タグ

法人税と賃金に関するItisangoのブックマーク (2)

  • NHK日曜討論/山下書記局長代行の発言

    共産党の山下芳生書記局長代行は27日、NHK「日曜討論」に出席し、経済・雇用・賃金について、各党の政策担当者と議論しました。 経済情勢 景気回復に実感なし 消費税増税中止の一点で共同 現在の経済情勢について議論になり、自民党の棚橋泰文政調会長代理は「経済はゆるやかに回復基調」などと述べました。これに対し山下氏は次のように述べました。 山下 時事通信の世論調査でも、「景気回復を実感する」が18%。「実感しない」は76%です。なぜか。賃金が減っているからです。1997年をピークにして、労働者の平均年収は70万円も減りました。安倍内閣になっても、15カ月連続で減っています。こういう時に消費税を5%から8%に増税し、国民の所得を8兆円も奪ったら、暮らしにも景気にも大打撃となります。 日共産党は、今後の消費税のあり方では意見の違いはあっても来年4月からの消費税増税は中止する、この一点で力をあわ

    NHK日曜討論/山下書記局長代行の発言
  • 経団連「法人税5%下げてもろたけど社員の給料は1%も上げまへん。非正規社員の給料も上げまへん」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    :「賃金1%引き上げ、難しい」 経団連が春闘交渉指針案 http://www.asahi.com/business/update/0108/TKY201101070507.html 2011年1月8日2時1分 日経団連は2011年春闘に向け、賃金(諸手当を合わせた給与総額ベース)を1%引き上げるよう求めている連合に対し、応じることは難しい、とする交渉指針案を固めた。定期昇給については「維持」を容認する姿勢を打ち出した。 経営労働政策委員会報告にまとめ、19日に連合に示し、労使交渉をスタートさせる。 指針案は、デフレの長期化や円相場の高止まりを挙げ、「賃金より雇用を重視して考える必要がある」と主張。賃上げで国内消費を刺激してデフレ脱却をめざそうという連合の考え方は「適切と言えない」と否定した。 連合が非正社員の賃金を、正社員以上に改善するよう求めていることについては、議論に応じられない、と

  • 1