タグ

UBUNTUとusbに関するItisangoのブックマーク (6)

  • Linux UbuntuのブータブルUSBドライブを作成する手順

    Linuxを少しだけ使用したい場合、ブータブルUSBドライブが便利です。 ブータブルUSBドライブとは、ブート可能なISOイメージファイルをUSBフラッシュメモリに展開して、起動ドライブとして作成したものです。 LinuxのISOイメージファイルで作成すれば、それ自体はインストーラーとして使用するものですが、最小版のLinuxとしてちょっとした作業なら問題なくできます。 Linuxを端末にインストールしたり、VirtualBoxなどの仮想化ソフトウェアを使用してインストールするのはめんどくさい、というかそれほどでもない場合におすすめの手段です。 ということで、今回はUbuntuで作ってみました。 なお、今回のバージョンは以下の通りです。 Windows 10 Home(64bit)Ubuntu Desktop語 Remix 18.04.2 LTSUniversal USB Insta

    Linux UbuntuのブータブルUSBドライブを作成する手順
  • ORENDA WORLD

    はじめに 皆さん、お久しぶりです。ORENDAの営業です。今回は、リモートワークが当たり前となった時代での困りごとを解決する方法を説明したいと思います。 複数の端末を使う際にモニターやキーボード、マウスなどを沢山使う事になってしまうので、一つの端末から操作したいと思った事はありませんか? 実際に一つの端末から操作をする方法を調べて構築した際に躓いたポイントを書き残しておきますので参考にして頂ければ幸いです。 この記事の内容 Windows10からRDPを使い、Ubuntu(Linux)を操作する方法について書きます。 1. Ubuntuをインストールしよう 2. Ubuntu側で接続の設定を行おう 3. Windowsから接続してみよう 準備 Windows10がインストールされたPCUbuntuをインストールするPCUSBメモリ 4GB以上それぞれの端末にLAN回線を接続 編 Ubun

  • ubuntuをUSBメモリからインストール - Artsnet

    ザ・ゆとLinux!ubuntu。実に楽ちんなOSです。普通にインストールしただけで音は出るわ画面はスムーズだわ。ホントにOSSですかってなくらい。人気があってシェアが増えてるのも頷ける。 ところでLinuxはたくさんのディストリビュージョンがあって、無料で色々試せて楽しいのですが、インストールの都度CD焼くのは面倒ですね。かと言ってネットワークインストールとかそんな高尚なことできない(面倒臭い)という方にお勧めなのはやっぱUSBメモリ。 必要なものは USB-HDDブート可能なマシン UbuntuのOSイメージファイル(iso) UNetbootinていうフリーソフト これだけ。 手順も簡単 ubuntuのOSイメージファイルをダウンロード PCUSBメモリを差してUNetbootinを起動 | | | 送信者 Blog | 真ん中の「Diskimage」 で「ISO」を選択してubu

  • UbuntuTips/UsbInstall/InstalltoUSBStorage - Ubuntu Japanese Wiki

    対象とするUbuntuのバージョン 8.04 Hardy Heron 8.10 Intrepid Ibex 9.04 Jaunty Jackalope これは何? UbuntuをUSBストレージデバイス(USBメモリ、SDカード、USB外付けハードディスク)へインストールする手順です。 基的にはLive CDから内蔵ハードディスクドライブへインストールする手順と同様ですが、いくつか注意すべき点があります。 インストールするデバイスに4GBytes程度の空き容量が必要です。 インストール手順 Live CDからUbuntuを起動し、USBストレージデバイスを接続します。 USBストレージデバイスがデスクトップにマウントされている場合は、右クリックしてアンマウントを実行します。 マウントされているデバイスにはインストールを行うことができません。 デスクトップにある"インストール"をダブルクリ

  • Ubuntu日本語フォーラム / Ubuntu10.10の新規インストールについて : viewtopic.php?pid=69687#p69687

    Ubuntu10.10を恒久的使用でないので、USBメモリに新規インストールする注意事項をアドバイスお願いします。 インストール後の条件は、インストールしたマシンに依存せず起動できること。また、インストールしたマシンもUSBメモリに依存せず起動できること。 何故このような情報提供をお願いするのかですが、インストールは途中まで実行してみましたが不安が生じ途中断念したからです。 不安が生じたのは、10.04の時はMBRをUSBメモリに書込み指定する場面がありましたが、10.10ではその場面が無くファイルのコピーがどんどん進行する状態でした。 最後のほうで出現するものか、取り敢えず強制電源断としました。

  • FOMA/A2502 - PukiWiki

    構成 † AnyDATA製 ADU-520CのOEM? anyDATA社のwebページを見ると、形状はそっくり。Vendor ID=0x16d5, Product ID=0x6202。 ↑ Ubunt 8.04での利用 † USBポートに差しただけでは自動的に認識されない。modprobeでVendor IDとProduct IDを指定する必要あり。 ただUSBポートに差した場合のdmesg出力 [ 1486.487496] usbcore: deregistering interface driver usbserial_generic [ 1486.487551] /build/buildd/linux-2.6.24/drivers/usb/serial/usb-serial.c: USB Serial deregistering driver generic [ 1486.48758

    Itisango
    Itisango 2009/03/17
    うーん、この人はCHAPでちゃんとつなげてるみたいだなぁ。何で俺がアクセスするとPAPでしか応答してくれないんだろう?
  • 1