タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/Syouka (4)

  • 「不要」と名付けられたインド人少女が集団で改名届け - 月明飛錫

    雑記 | 01:59 | 昨日、気になったニュースがあった。「不要」と名付けられたインド人少女150人、一斉に改名届― AFPBB News 【以下、引用】【10月23日 AFP】インドで22日、両親に「不要」という名を付けられた少女100人以上が、女性差別撲滅に向けた運動の一環として、集団で改名を行った。インドの女性差別は、同国の男女人口比に大きな偏りを生み出している。 インド西部マハラシュトラ(Maharashtra)州で使われているマラティー語で「不要」を意味する「ナクサ(Nakusa)」と命名された女の子200人のうちおよそ150人が、サタラ(Satara)地区当局の主導で改名を実施した。 彼女たちが、「不要」などというありがたくない名前をつけられた理由は、「男児を望む家庭に生まれた2〜4人目の女児だったから」という。インドの地方部では、女性は結婚の際に新郎側に多額の持参金を払わな

    Itisango
    Itisango 2011/10/25
    「不要」と名付けられたインド人少女が集団で改名届け
  • 著作権ムラの実態を知る一冊「日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか」 - 月明飛錫

    雑記 | 03:06 | アップルが12日に開始した無料のクラウドサービスである「iCloud(アイクラウド)」において、音楽配信機能が日では利用できないことが話題になっている。 iCloudを利用すれば、アップル社のコンテンツ配信サービス「iTunes Store」で購入した音楽を、パソコンでも、タブレット端末「iPad」でも音楽プレーヤー「iPod」でもスマートフォン「iPhone」でも、複雑な操作なしでオンラインで自動的に楽曲が配信され、楽しむことができる。音楽は家で聴くだけでなく、外出中にも聴くニーズがあるだけに、便利なサービスになるはずだったのだが、日ではこのサービスは音楽に関しては利用することができない。 なぜそうなったかというと、日音楽ライセンスの管理を担う日音楽著作権協会(JASRAC)と、金銭面や権利保護の条件などで、折り合いがつかなかったからだ。(以下、日経新

    Itisango
    Itisango 2011/10/17
    著作権ムラの実態を知る一冊「日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか」
  • 過保護な「はてな」と自己責任の「blogger」 2.アクセス編 - 月明飛錫

    雑記 | 02:31 | 約1年前に、グーグルが運営している「blogger」でひっそりと生け花ブログをはじめた私を待っていたのは、初日の自分以外の訪問者が1人、翌日が0人という悲惨な実態。 「はてな」でブログをはじめたときは、人気の芝居について書いたこともあって、最初から数十人が訪問したのに、それと比べると、あまりにひどい・・・ 生け花ブログだから、そんなに大勢の人に見て欲しいとは思っていなかったのだが、さすがにギョッとして、どうなっているのか調べてみると、この悲劇は私1人だけを襲ったのではなく、何人もの人が同じような悲しい現実と向き合っていた。グーグルのヘルプフォーラムにも、そうした質問があって、友人・知人に連絡して見てもらう、他のブログにコメントを残すなどの努力をしましょう、といった回答が寄せられていた。要は、自分で開拓しろってことですね。 このほかに、検索エンジンには、自分で登録し

  • 縄張り意識が全体の窮乏化につながる - 月明飛錫

    TV, 雑記 | 02:27 | 最近、政治の混迷や過当競争に陥りがちな日企業のことを考えるたびに、二週間ほど前に見た教育テレビの『スタンフォード白熱教室』の第6回「トランプで創造性を学ぶ」を思い出している。 (ゲーム形式の授業で、あまりこういうものをネタバレしてしまうのもどうかと思っていたのだが、ネット上には書き起こしも存在するので、書いても問題ないだろうという結論に達した。) ■ゲームのルールちょっと冗長になるけれど、まずこの授業で行ったゲームについて説明する。1.学生をテーブルの世界とイスの世界に分け、それぞれの世界内で同じゲームをしてもらう。 2.1つの世界を4チームに分け、テーブルの世界はチームごとに小さなテーブルにつかせ、イスのグループはテーブルなしでイスに座っただけの状態にする。 3.それぞれの世界に、模様の違う3組のトランプを数枚間引いて配る。ゲームは、同じ模様のトランプ

    Itisango
    Itisango 2011/06/19
    縄張り意識が全体の窮乏化につながる
  • 1