タグ

2010年10月24日のブックマーク (3件)

  • クール・ジャパン:経産省が新部署 アニメなど売り込みへ - 毎日jp(毎日新聞)

    経済産業省は来年度に専門部署を新設し、「クール・ジャパン」として世界的に人気が高いアニメやファッションなど文化産業の海外での売り込みを強化する。菅直人首相が主導する成長戦略の一環。新たな主力産業と位置付け、育成を図る。 新設される「クリエイティブ産業部」(仮称)は専門職員数十人規模になる予定で、来年度の組織改正案に新設を盛り込んだ。海外文化産業をビジネス展開できる人材育成や資金調達、流通ルート確保などを支援する。 韓国は大統領がトップを務める「国家ブランド委員会」を設置し、ファッション業界などと一体となり、海外での普及に取り組んでいる。この結果、韓国文化産業は知名度が上がり、日の脅威となっている。 日は産業育成は経産省、文化交流は外務省などといったように、省庁ごとに縦割りで対応している。経産省は「新部署では各省庁と密に連絡を取り合い、韓国中国がまねのできない(日独自の)『価

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2010/10/24
    経産省は何にでも食いつくな。国営商社だけある
  • 会社の役割と労働者の意識 :投資十八番 

    そもそも、「企業の役割・目的」は何なのでしょうか。国としては、納税主体としての役割を担う存在として期待し、投資家としてはリスクの一端を負担することに対する見返り(リターン)を期待し、労働者としては労働の対価として正当な見返り(報酬)を期待する存在として、また、これ以外にも、関係する多くのステークホルダーが企業に対して何らかの役割を期待しています。こうして企業は、外部から様々な役割を期待される社会的機関とされるようになりました。 しかし、会社が社会に対して担う最大の役割、つまりその存在意義は「顧客のニーズを満たす」ことです。ステークホルダーが「会社に期待する役割」は、その結果生まれる副次的産物に過ぎない。Googleの役割は「世界の情報を組織して、それを一般的にあまねくアクセス可能にして役に立つようにすること」だし、ウォルマートは「EDLP(エブリデー・ロープライス)」といった使命を自らに

    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2010/10/24
    じゃあ企画権や小口事案の決裁権をよこせ。
  • 我が国の公務員数削減の話 - opeblo

    http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101021-OYT1T00063.htm イギリスで公務員を4年間で8%削減するという話になっているらしく、ブクマでも「日も見習うべきだ」とか「思い切った止血策を取らないと」という反応が出ているわけですが、別にイギリスを見習うまでもなく、既に我が国は毎年似た様な減少率で公務員は削減されてきています。 平成21年地方公共団体定員管理調査結果の概要 国の行政機関の定員の推移 上記は地方公務員及び国家公務員のそれぞれの人員数なのですが、地方公務員の場合で、教員や警察官などを除く行政部門で、ここ4年で9%近く人数が削減しています(教員や警察官を含めても6%程度の減少)。国家公務員も同様で、ここ4年で8%以上の削減幅になっています。 日の人口あたりの公務員数が他国に比べて少ないのは、最近のブクマでも話題になってよく知ら

    我が国の公務員数削減の話 - opeblo
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 2010/10/24
    次に誰かが「独法がー」とか言い出す(公務員の世界比較ネタは基本的に独法を含んでいます)。少なくとも、アホみたいな稟議体制をどうにかして欲しい。トヨタの100分の1規模の機関がトヨタと同じくらい時間かける。