タグ

雑記とprogrammingに関するItisangoのブックマーク (2)

  • 極言暴論 JAWS出張版[第4回]~プログラマーが昇進できないITベンダーはヘンだ

    米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)の日における最大のユーザーグループである「AWS User Group - Japan(JAWS-UG)」は2016年3月12日、東京都内で年次イベント「JAWS DAYS 2016」を開催した。 会場内では東急ハンズ執行役員(ハンズラボ代表取締役社長)の長谷川秀樹氏がコーディネーターを務める「長谷川秀樹のIT酒場放浪記」と題するパネル討論が行われた。ITproの人気連載コラム「極言暴論!」でおなじみの日経コンピュータ編集委員の木村岳史も登壇した。 3回に分けて模様を伝えた「情シス不要論編」に続いて、パネリストを変えて、「SI不要論編」が行われた。 「不要論」の俎上に上がるSIベンダー(SIer)から、セゾン情報システムズ取締役CTO(最高技術責任者、4月1日付で常務取締役CTO)の小野和俊氏、AWS特化型ベンダーであるサーバーワークス代表取締役の大

    極言暴論 JAWS出張版[第4回]~プログラマーが昇進できないITベンダーはヘンだ
  • 出来ない人のレベルに合わせてはいけない - GoTheDistance

    あるあるネタだと思いますが、組織がより優れたパフォーマンスを出す為にやっちゃいけないことが「出来る人とできない人がいた場合、出来ない人のためにレベルを下げること」です。 優れた解決策を持ってる人に合わせよう コードのバージョン管理で、出来へん人が「あの僕はGit使えないんでZIPで差分管理して欲しい」とか言い出した時に「そうだね!出来ない人に合わせないとね!」とはならず「Git覚えて」となるでしょ。優れた解決策を持ってる人が、結局は出来ない人を助けている。わかりやすいでしょ。— やきう大好きござ先輩 (@gothedistance) 2015, 12月 24 簡単にいえば「↑」のようなことです。非エンジニアの方にはわかりにくい例ですが、Excelをファイル名+日付+バージョン名で複製して管理するのはとても大変ですよね。そんなことをしなくても良いツールがあるんです。それを使える人がいるのであ

    出来ない人のレベルに合わせてはいけない - GoTheDistance
  • 1