タグ

2024年1月5日のブックマーク (7件)

  • イスラエル国防相 “戦後のガザ地区 パレスチナ人が責任持つ” | NHK

    イスラエルのガラント国防相は4日、戦闘終了後のガザ地区の管理について考えを表明しました。「パレスチナ人が責任を持つ」としながらもイスラエル軍が地区内で自由に活動できるなどと説明しています。 それによりますと軍事作戦を完了したあとのガザ地区の管理については「イスラム組織ハマスはガザ地区の統治を行わず、イスラエルもガザの住民を統治しない」と明言したうえで「パレスチナ人が責任を持つ」として、パレスチナ人による統治が望ましいとの考えを示しました。 一方で、イスラエルにとっての脅威をなくすためにイスラエル軍がガザ地区で自由に活動できることや、ガザ地区に入る物資を検査することなども含まれています。 また、あわせて軍事作戦の見通しについても明らかにし、次の段階では、ガザ地区の北部で小規模な部隊での奇襲やトンネルの破壊といった新たな作戦に移行するとしています。 一方で、ガザ地区の南部ではハマス幹部の殺害と

    イスラエル国防相 “戦後のガザ地区 パレスチナ人が責任持つ” | NHK
    JULY
    JULY 2024/01/05
    ユダヤ人の入植を進めて、パレスチナ側がそれにキレてテロ行為が有ったら、今回と同じ事になるだけじゃないかなぁ。
  • 地元の場所なら全部わかりますよね! 「GeoGuessr」を市町村単位の「ジモゲッサー」で遊ぼう【石田賀津男の『酒の肴にPCゲーム』】

    地元の場所なら全部わかりますよね! 「GeoGuessr」を市町村単位の「ジモゲッサー」で遊ぼう【石田賀津男の『酒の肴にPCゲーム』】
    JULY
    JULY 2024/01/05
    「地元の人は子供の頃にこれがデパートだと信じていた大型スーパーの平和堂がある。」自分も田舎育ちだから、この感覚、わかるなぁ。
  • 【訃報】プログラミング言語「Pascal」の開発者ニクラウス・ヴィルト氏が89歳で死去、ソフトウェア設計のパイオニアとして複数のプログラミング言語を考案し1984年にチューリング賞を受賞

    プログラミング言語「Pascal」の開発者であるニクラウス・ヴィルト氏が2024年1月1日に亡くなりました。89歳でした。 RIP: Software design pioneer Niklaus Wirth • The Register https://www.theregister.com/2024/01/04/niklaus_wirth_obituary/ We lost a titan of programming languages, programming methodology, software engineering and hardware design. Niklaus Wirth passed away on the first of January. We mourn a pioneer, colleague, mentor and friend.— Bertra

    【訃報】プログラミング言語「Pascal」の開発者ニクラウス・ヴィルト氏が89歳で死去、ソフトウェア設計のパイオニアとして複数のプログラミング言語を考案し1984年にチューリング賞を受賞
    JULY
    JULY 2024/01/05
    学生だった 35 年以上前、大学のプログラミング演習で自分が選択したプログラミング言語が Pascal。この選択が、化学系で入学したのに情報系での卒業につながり、その後の自分の人生を決めたと言ってよい。
  • ニュースで気が滅入るあなたに Xタイムラインをできるだけ穏やかにする方法

    1月1日午後4時過ぎ、石川県能登半島を震源とする地震(令和6年能登半島地震)が発生した。メディアやSNSは関連する話題で持ち切りだ。元旦にもかかわらずテレビは緊急速報ばかり。日で広く使われているX(旧Twitter)も、災害情報やそれに便乗するスパムであふれている。 情報収集も重要だが、一方でショッキングな話題ばかり見るのは気が滅入る。とはいえ、現状のXは余計な情報をシャットアウトするのが難しい。 そこで、閲覧する情報をコントロールする手段として、筆者がプライベートでも使っているChromeプラグインをおすすめする。使えるのはPCのみだが、情報と距離を取りたいときに役立つはずだ。 「Control Panel for Twitter」で何を見るかコントロールしよう 「Control Panel for Twitter」(旧Tweak for Twitter)は、Webブラウザの「Chro

    ニュースで気が滅入るあなたに Xタイムラインをできるだけ穏やかにする方法
    JULY
    JULY 2024/01/05
    もともと、「フォロー中」でしか見てないから、その手のポストは全然見なかったなぁ。
  • 2万字なら、2時間話すくらいの分量だから余裕でいける。 2週間で1年分の学費..

    2万字なら、2時間話すくらいの分量だから余裕でいける。 2週間で1年分の学費(=100万以上するでしょ)を稼ぐと思ったらやる気出ない? ・まずは5日でそのを読む。文字認識しないと言うことだけど、Google翻訳アプリもダメ?無料OCRツールは試した?原書読むより入力するほうが早いなら、最悪手打ちで入力して翻訳にかけたら? ・1日で論文の構成を考える。ここはChatGPT相談しながらできるでしょ。 ・その翌日、Wordの音声認識を使ってガーっとしゃべっていく。とにかくしゃべる。 ・できた文を直し、切り張り切りはりして、整える。ここに2日かける。 ・時間が余ったら先行研究とかざっとネットで見る。それをちょいちょい引用・追加していく。(ちゃんとそれを残す=アピールポイント) やれたら自信になると思うよ。そして社会人になると、2万字くらいのレポートは1週間ももらえないんだよね。

    2万字なら、2時間話すくらいの分量だから余裕でいける。 2週間で1年分の学費..
    JULY
    JULY 2024/01/05
    逆に、一週間もかけずに書いたレポートに、価値はあるんだろうか?
  • Google認証に不正アクセスの脆弱性、パスワード変更では不十分

    The Registerは1月2日(現地時間)、「Google password resets not enough to stop this malware • The Register」において、情報窃取マルウェアにセッション情報を窃取された場合、Googleパスワードを変更するだけでは不十分だとして、注意を呼び掛けた。最新のセキュリティ研究によると、ユーザーが侵害に気づいてパスワードを変更しても、脅威アクターは侵害したアカウントにアクセスできるという。 Google password resets not enough to stop this malware • The Register Google認証が抱えるゼロデイ脆弱性悪用の概要 このGoogleのゼロデイの脆弱性は、2023年10月に「PRISMA」と呼ばれる脅威アクターにより悪用が予告されていた。The Register

    Google認証に不正アクセスの脆弱性、パスワード変更では不十分
    JULY
    JULY 2024/01/05
    「文書化されていないGoogle OAuthエンドポイントの『MultiLogin』」がポイントなんだろうけど、マルウェアがセッショントークンを盗った時点で詰みだと個人的には思うんで、この脆弱性の特徴がよくわからない。
  • HTTPSは安全なのか? - Qiita

    いきなり追記 2024-01-09 この記事にはまともな結論がありませんし論点も定まっていません この記事には批判が多いので、こちらの素敵な記事をぜひお読みください。 Free Wi-Fi(00000JAPAN)は安全なのか? コメントで不愉快とされたところを削除しました。 徳丸さんのツイート の写真 素人というエクスキューズ (編集履歴はqiitaの機能で見れると思います) 信頼できるサービスであれば Free Wi-Fi に限らず被害に遭う可能性はとても低いと思います。気にせず使ってください。 気分を害された方にお詫び申し上げます。 ここから元記事 お正月休みは卒業した大学の記事を書く予定でしたが、ちまたで話題の「httpsなら安全」について攻撃的なツイートを散見どころかめっちゃ見たのでこの記事を書いています。httpsを盲信されるならまだしも、無知の斧で攻撃を振るう方に悲しみを覚え

    HTTPSは安全なのか? - Qiita
    JULY
    JULY 2024/01/05
    ずいぶんはてブされてるなぁ、と思って見たけど、大きく間違った事は書いてない。ただ、文章の組み立てとか表題の付け方とか、もう少し工夫した方が、という点と、ちょっと fud が強い印象。