タグ

2020年3月10日のブックマーク (7件)

  • さくら、Pythonの基礎講座を無償提供 新型コロナで外出控える人向け

    さくらインターネットは3月10日、プログラミング言語Pythonの基礎が学べるというオンライン講座「Tellus×TechAcademy 初心者向け Tellus 学習コース」を無料で提供すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、外出を控えている人向けに開講する。同日から申し込みを受け付け、16日から提供する。定員は100人(応募多数の場合は抽選)。 講座では、機械学習に必要なPythonの文法に加え、行列計算を行うライブラリ「NumPy」、グラフを描画できるライブラリ「Matplotlib」、データ解析を行えるライブラリ「Pandas」、画像ファイルを読み込むためのライブラリ「Pillow」、機械学習のフレームワーク「scikit-learn」の使い方を学べる。 さくらインターネットが構築・運用している、人工衛星が取得したデータを分析できるプラットフォーム「Tellus」も活用

    さくら、Pythonの基礎講座を無償提供 新型コロナで外出控える人向け
  • 高梨が今季初優勝 女子初、100度目の表彰台―W杯ジャンプ:時事ドットコム

    高梨が今季初優勝 女子初、100度目の表彰台―W杯ジャンプ 2020年03月10日10時04分 今季初優勝を果たしガッツポーズする高梨沙羅=9日、ノルウェー・リレハンメル(AFP時事) 【リレハンメル(ノルウェー)時事】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ女子は9日、ノルウェーのリレハンメルで個人第15戦(HS140メートル、K点123メートル)が行われ、高梨沙羅(クラレ)が1回目120.5メートル、2回目127.5メートルを飛び、296.9点で今季初優勝を果たした。自身の持つW杯歴代最多優勝記録を更新する通算57勝目。女子初の通算100度目の表彰台となり、男子を含めても108度のヤンネ・アホネン(フィンランド)に次ぐ史上2人目。 〔写真特集〕スキー女子ジャンプ 高梨沙羅 高梨は15歳だった2011年12月にW杯初出場。12年3月の蔵王大会で初優勝した。W杯優勝は昨年2月のリ

    高梨が今季初優勝 女子初、100度目の表彰台―W杯ジャンプ:時事ドットコム
  • なぜ安倍首相は周囲の制止を振りきって「一斉休校」を決断したのか 強いリーダーシップを示したい焦り

    根拠を論理的に示せないので、政治決断を示すしかない 2月29日午後6時、首相官邸。安倍氏が開いた記者会見は異様な空気に包まれていた。首相官邸は安倍氏の「拠地」であるはずなのに、アウェーのようだったのだ。2日前に行った一斉休校要請は「拙速だ」「根拠がない」「説明がない」とすこぶる評判が悪く、逆風を一身に受けての会見だった。 安倍氏は冒頭、新型コロナウイルスについて「中国での広がりに続き、韓国やイタリアなどでも感染者が急増しています。わが国ではそこまでの拡大傾向にはない」と、海外と比較すれば日の被害拡大は深刻ではないというアピールに腐心した。 その後は「私が決断」「私の責任」といった言葉を連発。おそらく「一斉休校要請」の根拠を論理的に示せないので政治決断を前面に出すしかなかったのだろう。

    なぜ安倍首相は周囲の制止を振りきって「一斉休校」を決断したのか 強いリーダーシップを示したい焦り
    JULY
    JULY 2020/03/10
    昔から、徹頭徹尾、自分がヒーローになりたい、以外の行動原理を見たことがない。
  • 安倍内閣「支持する」43% 「支持しない」41% NHK世論調査 | NHKニュース

    NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月の調査より2ポイント下がって43%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は4ポイント上がって41%でした。 それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月の調査より2ポイント下がって43%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は4ポイント上がって41%でした。 支持する理由では、 ◇「他の内閣より良さそうだから」が54%、 ◇「実行力があるから」が18%などとなりました。 支持しない理由では、 ◇「人柄が信頼できないから」が39%、 ◇「政策に期待が持てないから」が30%などとなっています。 新型コロナウイルスに自分や家族が感染する不安をどの程度感じるか聞いたところ、 ◇「大いに不安を感じる」が24%、 ◇「ある程度不安を感じる」が50%、 ◇「あまり不安は感じない」が20%、 ◇「まったく不安は感じない」が

    安倍内閣「支持する」43% 「支持しない」41% NHK世論調査 | NHKニュース
    JULY
    JULY 2020/03/10
    個人的には、これでコロナウィルスの問題が無ければ、もっと下がっていたんじゃないかと思う。経済的な影響が顕著になるのはこれから。その時にどうなるか。
  • もう食えない、3月末が限界 危機下で音楽は不要なのか:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    もう食えない、3月末が限界 危機下で音楽は不要なのか:朝日新聞デジタル
    JULY
    JULY 2020/03/10
    有料部分は読めないんだけど、少なくともタイトルは変。音楽に限らず、多くの人が集まり騒ぐあらゆる種類のイベントが対象。イベンターが大変なのは分かるが、「音楽は不要なのか」というのは視野が狭い。
  • 「靴ずれで血が出た」就活生へ、スニーカーを提案する企業の思い

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「靴ずれで血が出た」就活生へ、スニーカーを提案する企業の思い
    JULY
    JULY 2020/03/10
    単純に、スーツにスニーカーという組み合わせが微妙、ということはあって、それは就活云々ではない。正直、スニーカーにする前に、ウォーキングシューズという選択肢があるだろう、と思う。
  • 総説 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)|中外医学社Online|note

    新型コロナウイルス感染症やコロナワクチンについては、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に注意書きを一時的に出しています。 2020年3月8日 国立国際医療研究センター 国際感染症センター 忽那賢志 感染症総合情報誌J-IDEOでは、誌号外として国立国際医療研究センターの忽那賢志先生による「総説 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」を先行公開致します。忽那先生に現時点における最新知見をまとめて頂きました。 【3月10日更新】 文中および文献リストの文献番号をクリックすることで、PubMed等の原著論文情報にアクセス出来るようになりました(一部文献は非対応)。 ポイント ・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)はSARS-CoV-2による呼吸器感

    総説 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)|中外医学社Online|note
    JULY
    JULY 2020/03/10
    あっ、忽那先生だ。