タグ

ブックマーク / arakik10.hatenadiary.org (2)

  • 『血液型性格判断がニセ科学だなんてニセ科学だぜ』をバカにするやつらがバカ - あらきけいすけの雑記帳

    タイトルは釣り。確かにhttp://d.hatena.ne.jp/sonickhedge/20090427は議論の進め方が「中二病」でhttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090420-00000301-president-bus_allに対する「反論」としては迫力不足ですが、ソースを教えて欲しいという気持ちはボクにもあります。以下の疑問の答えとなるような文献などを教えていただけないでしょうか。話の前提としては「血液型と性格」論文レビューをするにあたって | ほたるいかの書きつけまでは読んでいます(id:userinjapan さんのブコメに感謝します)。このようなレビューが読めることは有難いと思います。 疑問:「性格」の類型はあるのか? 「ほたるいか」さんのレビューを読んで分からなかったことがあります(当然ですが「ほたるいか」さんの責任では

    『血液型性格判断がニセ科学だなんてニセ科学だぜ』をバカにするやつらがバカ - あらきけいすけの雑記帳
    Itisango
    Itisango 2009/04/29
  • あなたは、毎日死ぬことばかり考えているそうだけれど、ちゃんと生きている - あらきけいすけの雑記帳

    http://anond.hatelabo.jp/20090414194624 死なないで欲しい。最近、とある国公立の大学院に行っていた、ぼくの知り合いの親族が赤腹で自殺した。残された家族の苦悶をボクは傍らで見ていた。「残されたものの苦しみ」が再生産されないことを私は切に願う。 もし万が一「研究の行き詰まり」が赤腹のものならば、自分を責めるより、冷静に状況を評価できる「周囲の人々」に苦しみを打ち明けるべきかもしれない。打ち明ける相手は「心の問題」を理解している医者がよいかもしれない。 もし万が一「研究の行き詰まり」が純粋に学的なものならば、「暫定的な成果での妥協」「ギブアップの宣言」のような肩の荷を一時的に軽くする手段をとることも学問上の「選択肢」と考え得るとは思う。研究とはささやかな知識を得るものであって、自分を追い詰める道具ではない。 理性、論理的思考が感情、あるいは倫理観、あるいはヒ

    あなたは、毎日死ぬことばかり考えているそうだけれど、ちゃんと生きている - あらきけいすけの雑記帳
    Itisango
    Itisango 2009/04/15
  • 1