タグ

2018年9月8日のブックマーク (6件)

  • 死ぬほどやる気のない、とある水族館のゴマフアザラシが話題に「休みの日のおれ」「死んでんじゃないか?」

    可愛い

    死ぬほどやる気のない、とある水族館のゴマフアザラシが話題に「休みの日のおれ」「死んでんじゃないか?」
    JULY
    JULY 2018/09/08
    2355 でも、セイウチは考えるけど、アザラシは考えないんだよなぁ。
  • 担々麺は陳建民によって汁有りとして日本で流行ったらしい

    つまり、元々は汁なしだったのなら、担々麺は「汁有り担々麺」と呼んで、汁なし担々麺は「汁なし汁有り担々麺」と呼ぶべきではないか?

    担々麺は陳建民によって汁有りとして日本で流行ったらしい
    JULY
    JULY 2018/09/08
    これ、大分前だけど、陳建民が四川料理を広めていく様を描いた「麻婆豆腐の女房」というドラマでやってた。
  • 北海道地震とそれに伴う39時間の停電を乗り切った時にあって良かったもの - らっこのじゆうちょう

    9月6日 午前3時8分、「平成30年北海道胆振東部地震」が発生しました。その後、午前3時25分頃から全道でブラックアウトし停電が始まりました。 停電。— Daigo Wakabayashi (@frnk) 2018年9月5日 我が家で停電が解消したのは約39時間後の9月7日18時30分頃でした。停電が始まってから39時間、ついに停電解消!! やったーーーーー!!! 北電ありがとう!!!— Daigo Wakabayashi (@frnk) 2018年9月7日 今後も大きな余震や再度の停電の可能性はありますが、とりあえずは無事に乗り切ることが出来たので、今回の災害で役にたったものを上げていきたいと思います。 ポータブルラジオ ソニー FM/AMハンディーポータブルラジオ ホワイト ICF-51/W ソニー(SONY)Amazon 10年以上前に買ったポータブルラジオを防災用品の中に入れていま

    北海道地震とそれに伴う39時間の停電を乗り切った時にあって良かったもの - らっこのじゆうちょう
    JULY
    JULY 2018/09/08
    アウトドアを全くやらない我が家でも、卓上の LED ランタンが3つあって助かった。あと、自分のスマホがワイドFM対応で意外に役だった。
  • 札幌が故郷でいま東京住みなんだけど、 災害も大きい地震も火山の噴火も本..

    札幌が故郷でいま東京住みなんだけど、 災害も大きい地震も火山の噴火も州の出来事で、北海道でこんな大きな地震があるだなんて…みたいな気持ち。 なんとなく北海道は絶対安全、みたいな気持ちあったんだよね。 とりあえず家族も友達も無事みたいで安心した。 は地震にびっくりして漏らしたらしい……そろそろおじいちゃんなので心配だ。 今回の停電が真冬じゃ無くて良かった、とはいえ今後冬に大きな地震が起こらない保証は無いから何か…何かどうにか出来るといいな。 東京もいずれ大きな地震が来るだろうし、とりあえず非常と水と、家具が倒れてこないようにするやつ備えておこうとおもた。 ——— 7日 23時追記 うおっ 何気なく書いたらホットエントリ入っててびっくりした。 20歳ちょい過ぎなんで物心つく前の事はわからないです。有珠山噴火は記憶にあるかな、修学旅行で立ち入り禁止になってたの覚えてる。 主語大きいの

    札幌が故郷でいま東京住みなんだけど、 災害も大きい地震も火山の噴火も本..
    JULY
    JULY 2018/09/08
    道内でも札幌出身だとそう思ってしまうのも理解できる。これが同じ道内でも、道東や太平洋沿岸地域だと、地震は割と日常的。これをきっかけに学べば良いだけのこと。
  • 北海道内 99%で停電解消(午前2時) | NHKニュース

    北海道電力は、大規模な停電解消に向けて火力発電所の再稼働などの復旧作業を進めた結果、8日午前2時現在、全体の99%で電力が復旧したと発表しました。 北海道電力の発表によりますと、この結果、8日午前2時現在でおよそ300万キロワットの出力を確保し、道内全域295万戸の99%にあたる292万2000戸で電力が復旧したとしています。 今後の見通しについて世耕経済産業大臣は7日、記者団に対して、8日中に最大で360万キロワット程度の出力を確保し、道内のほぼ全域に電力供給を始められる見込みがたったという認識を示しました。 ただ、再稼働した発電所でトラブルがあった場合などは一気に電力需給がひっ迫するおそれもあることから、国や北海道電力はできる範囲で節電に協力してほしいと呼びかけています。

    北海道内 99%で停電解消(午前2時) | NHKニュース
    JULY
    JULY 2018/09/08
    我が家も昨夜、復旧しました。関係者の方々に感謝します。
  • なぜ北海道全域で停電に? 専門家は | NHKニュース

    今回の地震で北海道全域で停電が起きた要因について、電力ネットワークに詳しい専門家は、北海道電力が1か所の火力発電所に依存し、リスクへの備えが足りなかったのではないかと指摘しています。 北海道電力の管内では地震が発生した6日午前3時すぎ、310万キロワットの電力需要のうち、半分以上にあたる165万キロワットを苫東厚真火力発電所が供給していました。 これについて早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科の中西要祐教授は、地震など大規模災害で1か所の発電所が停止しても、電力供給全体に支障が出ないように計画すべきだったと指摘しました。 そのうえで中西教授は「1か所の発電所で発電を多くしたほうがコストメリットがある。発電機は100%の稼働が効率がよく、40、50%の運転だとコスト高になる。なるべく出力が最大にできるよう集中させることが経済面では求められる」と、経済面から1か所の発電所への依存度が高まった

    なぜ北海道全域で停電に? 専門家は | NHKニュース
    JULY
    JULY 2018/09/08
    「リスクへの備えが足りなかった」と言うのは簡単。無限のリスクには備えられない。どこかに線を引かざるを得ない。泊原発の再開に目処が立たず、石狩に新設中という状況。北電を責めても意味が無い。