2014年4月3日のブックマーク (14件)

  • 思わず買ってしまった!無印良品のアウトレットが安すぎる件 | ブログのスイッチ

    私は無印商品が好きで、よく家族でお買い物にでかけます。 先日も無印良品にフラッと入ったら、ちょっと欲しい洋服を見つけました。 そこで買おうと思ったら、まさかの在庫切れ。 仕方ないので、家でネット注文しようと思ったら、あることに気づきました。 それが「アウトレット」です。 皆さんは、この「アウトレット」の存在を知っていましたか? めちゃくちゃ安いんですよ!なかには80%OFFってのもあります。 洋服はもちろん、器から家電、家具から収納用品まで幅広く揃ってます。 無印良品のファクトリーアウトレットはこちら

    思わず買ってしまった!無印良品のアウトレットが安すぎる件 | ブログのスイッチ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/03
    うわっ!!めっちゃ安い!!安さに負けて買い過ぎないようにしないと(・∀・)
  • 豪最高裁、男女でない「中立な性別」認める

    「不特定」という性別を認めるオーストラリア連邦最高裁の判決を受け、シドニー(Sydney)で記者会見するノリー(Norrie)さん(2014年4月2日撮影)。(c)AFP/William WEST 【4月2日 AFP】オーストラリアの連邦最高裁判所は2日、法律上の性別を男でも女でもない「不特定」として登録することを認める判決を下した。これにより、性の平等を求める1人の人物が長期にわたり続けてきた法廷闘争は幕を閉じた。 連邦最高裁判事らは、「最高裁は男性と女性のどちらでもない人が存在しうることを認知している。よって、性別を『不特定』として登録することを認める」との判決を全員一致で下し、男性と女性のみを認めるよう求めたニューサウスウェールズ(New South Wales)州当局の訴えを棄却した。 この裁判を起こしたのは、自分自身を男性とも女性とも特定しないノリー(Norrie)さん。男性とし

    豪最高裁、男女でない「中立な性別」認める
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/03
    ええ!!!
  • 二つの大きな冤罪事件を追った『NNNドキュメント』の功績(高堀 冬彦) @gendai_biz

    放送時間帯が日曜深夜なので、ビジネスマンが見るのはきついだろうが、それでも『NNNドキュメント』(深夜0時50分)のファンは少なくないはずだ。 反戦、反権力、反差別、反公害を訴え続けている硬派番組。70年代までなら珍しくはなかったが、いまやNHK会長まで親政権を隠さない時代。バラエティーと見分けがつかないノンフィクション番組も増えた。権力には決して抗わず、分かりやすい悪党だけ叩く番組も目立つ。ひょっとしたら『NNNドキュメント』は最後の硬派番組なのかも知れない。 22年前に「袴田事件」の無実を証明していた やっと再審の扉が開かれた「袴田事件」も、この番組では22年も前に決着が付いていた。92年2月に放送された『NNNドキュメント/袴田事件の謎を追う』の中で、スタッフは袴田巌さんの"無実"をすでに証明していたのだ。司法はそれを黙殺していただけに過ぎない。決してオーバーではない。少なくとも視聴

    二つの大きな冤罪事件を追った『NNNドキュメント』の功績(高堀 冬彦) @gendai_biz
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/03
    プロのジャーナリズム精神を持った人も中にはいるのね。
  • Yahoo!ニュース

    「意識もうろう」「何もべられない」 すい臓がんステージ4の森永卓郎、痩せた顔出しで“最悪の時期”告白 息子は「『死ぬ』が冗談に聞こえなかった」

    Yahoo!ニュース
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/03
    ありがとう・・・
  • 「残業ゼロ、中小企業こそ効果がある」小室淑恵さんに聞くワーク・ライフバランス【実例】

    少子化、高齢化が進む日男女ともにフルタイムで働くようになり、共働きで子育てをする家庭が一般的となった。親の介護を控える、団塊ジュニア世代も多い。今後、多くの人が労働時間の制約があるなかで働くようになるだろう。

    「残業ゼロ、中小企業こそ効果がある」小室淑恵さんに聞くワーク・ライフバランス【実例】
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/03
    簡単な例:「今日は◯◯のライブがあるから定時で帰る!」を毎日やるってことだよね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/03
    Vine使ってみようかな。。
  • いつもがんばってるママにサプライズを仕掛けたらこうなった【動画】

    いつもがんばっているママを、さりげなくクルマに載せたら……。ある家族と日産が、気で仕掛けたサプライズです。

    いつもがんばってるママにサプライズを仕掛けたらこうなった【動画】
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/03
    あかん!泣けた・・・
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/03
    いいね!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/03
    むう。なにか考えていたとしても、それを実際にブログで文字に起こすのは難しいんだよね。
  • ルーチンが崩れると仕事ができなくなる、という悩み|まだ仮想通貨持ってないの?

    ルーチン崩れるとだめなんですよねぇ。 朝4:30起きの日は仕事にならない 4/1〜4/3の三日間、早朝のニュース番組「モーニングCROSS」にゲスト出演しております。初日は朝4:30起き。普段は7:00に起きるので、2時間半もズレています。始発が辛すぎるのでカプセルホテル取って宿泊しております。 超個人的な話で恐縮なんですが、ぼく、ルーチンが崩れると仕事のパフォーマンスが落ちるんですよね。この時期は「朝7:00に起きて、10:30に寝る」という鉄則リズムがあるんです。これを守らないと、翌日のパフォーマンスがだだ下がりするという、不便な神経でできあがっております。 でも、これって人間としては残念ながら基的な性質だと思うんですよね。不規則なリズムだと、安定的にパフォーマンスを出すことは、普通できないと思われます。特に睡眠不足と生産性に関しては、様々な研究でも実証されているようです。 米国の労

    ルーチンが崩れると仕事ができなくなる、という悩み|まだ仮想通貨持ってないの?
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/03
    毎日同じリズムで生活することが、実は一番のコンディショニングだったりする。
  • 小保方氏「撤回同意の覚えない」 ネイチャーに訂正論文:朝日新聞デジタル

    小保方晴子氏の代理人弁護士は1日、英科学誌ネイチャーに発表したSTAP細胞の論文について小保方氏が「撤回に同意した覚えはない。撤回の意思もない」と話していることを明らかにした。3月9日にネイチャーに訂正論文を提出したという。朝日新聞の取材に答えた。 これに対し、理研部の広報室は、竹市雅俊・理研発生・再生科学総合研究センター長が同10日に小保方氏に論文撤回を口頭で勧め、同意の返事を得たと説明している。理研は同14日の記者会見でも小保方氏が論文撤回提案に同意したと説明していた。 小保方氏は1日、代理人弁護士を通じて、理研調査委の最終報告に対するコメントも発表した。「悪意のない間違いであるにもかかわらず、改ざん、捏造と決めつけられたことはとても承服できません」などとして、理研に不服申し立てする考えを示した。

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/03
    よく分からないことになってきた。こういう事案は、なぜ関係者の話が食い違いやすいのか。
  • 入社2日目の明日から試して欲しいこと|岩瀬大輔のブログ

    2014年04月01日16:40 カテゴリ 入社2日目の明日から試して欲しいこと 今日から新年度。 ライフネット生命には新卒入社1名を含め、4名の新しい仲間が加わった。 また、日15時、開業以来初めてとなる主力2商品についての見直しと、それを受けた商品改定・新商品発売を発表した。 いずれも、新しいスタートを感じさせるニュース。さて、今年も新入社員の皆さんにメッセージを送りたい。 去年のブログではかなり長い、説教めいた文章を書いたので、今年はシンプルなメッセージにしよう。 入社2日目の明日からできる、簡単なこと。 毎朝、定時より30分前にきっちりした身なりで出社し、新聞を読んでなさい 簡単なことだが、もしこれを1年間、1日も欠かさず続けることができれば、1年後には皆さんの社内における信頼は確実に高まっていることだろう。 昨年も同じ趣旨のことを書いたが、まず一年目に目指すべきは、社内で信頼さ

    入社2日目の明日から試して欲しいこと|岩瀬大輔のブログ
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/03
    本を読んでも実際に実行する人は数%。さらに継続できる人はその中の数%なんだとか。
  • ひろゆき氏「2ちゃんねる」が乗っ取られたと発表!

    4月1日にひろゆき氏と名乗る方が、2ちゃんねるの現状に関しての発表をし「乗っ取られている」という内容を公開しており話題を呼んでいる。かねてから新管理人「JIM」が、昨今の新体制に向け2ちゃんねるの方針転換をしておりますが、元管理人である「ひろゆき」氏はこれを不服としこのような文章を公開しているということだ。ただし4月1日ということもあり、やはり多くの人が「嘘をウソと見抜ける人でないと・・・」と現状何を信じてよいのかわからないようだ。 ―全文 ひろゆき氏と思われる方が公開している文章を以下に引用します 昨今の2ちゃんねるの現状に関して。 2ちゃんねるのサーバとドメインは株式会社ゼロのレンタルサーバサービスを借りて運営されてきました。 月額2万ドルという契約で10年以上その関係は続いてきました。 昨年より、株式会社ゼロが提携するNTテクノロジー社の経営が芳しくないということで、契約のサーバ代金

    ひろゆき氏「2ちゃんねる」が乗っ取られたと発表!
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/03
    そうなんだ。→→“2ちゃんねるの諸権利は、西村博之ないしパケットモンスター社に帰属するもの”
  • ほっかほっか亭とほっともっとの裁判が決着! - IRORIO(イロリオ)

    ほっかほっか亭とほっともっと。両社とも持ち帰り弁当を販売する会社である。御存知の通り、現在ほっともっとを運営するプレナス社はかつて九州地区、山口県、東日地区でほっかほっか亭のフランチャイズ店を経営していた。 両社は激しく対立 両社には複雑な過去があり、激しく対立していた。きっかけはフランチャイズ店であったプレナスがほっかほっか亭総部の株式44パーセントと東日地域を統括する株式会社ほっかほっか亭を買収した事である。 株式会社ほっかほっか亭は、「ほっかほっか亭」の商標権を持っていたため、自動的にプレナスが商標権を持つことになる。総部に対し商標権の使用料を支払うよう通達するも、総部は支払いを拒否。軋轢が生まれ、法廷闘争に発展した。 さらにプレナスのホットボックスを使用した出張ワゴン販売が営業方針に合わないとして総部が差し止めを求めるも、プレナスは拒否。対立は決定的となった。 総部は

    ほっかほっか亭とほっともっとの裁判が決着! - IRORIO(イロリオ)
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/04/03
    “これはほっと出来ない状況だ。”