2019年7月24日のブックマーク (7件)

  • JVM入門 -メモリ管理編-

    関ジャバ'19 7月度 - connpass https://kanjava.connpass.com/event/134133/ 登壇資料

    JVM入門 -メモリ管理編-
  • 友達をCDジャケットにして見せるとうれしい!たのしい!はずかしい!

    写真を残しておくときはアルバムに入れたり、フォトフレームに飾ったり、壁に貼り付けたり色々な方法がある。 今回は新しい手法として「CDジャケットにする」という思い出の保存方法を提案したい。 作るのも簡単だし、家族や友達に見せれば確実に盛り上がる。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:Vue.jsでアホなジェネレーターを作る勉強会をやると予想以上にガチになる > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね 思いつきは突然に ←弟、↑僕、兄→ この画像は兄嫁と甥っ子といちご狩りに行ったときの写真だ。 ビニールハウスに入ったときに誰もいなかったので「せっかくだからCDジャケットみたいな写真に

    友達をCDジャケットにして見せるとうれしい!たのしい!はずかしい!
  • 宇垣美里「自分を嫌いになる場所にいる必要は、絶対にない」 - りっすん by イーアイデム

    アナウンサー、コラムニスト、ラジオパーソナリティ、コスプレイヤーなど、さまざまな領域で活躍する宇垣美里さん。今年の3月には5年間務めたTBSを退職し、さらに活動の幅を広げようとされています。 火曜パートナーを務めるラジオ『アフター6ジャンクション』では、筋の通った言動から"宇垣総裁"の異名を取るなど、注目を集める彼女。常に他者からの評価にさらされる厳しい世界に身を置きながらも、なぜ宇垣さんは“自分“を見失うことがないのでしょうか? 正解探しをしていたという新人アナウンサー時代から、話題を集めた「マイメロ論」のその後、そして宇垣さんの思う「自分らしさ」などについて伺いました。 共演者の一言で正解探しをやめた 大学では国際政治学を専攻されていたそうですね。卒業後の進路は記者を志望されていたとか。 宇垣美里(以下:宇垣) もともと書くことが好きで、国語の成績がほかよりも良かったりもしたので、文章

    宇垣美里「自分を嫌いになる場所にいる必要は、絶対にない」 - りっすん by イーアイデム
  • Cloud Native Days Tokyo 2019/OpenStack Days Tokyo 2019に参加しました #CNDT2019 - Unipos engineer blog

    Fringe81 エンジニアの森です。 7/22(月)〜7/23(火)で開催された Cloud Native Days Tokyo 2019/OpenStack Days Tokyo 2019にエンジニアの遠山とともに参加してきました。 Cloud Native Days Tokyo 2019 昨年度までは Japan Container Daysという名称でコンテナ/クラウドネイティブ技術の日最大級のカンファレンスでした。 今年はCloud Native Daysと名称を改め、またOpenStack Days Tokyoとの共同開催し、日最大級のクラウドネイティブとオープンインフラストラクチャーの祭典となっています。 また総セッション数は2日間で100セッション近くもあり、またKubernetesやOpenStackのアップストリームトレーニングも開催され、クラウドネイティブ技術

    Cloud Native Days Tokyo 2019/OpenStack Days Tokyo 2019に参加しました #CNDT2019 - Unipos engineer blog
    IzumiSy
    IzumiSy 2019/07/24
    FringeってKubernatesも使ってるのか、すごいな。
  • D.O|INTERVIEW[インタビュー]|Amebreak[アメブレイク]

    「“ストリートのためにストリートに贈るアルバム”として仕上げたつもり。スポンサーを気にしながら作らなきゃいけないアートでは言えないこと……ましてや情報すべてがいろんな形でコントロールされて当に必要な情報がゲトれない状況っていうのは、ある意味あの震災のときにみんな初めて経験したと思うんですよ。そういう目の前にあるもの全部を詰め込んで、今だからこそ出来るものにしたかった」 D.Oの4枚目「THE CITY OF DOGG」には、ここ一年半の間に彼がその目で見てきた様々な事象が綴られている。まるで開き直ったかのようなタイトルが付けられたリード曲“悪党の詩”のミュージック・ヴィデオでは、今まで通りにフザけまくった(褒め言葉)変わらぬD.Oの姿を見ることができるが、その中身はこれまでと明らかに異なっている。以前から彼の作品に深く関与するJASHWONとDJ MUNARIがそれぞれ大きくレヴェル・ア

  • JAPAN CHOICE

    14の質問に答えるだけで あなたの意見に最も近い政党をマッチング。 重要争点に関する最新の選挙公約を元に、 “政策だけ“で捉えたあなたの意見と、 各政党の政策を比較して示します。 いきなり膨大な公約は読み込めない…? まずは自分の志向をざっくり 知ってみるところから始めてみませんか? START

    JAPAN CHOICE
    IzumiSy
    IzumiSy 2019/07/24
    自分の意見から政党を選べるサービス
  • オブジェクト指向プログラミング -- 1兆ドル規模の大失敗

    CodeIQのブログより。🤔 なぜ、OOPから移行する時なのか Ilya Suzdalnitski OOPは、多くの人にコンピューターサイエンスの重要資産と考えられています。コード構成(code organization)に対する究極のソリューション。すべての問題の終焉。私たちのプログラムを書くための唯一の当の方法。自分自身をプログラムするという真なる唯一神から私たちに授けられました… それまでは、そうではなく、抽象化の負担、そして無差別に共有されるミュータブルなオブジェクトの複雑なグラフによって、人々は屈し始めています。現実世界の問題を解決するのではなく、「抽象化」と「デザインパターン」について考えるのに貴重な時間と頭脳が費やされています。 非常に著名なソフトウェアエンジニアを含め、多くの人々がオブジェクト指向プログラミングを批判してきました。驚くことに、OOP自身の発明者でさえ、今

    オブジェクト指向プログラミング -- 1兆ドル規模の大失敗