タグ

ブックマーク / voluntas.hatenablog.com (5)

  • 函数プログラミングの集い 2012 in Tokyo で発表してきました - Twisted Mind

    函数プログラミングの集い 2012 in Tokyo - [PARTAKE] http://partake.in/events/9a5f18bf-ca0c-48cd-a050-8a564c1ab0d9 継続開発のススメ Erlang/OTP 編 — Gist https://gist.github.com/9ee65f0dfa9b7dd78fde 応用セッションの一発目として「継続開発のススメ Erlang/OTP 編」という内容で発表してきました。 資料は gist で書いて事前の共有しておきました。 発表はそれをなぞりつつも基的にはアジェンダだけ一緒であとはアドリブで話をしてきました。 そのため、同じ事を何度も言ってしまっていたっぽいです。すみません ... 。 また 3 % くらいしか Erlang が入って無く、 ほとんど開発手法や方針などの話で退屈させてしまった気がします。 質

    函数プログラミングの集い 2012 in Tokyo で発表してきました - Twisted Mind
    Itisango
    Itisango 2012/09/01
    函数プログラミングの集い 2012 in Tokyo で発表してきました
  • Erlang + UUID ライブラリを触ってみる - Twisted Mind

    RFC 4122 で定義されている UUID を Erlang から使うにはどうやるのかなと思って調べてみました。 詳細は参考に書いた "UUIDPerl について" という記事が素晴らしいので、それを読んで下さい。 Erlang の NIF バインディングはこれ、rebar の設定が古いので後で pull-request かな。 yrashk/erlang-ossp-uuid https://github.com/yrashk/erlang-ossp-uuid 使ってみる なにやらバージョンが 5 つあるようです。 version 2 以外全てに対応しているようです、というか普通そうなのかな。 Version 1 > ossp_uuid:make(v1, binary). <<70,47,19,80,117,181,17,225,140,150,88,85,202,250,121,

    Erlang + UUID ライブラリを触ってみる - Twisted Mind
  • 継続開発のススメ - Twisted Mind

    概要 開発をすればリリースがあり、リリースが終われば開発があります。継続開発をする以上はリリースと開発の繰り返しです。 開発手法やリリース手段は沢山あるのですが、あまりしっくりくるものが無かったので自分でまとめてみました。 これで完璧というものは残念ながらこの世にないと思うので、これからも臨機応変に良い流れを作って行ければと思います。 この文章は以下のような構成になってます。書き殴りですみません。 バージョンの付け方 ソースコード管理とリリース タスク駆動 環境方針 定義 いくつか事前に定義しておかないと話しが訳わからなくなりそうなので。 バージョン管理には git を採用しています。 開発というのはコードを書く事だけを指してはいません。 ここでいうフレームワークは「自身で開発している」として扱います。そうしないとちょっと難しいので。 ライブラリは自身の開発とそれ以外があると思いますので、

    継続開発のススメ - Twisted Mind
    Itisango
    Itisango 2011/12/13
  • A successful Git branching model を補助する git-flow を使ってみた - Twisted Mind

    git-flow という git の運用を補助するプラグインを使ってみたので、その過程をメモしてみました。 そもそも git を採用理由なども書いていきたいと思います。 git を採用した理由 まず何よりも git を採用した理由ですが、日語のがたくさんある。Subversion のように気軽にブランチを切ったりマージが出来ない方法では「開発スピードにバージョン管理がついてこれない」という結論に至りました。 そこで svn から git へ以降の準備を進めています なぜ hg や bzr ではないのか git-svn を前々から使っていて rebase のありがたみや branch を気軽にきる運用になれていたからというのもありますが、なにより身近に詳しい人が多いというのが一番です。 Tower や GitX という素敵な GUI があるのも魅力の一つですね。 A successful

    A successful Git branching model を補助する git-flow を使ってみた - Twisted Mind
    Itisango
    Itisango 2011/12/13
  • 第五回 一人 OpenLDAP 勉強会 - Twisted Mind

    database config を使ってみる Configuration Backend という機能で、 サーバ設定自体をデータベースに格納して管理してしまうという素敵機能。 OpenLDAP 2.2 までは slapd.conf を直接編集後、再起動をしていたが これにより再起動が必要なくなる。 さらにリモートから設定を変更することが出来る。 メリットばかりに思えるが、とにかくわかりにくいのが欠点。 資料 OpenLDAP ソフトウェア 2.3 管理者ガイド http://www5f.biglobe.ne.jp/~inachi/openldap/admin23/index-ja.html OpenLDAP 最新動向 http://www.ldap.jp/_media/doc/20070423sekiguchi.pdf?id=doc&cache=cache # ほとんどこれからぱくってます

    第五回 一人 OpenLDAP 勉強会 - Twisted Mind
  • 1