OpenAPIとSwaggerの違い What Is the Difference Between Swagger and OpenAPI? OpenAPI: RESTful APIの仕様を記述するためのフォーマット Swagger: OpenAPIを使用するツールのこと Swaggerのツールは、色々ありますが以下の3つがよく使われるようです。 名前 概要

「OpenAPIを利用すると何ができるようになる?」 「OpenAPIとSwaggerは何が違う?」 OpenAPIとはWebアプリケーション同士の安全な通信のために、どのような項目・形式で仕様を記載すべきか定義したフォーマットのことです。Excelなどで管理していたAPI仕様書をOpenAPIを用いて作成することで、フォーマットが統一されて管理しやすくなります。 本記事では、以下の内容を詳しく解説します。 OpenAPIの概要 OpenAPIでできること OpenAPIのメリット・デメリット OpenAPIの書き方 OpenAPIを利用する際に役立つツール 本記事を読むことで、OpenAPIを導入することでできるようになることや、Swaggerとの違いが分かります。 開発やテストを効率化したいと考えている企業の方は、ぜひご一読ください。 OpenAPIの導入を検討している組織の方、必見!
We're looking for Golang (Go) Developers, DevOps Engineers and Solution Architects who want to help us shape the future of Microservices, distributed systems, and APIs. By working at WunderGraph, you'll have the opportunity to build the next generation of API and Microservices infrastructure. Our customer base ranges from small startups to well-known enterprises, allowing you to not just have an i
Web Services Description Language (WSDL ウィズダル) とは、Webサービス記述言語の意で、SOAPによるXML Webサービスのインタフェースを記述するインタフェース記述言語。通常その表現にはXMLを使う。WSDLは、サービスの呼出方法、それが期待するパラメータ群、それが返すデータ型について、機械可読な形式の記述を提供する。従って、その目的はプログラミング言語におけるメソッド・シグネチャの役割に似ている。 WSDLの現在のバージョンはWSDL 2.0である。省略語WSDLにおけるDの意味はバージョン1.1当時の「Definition」から変更されている。 WSDL 1.1文書、 WSDL 2.0文書で定義された概念の図 WSDLはサービスをネットワーク上の「endpoint」または「port」の集合として記述する。この目的を果たす文書の仕様としてWS
LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog saegusa2017-04-16Yoshihiro was a network engineer at LINE, responsible for all levels of LINE's infrastructure. Since being named Infra Platform Department manager, he is finding ways to apply LINE's technology and business goals to the platform. こんにちは。LINEでネットワークやデータセンターを担当している三枝です。2017年1月にJANOG39で登壇する機会を頂きましたので、今回
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く