タグ

2013年5月11日のブックマーク (6件)

  • Google APIでの試作品

    コンピュータ業界は、クラウド・コンピューティングというものに目先が向いています。 クラウド・コンピューティングとは,巨大なインターネット上に生まれた,新しい“エコシステム”である。インフラ,プラットフォーム,アプリケーションのすべてが,ネットワークの向こう側(=雲)にサービスとして存在するため,ハードウエア/ソフトウエア製品を組み合わせて作る情報システムを不要にする。ホストやC/S,Webシステムを代替する,IT史上最大の変革である。それは,開発/運用プロセスの見直しを迫り,ITベンダーの勢力図を一変させる。 また、WEB上のプログラムも変化し続けています。 プログラミング言語はCGI/Perl,JAVA,PHP・・・Ruby,Ruby onRailsなど新しい言語が発表され使用されています。 WEBプログラミングにおいては、APIという概念が発展し始めています APIとは、あるプラットフ

    JacknicoL
    JacknicoL 2013/05/11
  • Google APIがブラウザーで試し放題!

    Google Maps、Earth、Search……と、ものすごい数のAPIを公開しているグーグル。それらをマッシュアップして新しいサービスを作ったり、Webページに埋め込んで呼び出したりといった作業をするときに、それぞれのドキュメントやサンプルをいちいち調べるのは面倒だ。そこで活用したいのが、グーグル謹製の「AJAX APIs Playground」だ。 AJAX APIs Playgroundは、ブラウザー上でGoogle AJAX APIのサンプルコードを試せるサービス。単にコードを見るだけではなく、その場で編集してすぐに実行結果をプレビューできるスグレモノだ。 使い方は簡単だ。まず、「Pick」と書かれている左カラムから使いたいAPIを選択する。ツリー状に分類されているリストから選べるほか、検索窓にキーワードを入れても探せる。APIを選択すると、今度は右カラムの「Edit」にJav

    Google APIがブラウザーで試し放題!
  • はてブの評判が丸分かり! APIを使ってみよう (1/2)

    Webサイトを運営していると、自分のサイトや記事の評判が気になることと思います。そんなとき、ネット上の評価を知るひとつの手段となるのが「はてなブックマーク」です。今回は、自分のWebページに、はてなブックマークのブックマーク数やコメントなどを表示する方法を紹介します。 JSONPでデータを取得できるAPI はてなブックマークは、外部からブックマークするなどの機能を実装するために、API(Application Programming Interface)を公開しています。それらAPIの1つに、「はてなブックマークエントリー情報取得API」があります。 これを使うと、個々のWebページに付けられたブックマークの情報を得られます。具体的には、以下のようなアドレスにアクセスすると、個々のWebページのブックマークの情報が、「JSON」(JavaScript Object Notation)形式の

    はてブの評判が丸分かり! APIを使ってみよう (1/2)
  • 早速Google AJAX Feed APIを導入してみました

    Googleから「Google AJAX Feed API」が公開されました。 このAPIは、他ドメインのRSSやAtomの一般的なフィードを簡単に取得するためのAPIです。 公開APIを利用したサンプルサイトを作っていくよ管理人として、早速「Google AJAX Feed API」のテストを兼ねて、[Z]ZAPAブロ~グ2.0に導入してみました。 各記事の下部に、「この記事に言及していそうなブログを検索する」というリンクを追加してあります。 このリンクをクリックすると、画面遷移することなくAjaxで、リンク元のブログが表示されます。 Googleにキャッシュが生成されるため、クロスドメイン制約を気にすることなく、他のドメインのフィードを表示できます。 [Z]ZAPAブロ~グ2.0:人気記事の はじめてのApolloプログラミング ニコニコ動画みたいなものを作ってみるテストと問題点 など

    早速Google AJAX Feed APIを導入してみました
  • Google AJAX Feed APIとは - Google AJAX Feed API入門

    それではここからGoogle AJAX Feed APIを使ったスクリプトを作成しフィードを取得する方法について解説していきます。Google AJAX Feed APIに関する情報は下記をご覧下さい。 https://developers.google.com/feed/?hl=ja これから開発を行われる方はまずガイドをご覧になって下さい。左側に表示されている「Feed API」メニューをクリックして下さい。さらに「Developer's Guide」メニューをクリックして下さい。 このページにはGoogle AJAX Feed APIを使ったスクリプトの記述方法について解説されています。一度ご覧になっておいて下さい。 ガイドには簡単なサンプルが掲載されていますので実際に動かしてみてGoogle AJAX Feed APIがどのように使うことができるのか確認してみます。少し下へスクロー

  • Google Ajax Feed APIでRSSを取得するとキャッシュが利用される件の解決法 - 好奇心の塊

    概要 Web上でRSSというXML形式の「更新履歴情報」が広く使われています。 しかしjavascriptは他ドメインのリソースにアクセスする事を原則的に禁じているため,他サイトのRSSを取得してホームページ上に動的に表示するのは簡単ではありません。大抵の場合は取得用のCGIを別に用意したりします。 しかしGoogleの提供しているAPIを利用すれば,javascriptを書くだけで他サイトのRSSフィードを取得する事が出来ます。(要はそれ用のサーバをgoogleが貸してくれる感じ) APIに関する詳しい話は下のURLにて デベロッパーガイド - Google AJAX Feed API http://code.google.com/intl/ja/apis/ajaxfeeds/documentation/ しかしこのAPIを利用すると,更新が反映されるのがとても遅い。 下手をすると数日前

    Google Ajax Feed APIでRSSを取得するとキャッシュが利用される件の解決法 - 好奇心の塊