タグ

2013年10月16日のブックマーク (4件)

  • 【生レバー提供問題】“闇レバー”の存在もらす店主も…「常連客に出すことも」大阪・鶴橋 - MSN産経west

    生レバーを客に提供していたとして、京都府警が品衛生法違反の疑いで焼肉店の店長らを逮捕した事件。焼き肉店が集まる大阪・鶴橋駅周辺では「うちの店では一切出していないのに」と落胆する店主がいる一方、「暗黙の了解で常連さんに出す場合もある」と音を漏らす店主もいた。 JR鶴橋駅近くで焼き肉店を経営する女性(48)は「禁止されて以降、お客さんに頼まれても一切出していない」と話す。ただ“復活”を期待する客も多く、他の店主らと連携し、安全なべ方がないのか模索していたときだっただけに「このような事件が起きてしまい残念」と言葉を詰まらせた。 一方、同駅近くのある男性店主は「たまに生レバーを提供するときもある」と打ち明ける。男性店主によると通常の客には出さないが、常連客しかおらず新鮮なレバーが入荷できたときに限って提供。「焼いてべてね」と一声かけるが、生でべるのを黙認しているという。男性店主は「長年店

    JULY
    JULY 2013/10/16
    生で食べる事にリスクがある事を承知で食べる分には問題無いと思うんだけどなぁ。例えば、誓約書を書いたら食べて良いとか。
  • 「生産性の概念の欠如」はなぜ起こるのか - 脱社畜ブログ

    以下のちきりんさんの記事について。 「生産性の概念の欠如」がたぶんもっとも深刻 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20131015 ちきりんさんのおっしゃるとおり、「生産性の概念の欠如」に陥っている職場は日には多い。お役所なんてのはその最たる例だが、民間企業でも「生産性」という概念が根付いている職場はあんまりない。僕の前職は比較的生産性にはうるさい職場だったのだけど、いわゆる大企業に就職したり公務員になった友人に会ったりすると、結構な割合で組織の非生産性について愚痴を聞かされる。 では、こういった「生産性の概念の欠如」は、なぜ起こるのだろうか。ちきりんさんの記事だと (…)会社側に加え働いてる側にも「労働時間が減ったら困る」みたいな感覚がある。「残業代でローンと教育費を払ってます。なので、労働時間、短くなるの困ります」って・・・。 そこには、「働く時間を2割減

    「生産性の概念の欠如」はなぜ起こるのか - 脱社畜ブログ
    JULY
    JULY 2013/10/16
    ちきりんが、問題提起は良くても、現実の問題に疎い事がよく分かる良文。
  • 秘密保護法 内容知らず74% NHKニュース

    NHKが行った世論調査で、政府が臨時国会で成立を目指している「特定秘密保護法案」の内容を「知っている」と答えた人は23%、「知らない」と答えた人は74%でした。 NHKは、今月12日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行い、調査対象の66%にあたる1058人から回答を得ました。 この中で、政府が臨時国会で成立を目指している、「特定秘密保護法案」の内容を知っているかどうか聞いたところ、「よく知っている」が2%、「ある程度知っている」が21%で合わせて23%だったのに対し、「あまり知らない」が42%、「まったく知らない」が32%で合わせて74%でした。原子力発電を巡って、政府は、国の原子力規制委員会が安全性を確認した原発の運転再開を進める方針ですが、この方針に賛成かどうか聞いたところ、「賛成」が19%、

    JULY
    JULY 2013/10/16
    選挙前に全然話題になってなくて、この1ヶ月ぐらいで急に何やらそんな法案が出るらしい、といったのが正直な印象。これ、もっとメディアで取り上げた方が良いと思うなぁ。消費税や TPP もあるけど。
  • 小泉元首相の原発ゼロ発言は「短絡的」…甘利氏 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    甘利経済再生相は15日のBS11の番組収録で、「原発ゼロ」を求めた小泉純一郎元首相の発言について、「小泉氏はフィンランドの最終処分場を見て、『日ではできないだろう』と思ったのだろう。『トイレなきマンション』といわれる政策は軌道修正すべきだと、いい意味では純粋に、悪い意味では短絡的に思ったのだろう」と述べ、小泉氏をけん制した。

    JULY
    JULY 2013/10/16
    そういう甘利氏も、「どうせ原発をゼロにすることなんか出来ない」と短絡的。長期的にどうやって原発に代わる電源をどうするか、というのが課題のはずなんだけど。