2014年7月28日のブックマーク (15件)

  • 燃やさず目立たず地味にコンスタントに - あざなえるなわのごとし

    「そういうときは身を隠すんだ!」――ネットの乱気流に巻き込まれたら - シロクマの屑籠 ブログでよく「継続すること」が言われる。 更新し続けなさい。 まるで「信じていればいつか夢はかなうんだよ」とでも言うように。 アクセスがなくても、話題にならなくても。 押井守が、勝利論を口にする。 1.コンスタントに映画を常に作り続ける 2.「自分」の映画を作れる 押井の勝利論とは、大ヒットを打つ一発屋ではなく恒久的に映画を撮り続ける監督。 ブログと言うのも実にそういうものだな、と。 ホテントリなど見ていて思うが、結局のところ一時期どっかどかウケるホテントリ常連はいつか消えてしまう。 定期的に、数週間、数カ月に一度や半年に一度くらいどかっとウケる人の方が長く続く。 数年後まで残る人、残らないひとはなんとなく見える。 自己発信のブログ(まとめやバイラルなど情報転用ではなく)では、当然ながら一人の人間の話題

    燃やさず目立たず地味にコンスタントに - あざなえるなわのごとし
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/07/28
    超同意。書きたいから目立ちたい!、稼ぎたいに変わると消耗して続かない。誰に頼まれたわけでもないブログなんてただ楽しむこと。
  • 【寝坊で会社に遅刻】遅れるときのマナーと使える言い訳集

    恥ずかしながら、ぼくは何度か会社に遅刻したことがあります。 「通勤電車の遅延」という正当な遅刻理由もありましたが、ときには「寝坊」という社会人としてあるまじき失態も。 無遅刻・無欠勤がサラリーマンの理想ですが、長い仕事人生において寝坊してしまうこともありますよね。 寝坊したときはとにかく焦り、なんとかごまかそうとするでしょう。 評価のことを考えれば、自分の身を守りたくなる気持ちもわかりますが、社会人としてのマナーは大切ですよ。 今回は寝坊で会社に遅刻するときのマナーと、使える言い訳を紹介しますね。 寝坊で会社の始業時間に遅れるときのマナー 寝坊で会社に遅刻するとき、どのように対処しますか? 残っている有給休暇をうまく活用すれば減給されることはありませんが、やはり誠実な対応が必要不可欠です。 ここからは遅刻したときの対処のポイントを紹介しますね。 始業前・朝礼が始まる前までに会社に報告する

    【寝坊で会社に遅刻】遅れるときのマナーと使える言い訳集
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/07/28
    同じ会社に長くい続けられる人は幸運です。(はみ出し者が語る)
  • 「入社試験の有料化」が進むと妄想したら、ブログが超大事になることが判明!

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/07/28
    みんな、もっとブログ書こうぜ!
  • 説教で言われたくないことランキングTOP5! 「クイズ式説教」が堂々1位に!

    「説教」というものは、できればされずに生きていきたいものですよね。しかし、この世に説教をされない可能性ゼロで生きられる人なんてほぼいません。学生さんは先生に、アルバイトは店長に、部下は上司に、上司はさらに上司に、お母さんだってお姑さんに…というように、誰もが誰かに説教される可能性を持ちながら日々一生懸命生きているわけです。 というわけで、説教されるのは仕方ないとしても、できれば「されて気持ちのいい」「身に染みる」説教をされたいですよね。説教されている側が説教している側に疑問を持つような説教もこの世には少なくない、というよりむしろ多いくらいです。今回は、そんな“ダメ説教”についてアンケートを実施しました。20~60代の男女計500名に調査し、「説教で言われたら嫌なことランキング」を編集部で作成してみた次第です。さっそくご覧いただきましょう。 【説教で言われたら嫌なことランキング トップ5】

    説教で言われたくないことランキングTOP5! 「クイズ式説教」が堂々1位に!
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/07/28
    これは嫌だ・・・。ただでさえ説教は嫌なのに、「なんで怒られてるか分かる?」とか言われるとげんなり。
  • コンフォートゾーンとは何か? 抜けだして成長するためのポイント | ライフハッカー・ジャパン

    科学的な説明では、コンフォートゾーンは「不安レベル」と関連しているといわれています。不安にならない行動範囲が、その人のコンフォートゾーンです。夕を作る、通勤する、テレビを見るというような、いつもやっていることを頭に思い浮かべてみてください。不安になったり心配したりしない、慣れ親しんでいる毎日の行動は、コンフォートゾーンの一部だといえます。 新しいことに挑戦するような時は、「コンフォートゾーンの外に出る」という言い方をよくしますが、不安レベルが上がるような行動は、コンフォートゾーンの外に出ていると考えていいでしょう。例えば、毎日の通勤でも、渋滞していたり、満員電車に乗るのが好きじゃなかったりすれば、不快な気持ちになるので、コンフォートゾーンにいるとは言えません。 不安というのは、わざわざ探し求めるようなものではありませんが、少しの不安であれば驚くほどメリットがあります。ほんの少し不安や心配

    コンフォートゾーンとは何か? 抜けだして成長するためのポイント | ライフハッカー・ジャパン
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/07/28
    不確定要素の多い環境、アウェー環境に身を置くことで、短期間に劇的な成長ができるってこと。起業が分かりやすい例。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/07/28
    これはすごすぎる。
  • http://media.tabipedia.net/1775/

    http://media.tabipedia.net/1775/
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/07/28
    すごい行ってみたい。
  • フジ27時間テレビに表示されるツイートがやらせでは無いかと疑惑浮上|ガジェット通信 GetNews

    26日の18時半から放送されているフジテレビの27時間テレビ。今年はSMAP5人が27時間テレビに出演。フジテレビの様々な人気番組に出演している。めちゃイケやワイドナショー更にはドラマなどに挑戦。 そんな27時間テレビ放送中に画面下にツイートが表示されるのだが、そのツイートがやらせではないかという疑惑が浮上している。このツイートは「#27時間テレビ」というハッシュタグを付けた投稿が該当となっている。 しかし選ばれた投稿ツイートがここ最近作られたアカウントだということが判明。ツイート内容も27時間テレビ関連のことだけで、まるで27時間テレビのために作成されたかのようである。関係者がこの番組を盛り上げるためにポジティブツイートを行い、そのツイートを意図的に拾い上げてるとも考えられる。 これらのアカウントは7月19日に作成されたようだ。偶然が重なったのかな? ドラマの出演者豪華過ぎ。録画しときゃ

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/07/28
    これは実際ありそうだね・・・。
  • なぜ、「働けない若者」が増えたのか

    いつのまにか浮き世はギスギスし、何かと言えば自己責任、である。お互い様とかお陰様という「生温い」言葉は流行らないらしい。「努力するものが報われる社会を」というスローガンもよく聞いたものだが、その意も「報われない者は努力が足りないのである(だから自己責任ね)」とすり替わりつつあるようだ。 そして「こんな時代に負け組になったりしたら大変だ」という恐れの気持ちは、「いやいや、あいつらと自分は違う。あいつらは努力が足りんのだ。自分は大丈夫」と、恵まれないものや躓いたものを蔑視することで、しばし慰められるのだ。「情けはひとのためならず」って来どういう意味だったかしら。「甘やかすと相手のためになりません」でしたっけ? こうした自己責任の文脈で医療、介護、年金、生活保護、労働政策等々が語られる。甘えないでください、頼らないでください。経済的にも不安な世の中である。不安だと人は余裕をなくす。人のことまで

    なぜ、「働けない若者」が増えたのか
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/07/28
    無駄に意識高くて自分に厳しいと人生損するよね。ゆるさの中から目標や進みたい道を見つければイイ。
  • 「変人のフリをしている場合じゃない」 現代アーティストが語る、芸術家への8つの警告 - ログミー[o_O]

    「変人のフリをしている場合じゃない」 現代アーティストが語る、芸術家への8つの警告 TEDxTokyo - ドゥルー・カタオカ #1/2 芸術の存在意義・価値についてさまざまな意見が述べられている昨今。どのようにすれば芸術は再興できるのか? 現代アーティストのドゥルー・カタオカ氏が、芸術家たちへの警告ともとれる内容を語りました。(TEDxTokyo 2010より) 芸術は世の中すべてのハブだった ドゥルー・カタオカ(以下、カタオカ):道行く人に、突然アーティストの名前を訊いてみてください。「そのアーティストにはどういった作品がありますか?」と訊いたら、多分、ぽかーんとした顔をされるでしょう。ニューヨークだったら警察を呼ばれるかもしれません。 でも、道行く人に現在のテクノロジーにはどういったものがあるのか尋ねてみると、ステーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツといった返答が返ってくるでしょう。これは、

    「変人のフリをしている場合じゃない」 現代アーティストが語る、芸術家への8つの警告 - ログミー[o_O]
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/07/28
    自称変人に本当の変人はいないけど、あえて変人を装って注目を集めるのもひとつの手段。(リアル炎上商法)
  • 人を好きになる力とビジネスの成功の相関 | The Startup

    ビジネスというのは当に感情で回っているなあと思います。こういうことを言うと「んなわけないだろ!」とまた燃えそうですが、そう思うんですよ。スタートアップ業界は非常に狭いこともあり、「好き嫌い」が如実にビジネスに表れます。例えば、「あいつ、俺のディール邪魔したから俺のイベントよーばないっ!フン!嫌いだ!」みたいなことがまかり通るわけです。 少し前にこんなを読みました。 仕事でいちばん大切な 人を好きになる力(岩瀬大輔著) 書評を書こう書こうと思っていたのですが、なかなか書けなくて。すごく単純なことではあるのですが、感情論が渦巻くスタートアップ業界において「人を好きになる力が、仕事でいちばん大切なのかもしれない」当にそう思わされることが増えてきました。 自分から好きだということを伝えていけば、どんな相手でも悪い気はしないはずです。関係値により温度感はあるでしょうが。岩瀬さんのによると「感

    人を好きになる力とビジネスの成功の相関 | The Startup
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/07/28
    食べ物の好き嫌いが多いと食事を楽しめないのと一緒。人の好き嫌いが多いのは大きな機会損失。
  • 「葬儀費用に300万円」なんて時代は終わりです:「シンプル火葬」が着々と社会を変えている件|まだ仮想通貨持ってないの?

    このベンチャー、強く応援しております。 シンプル火葬 シンプルな火葬、福岡でも開始! 「シンプル火葬」はその名の通り、シンプルな火葬を提供する葬儀サービス。 都内平均313万円と言われる葬儀費用、シンプル火葬を使うと22.8万円(税抜き)まで抑えることができます。しかもクレジットカード決済も可能!悲嘆のなか、急いで銀行に行って故人の口座から100万単位で葬儀費用を引き落とす必要はありません。 葬儀業界の「ぼったくり」っぷりについては、以前このサービスを提供する篠原豊さんを取材させていただきました。その問題意識と志は、今読んでも痺れますので、ぜひご一読を。 編集:事業として具体的な目標は掲げているのでしょうか? 篠原:僕らは1.1兆円という産業規模をシュリンク(小さくする)することが目標です。 イケダ:すばらしい!非効率を正し、産業を小さくしていくと。感銘を受けました。これ、書いていいんです

    「葬儀費用に300万円」なんて時代は終わりです:「シンプル火葬」が着々と社会を変えている件|まだ仮想通貨持ってないの?
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/07/28
    昔は結婚や葬儀が「ケチってはいけないところ」だったから、業者もザルだったよね。
  • 【@ミャンマー】「向上心のない社会主義者ばかりだと聞かされていたが、世界とのつながりを渇望する働き者がいた」 / リーディング&カンパニー株式会社

    【@ミャンマー】「向上心のない社会主義者ばかりだと聞かされていたが、世界とのつながりを渇望する働き者がいた」 ミャンマーのヤンゴンでは日に6年間留学していて、現在は自分の会社を経営しているPhyo Aung さんの家に泊めていただいています。 ミャンマーは前からずっと来てみたい国のひとつでした。民主化が進み、世界的に有名な投資家であるジム・ロジャースやジョージ・ソロスが現在世界で一番熱い投資先だと頻繁にやニュースで語っていたからです。 ジム・ロジャースは次のように述べています。 「向上心のない社会主義者ばかりだと聞かされていたが、世界とのつながりを渇望する働き者がいた」 Phyo Aung さんは日エンジニアとして働き、3年前にミャンマーに帰国して日企業の進出コンサルをしていますが、最近ではインターネット回線もどんどん早くなり、外資企業がどんどん進出している関係で、首都ヤンゴンの

    【@ミャンマー】「向上心のない社会主義者ばかりだと聞かされていたが、世界とのつながりを渇望する働き者がいた」 / リーディング&カンパニー株式会社
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/07/28
    発展途上国の成長スピードは自分の常識を超えるからおもしろい。
  • うざすぎパクリ系バイラルメディアが爆増している理由と駆逐する方法について

    最近、ソーシャルでやたら目立つのが、「バイラルメディア」の乱立です。最初にいっとく マジでウザイ!!ウザすぎる 「バイラルメディア」っていってもわからない人がいるかと思うが、動物動画とか、面白動画とか、面白い記事(ガセかどうかは置いといて)をYouTubeとかTwitterで見つけてきて、それを表示させて静止画像とどうでもいい説明をちょこっと書き加えて「引用」だけつけてソーシャルでバズらせるヤツ。FacebookとかTwitterのでかいボタンが付いてるのですぐわかる。 広告で稼ぐモデルなのだが、自分はナニも生産せず、人の褌で相撲を取って儲けるので世間の反感をってるのである。従来、ロケットニュースやまとめサイトみたいなのもあったが、いま梅雨明け後の蚊みたいにめちゃくちゃに湧いてるのはそれよりもっと手を掛けないタイプのもので、パクってきて並べるだけ。ネットに慣れてない人によってこれが面白い

    うざすぎパクリ系バイラルメディアが爆増している理由と駆逐する方法について
    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/07/28
    バイラルメディアをいくつかRSS登録してフィード眺めてみると、いかにネタが被ってるか分かる。ネタのソースはバイラルメディアなんじゃないかと思うほど。
  • 今夏最強モデル…エアコンになるクーラーボックス

    ガンガン照りのアウトドアなのにクール! 重いクーラーボックスを持って出かけるのは、暑い夏の戸外でもキンキンに冷えた飲み物で喉を潤したいから~。その上、もし涼しい風にまで当たれちゃったら、どう? そんな贅沢な願いを叶えてくれる新クーラーボックス「IcyBreeze」が来月発売ですよ。内蔵充電池のおかげで、中の氷を最長7日間もキープ可能なIcyBreezeの目玉機能は、水を注ぐとラジエータが作動して涼風を吹き出すエアコンモードが装備されていることです。3段階の温度調節で外気温よりも30度以上低い冷風を作り出すことすら可能とされており、パワーセーヴモードなら7時間の連続運転までオッケーですよ! ポータブルでコードレスなエアコンまで装備したクーラーボックスのIcyBreezeは、予約販売価格は279ドルですが、8月の正式発売後は350ドルの定価となるそうです。クーラーボックスに3万円超は多大の出費

    Jazzy-T
    Jazzy-T 2014/07/28
    おもしろい発想だけど三万円は高いね。