タグ

blogと2010年に関するItisangoのブックマーク (5)

  • 国立大学における非常勤職員の雇用期間の制限について(3)

    ■現場からみた極めてミクロな問題 ここで述べることはひどく個人的な懸念です。「制度全体に影響を及ぼすほどでもないけど、こういう小さな事情もあるのではないかな」と思ったので、記しておきます。 非常勤職員の雇用期限が「3年」である現状にはコインの裏表のようにメリットとデメリットがあります。そのメリットの内の、極めてミクロなものの一つが「事務側常勤職員の異動パターンとの一致」です。各国立大学やそれぞれの職員によって差はあるかと思いますが、大体事務の常勤職員は2年から3年(長くて4年)くらいのスパンで異動を繰り返します。非常勤職員が「3年」で雇用上限を迎えるということは、係などにおける非常勤職員が「3年」を目途に入れ替わるということであり、事務側の常勤職員からしてみると新陳代謝の期間が一致するので違和感を覚えにくい訳です。これが教員側にとってみるとデメリットになります。教員側では常勤職員(つまり教

  • 【バルス】 ツイート数世界記録トップ5を日本が独占していたことが判明! 海外で「日本人のTwitter好きは異常」と話題

    » 【バルス】 ツイート数世界記録トップ5を日が独占していたことが判明! 海外で「日人のTwitter好きは異常」と話題 特集 【バルス】 ツイート数世界記録トップ5を日が独占していたことが判明! 海外で「日人のTwitter好きは異常」と話題 Nekolas 2013年10月26日 いつでもどこでも使えるスマホで、その場の気分をツイッターでつぶやいたり、人のツイートをチェックするのが習慣になっている人は世界中にたくさんいる。しかし1秒間につぶやかれたツイート数の記録について、トップ5を日が独占していることを知っている人はどれぐらいいるだろうか? 1秒間のツイート数で、あり得ない数字を叩き出した日人に対して、海外で「日人のツイッター好きは異常」と話題になっているのだ。 ・バルス祭りで1秒間で14万3199ツイート Twitter 史上における1秒間の「ツイート数最高記録」は日

    【バルス】 ツイート数世界記録トップ5を日本が独占していたことが判明! 海外で「日本人のTwitter好きは異常」と話題
    Itisango
    Itisango 2013/10/26
    俺もはてブtwitter連動機能ができてから、tweet数が増えたな。
  • Windows7でISOファイルをドライブにマウントする - hiroblue’s LIFE LOG:楽天ブログ

    2010.01.16 Windows7でISOファイルをドライブにマウントする (1) カテゴリ:Windows Windows7に乗り換えました。 XPの頃は、Microsoft純正?のマウントツールがあったのですが、7にはないかなぁと・・。 仮想CD-ROMイメージをマウントする(vcdrom.sys編) いいやつがありました。 SlySoft の Virtual CloneDrive マウントも簡単 isoファイルを選んで右クリックでマウントするだけ。 高橋 忍のブログでVistaの情報としてあったものを7で動作確認しました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする Last updated 2010.01.16 14:45:18 コメント(1) | コメントを書く [Windows] カテゴリの最新記事 PS3のコントローラをWindowsで使う 202

    Windows7でISOファイルをドライブにマウントする - hiroblue’s LIFE LOG:楽天ブログ
  • ブログを開設してから5ヶ月で月間16万PVを達成するために私が行った3つの戦略と2つの心構え

    ブログをやっている人ならば、「どうせやるなら多くの人に見てもらいたい」と思っているはず。 あなたはいかがですか? 昨年の12月にオープンした当ブログ。 有難いことに、先月の一ヶ月間で16万ページビューを達成する事ができました。 無論、世の中PVが全てではありませんし、 「だから何」 とか言われちゃうとワタクシ棒立ちのまま泣き崩れちゃうんですけど、開設から1年間で10万PVを目指してみよう!との目標をかかげておったもんで、5ヶ月でその数字をクリアーできた事はそりゃー嬉しかったわけです。 何が嬉しいって、たくさんの方に見ていいただけた事が嬉しいんです。そうなんです。 そんな訳で今回は当座の目標を一つ達成したという事で、「5ヶ月で16万PVを達成するために私がやった事」と題してその方法を僭越ながら公開させていただきます。 まぁあくまで私の体験談ですので参考になるかどうかはわかりませんが、少しでも

    ブログを開設してから5ヶ月で月間16万PVを達成するために私が行った3つの戦略と2つの心構え
  • 地デジという壮大な無駄づかい : 池田信夫 blog

    2010年10月30日19:10 カテゴリIT 地デジという壮大な無駄づかい 読売新聞によれば、総務省は来年7月のアナログ停波のとき、アンテナ工事が間に合わない世帯がBS経由で地デジ番組を視聴できるようにする「緊急対策」を講じるという。これは私が以前の記事で紹介したBS291~8チャンネルのスクランブルを外すということだ。この対策にはまったく予算はかからない。なぜ総務省は、今までこういう対策をとらなかったのだろうか? それは団藤保晴氏も指摘するように、「デジタル化は最初からこのBS方式にしていれば現在のような大騒ぎはなかった」と認める結果になるからだ。今のBSチャンネルはSDTVだが、チャンネルは余っているので3チャンネル取ってHDTVにすれば、地デジとまったく同じ放送が全国100%にできる。というか、10年前にできていたのだ。 これについては郵政省(当時)でも議論があり、省内にも「衛星で

    地デジという壮大な無駄づかい : 池田信夫 blog
  • 1