タグ

ブックマーク / glassonion.hatenablog.com (6)

  • iCloud プログラミング入門 - A Day In The Life

    「iOS データ設計入門」でデータはメモリ、フラッシュドライブ、iCloud に保存することができると説明しました。今回は iCloud にデータを保存して複数端末でデータを共有する方法について説明していきます。 iCloud って何? クラウドと聞くとなにやら難しい感じがしますが、iCloud を簡単にいうとインターネット上にあるデータの置き場です。実体はものすごい数のサーバです。 iCloud のデータは Apple ID ごとに管理されていて同じ ID であれば iPhone iPad iMac など端末を問わずデータを共有することが出来ます。 この記事は iCloud のプログラミングについて説明するので「iCloud って何って?」ところには深入りしません。iCloud に関する詳しい説明は下記書籍を参照してください。 iCloud パーフェクトガイド iCloud を使うと何が

    J138
    J138 2013/02/08
  • NSUserDefaults を使ったデータの保存方法 - A Day In The Life

    iOS でデータを永続化する方法の続きです。今回は NSUserDefaults クラスを使ったデータの永続化方法について説明します。このクラスを使うと簡単にデータの保存と読み込みが出来るのでアプリ開発で頻繁に使用されています。 NSUserDefaults って何? アプリ固有の設定値を保存することに特化したクラスです。アプリ開発者は NSUserDefaults オブジェクトを通して Key-Value 形式でデータにアクセスします。データの保存場所の管理は NSUserDefaults オブジェクトがすべて行ってくれます。 実際のデータは ホーム/Library/Preferences 以下にプロパティリスト形式で保存されます。 データの保存と取得で使用するメソッド NSUserDefaults クラスにはデータ型に応じて以下の保存と取得メソッドが定義されています。 オブジェクトの型

    NSUserDefaults を使ったデータの保存方法 - A Day In The Life
    J138
    J138 2013/01/18
  • iOSアプリ開発のメモリ管理で気をつけること - A Day In The Life

    Objective-C での開発にだいぶ慣れてきたのですが、いまだメモリ管理まわりでハマることが多いのでまとめてみました。 メモリを確保してから解放するまでの流れ メモリを確保してから解放するまでの流れは以下の図のようになります(図はアップルのサイトから引用)。 alloc または init すると参照カウントが1になります alloc または init 系メソッドを呼ぶと参照カウントが1になります。 このように書いたのは、クラスの仕様によって alloc メソッドで retainCount が1になるオブジェクトと init 系のメソッドで retainCount が1になるオブジェクトがあるためです。alloc と init はセットで呼ばれることがほとんどなのでこの違いが問題になることはないと思いますが念のため。 int main() { /* allocで参照カウント1 */ NS

  • Obejctive-C 3分クッキング - A Day In The Life

    この記事では C++Java、C♯、Rubyなどのオブジェクト指向言語の使用経験がある方のために Objective-C の特徴がさくっと簡単にわかるようにまとめてみました。 Objective-C ってどんな言語? オブジェクト指向言語は大きく「クラスベース動的型付け」「クラスベース静的型付け」「プロトタイプベース*1動的型付け」の3つにわけることが出来ます。Objective-C は「クラスベース動的型付け」に分類されるオブジェクト指向言語です*2。Objective-C を他のオブジェクト指向言語と比較して分類してみると以下の図のようになります。 クラスベース動的型付けオブジェクト指向言語の元祖といえるのが Smalltalk です。Objective-C は C言語をベースに Smalltalk 型のオブジェクト指向機能を持たせた言語です。 必要な前提知識 Objective

    Obejctive-C 3分クッキング - A Day In The Life
  • 知識ゼロからはじめるiPhoneアプリ開発 - A Day In The Life

    iPhone アプリ開発を初めてはや2年。わけわからんレベルからなんとかアプリをリリースするところまでこぎつけました。もともと趣味ではじめた事ですが今は仕事でも iPhone アプリ開発をしています。ここに至るまで自分が調べたことや参考にした文書をアプリの構想からアプリをリリースするまでの手順にそってまとめてみました。 iOSアプリ開発関連のを書きました 初めて iOS アプリ開発をされるかた向けに「プロの力を身につける iPhone/iPadアプリケーション開発の教科書」というを書きました。 この記事を読んで iOS アプリ開発に興味を持たれた方におすすめです(2013年2月26日発売)。2015年1月17日にSwiftに対応した改訂版がでました。 の内容に関する詳しい記事はこちらです。 iOSアプリ開発のを書きました 初期投資 8400円とプライベートな時間、iPhoneまたは

    知識ゼロからはじめるiPhoneアプリ開発 - A Day In The Life
  • UITableViewのハイライトについてまとめてみた - A Day In The Life

    UITableViewの行選択時のハイライトって普通にUITableViewControllerを使っているときは問題ないのですが、うっかりviewWillAppear:メソッドをオーバーライドしたりUIViewControllerを使ったときなんかにハイライトが解除されなくて困ることがよくあります。ハイライトの解除をキチンとやっておかないとApp Store登録時にリジェクト喰らうこともあるらしいのでそんなことにならないように行選択時のハイライトについてまとめてみました。 UITableViewControllerを継承してUITableViewを使う時に気をつけること UITableViewControllerのviewWillAppear:メソッドにはハイライト解除の処理が定義してあります。なのでviewWillAppear:メソッドをオーバーライドするときは必ず親クラスのviewW

    UITableViewのハイライトについてまとめてみた - A Day In The Life
  • 1