タグ

2018年1月21日のブックマーク (17件)

  • 受動喫煙:規制外6~9割 飲食店、厚労省案に懸念 | 毎日新聞

    厚生労働省が検討している、受動喫煙対策強化のための健康増進法の改正で、規制対象外にされる見通しの店舗面積150平方メートル以下の飲店は、一部自治体の独自調査に基づくと6~9割とみられる。チェーン店などは面積を問わず規制する方向だが、専門家からはより実効性の高い対策を求める声が上がる。 厚労省は昨年、店舗面積30平方メートル以下のバーやスナック以外を原則禁煙(喫煙室設置は可)とする案をまとめたが、自民党の反発で法案提出できなかった。現在、大幅に譲歩し、150平方メートル以下なら店の判断で喫煙を認める案で再調整中。客席部分については100平方メートルと想定している。ただ該当する飲店の割合に関する国の統計はない。 毎日新聞が自治体の調査を探したところ、過去5年間で少なくとも4都県1政令市がサイトに公開していた。調査対象の店舗数は約900~2万件。回答率は23~35%だった。

    受動喫煙:規制外6~9割 飲食店、厚労省案に懸念 | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    懸念してた通り、完全に骨抜きだ。こんな案を出してくる連中は、自分で恥ずかしいと思わないのか。
  • バリ島で「ごみ緊急事態」 観光客に人気のビーチも

    インドネシア・バリ島の主要観光地クタの浜辺でゴミを集める重機(2017年12月19日撮影)。(c)AFP PHOTO / SONNY TUMBELAKA 【1月21日 AFP】インドネシア・バリ島のクタビーチ(Kuta Beach)は、太陽と打ち寄せる波を求める観光客らのお気に入りの名所だが、近年、この輝く海岸線がごみの山に埋もれて消えつつある。 ビーチでは、品トレーやストローといったプラスチック製品が訪れる観光客の周りに散乱し、海の上でも波の背後に上下するサーファーらが、川や潮流に乗ってたどり着いた大量のごみと一緒に水面に浮いている。 オーストリアから来たという観光客は「泳ぎたいと思ってもあまりきれいじゃない。常に大量のごみがある。浜には、海からひっきりなしにごみが打ち上げられてくる。当にひどい」と苦言を呈した。 地上の楽園と言われるインドネシアのこの休暇の島は、ごみ問題のためにあり

    バリ島で「ごみ緊急事態」 観光客に人気のビーチも
    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    うわ、強烈な光景だ… こういうのの打開に少しでも貢献したいと思うので、募金活動とか書いといてくれると気軽にアクセス出来ると思うのよね。私はひとまず検索してみる。
  • 発達障害ぽい「さかなクン」の母の伝説。アスペルガーぽい子の子育て方法

    絶滅したはずの魚「クニマス」を発見し、現在は東京海洋大学の名誉教授としても活躍しているさかなクン。 さかなクンはアスペルガーっぽいと言われています。 そんなさかなクンですが、今ではご存知のとおりの活躍。 そんな彼のお母さんの子育て方法はネット上でも話題になりました。 スポンサーリンク さかなクンの少年時代ザックリとさかなクンの少年時代をピックアップしてみましょう。 幼少期から絵が大好きでトラックに興味を持ち、書きまくる。 小2の時に友達の書いたタコの絵に興味を持ち魚に開眼タコを求めて水族館に行ったり魚屋さんに行ったり、海が近い親戚の家に行ったりするうち、魚に対して興味を持つ。絵が大好きで図工だけが得意しかしその他の成績は下降気味そのことに担任の先生がさかなくんのお母さんに注意を促すさかなくんのお母さんは、絵が得意で魚が好きなのでそのまま続けて欲しいと告げる。それどころか、さかなくんが大好き

    発達障害ぽい「さかなクン」の母の伝説。アスペルガーぽい子の子育て方法
    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    いい話なんだけど、私もこうやって才能を(有るか無いか分からない段階で)潰されずに伸び伸びと育てられたかったなって思ってしまってつらい。そうは言っても今更どうしようもないことも分かってはいるんだけどね。
  • 愛子様は自閉症?アスペルガー症候群?

    「愛子様は自閉症では?」 「いやいや、アスペルガー症候群では?」 様々な噂があるようです。 なぜそんな噂が流れるのかと言えば、愛子様の言動が、自閉症の子の言動に似ているからだそうです。 例えばこのような事です。 表情がない目を合わせようとしない常に手を繋がれている足元がクネクネしているお辞儀をしないあまり喋っている様子がない付いている養育係が多い学習院幼稚園の元園長を女官に指名した自閉症教育で評判の高い武蔵野東学園の教員が仕えている興味のある分野への記憶力が優れている (好きな相撲の力士名をフルネームで覚えている)天皇皇后両陛下をご訪問する時、車に乗らず自宅で留守番をした晩餐会の席で泣きじゃくり、雅子様が3時間かけてなだめた不登校についても「一部の乱暴な生徒のせいで不登校になった」とされていましたが 自閉症やアスペルガー症候群の子は、他社の感情が理解できないなどコミュニケーション面で問題が

    愛子様は自閉症?アスペルガー症候群?
    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    現時点で言えることは、当人やしっかり様子を見て聞いて調べた精神科医ならまだしも、診断する材料も権限も無い人間があーだこーだと決め付けても誰も幸せにならないということだけだ(本当は記事でこう明言すべき)。
  • ADHDの適職がデザイナーな理由と注意点・対策

    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    周囲を協力者にする体制作りが一番重要で、他にもそれなりに重要なことはあるんだけど、影響力の比率で言うならここが上手く行くかどうか「だけ」が仕事の成否を左右するとまで言ってもいいくらいに思っている。
  • 2018年のダイヤ変更について - 近畿日本鉄道 (PDF)

    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    特急の久居停車本数増+名古屋線急行の停車駅追加(南が丘, 桃園)の露骨な特急誘導コンボにビックリした。2駅とも乗客数回復傾向なのに比べ、久居はずっと横ばいなので、経営的判断としては妥当か。桃園は再有人駅化?
  • ムーミンの舞台、実は山形?スナフキンも現れた国道とは:朝日新聞デジタル

    フィンランドにある? それともノルウェー? 今年の大学入試センター試験で、どこにあるかが問われた「ムーミン」の舞台、ムーミン谷。ところが山形市の街なかにも、市民から「ムーミン谷」と呼ばれる場所がある。センター試験の後、SNSには投稿が相次いだ。

    ムーミンの舞台、実は山形?スナフキンも現れた国道とは:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    あの設問関連。/由来が不詳なところも何か不思議でちょっと面白かった。ホンワカしてたら最後の正式名称があまりに味気なさ過ぎて(そりゃそうだ)我に返った。
  • 新幹線の線路、子どもが4キロ歩く? 運転士が保護:朝日新聞デジタル

    20日午後4時40分ごろ、岡山市のJR山陽新幹線・岡山駅のホームから線路に人が立ち入るのを駅職員が見つけた。約1時間後、岡山から新大阪方面に約4キロの線路上で立ち入った人を見つけて保護した。 JR西日によると、小学生ぐらいの男児とみられ、けがはなかったという。線路上を職員が捜すとともに、岡山に向かっていた新幹線が徐行運転をしながら捜したところ、午後5時50分ごろ発見。運転士が線路に降りて確保した。 この影響で、山陽新幹線は新大阪―東広島駅間の上下線で約1時間半にわたり運転を見合わせた。

    新幹線の線路、子どもが4キロ歩く? 運転士が保護:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    い、生きててよかった!!!!
  • 英字入りナンバープレート登場 全国初は「練馬」 希望ナンバー制で枯渇したものから順次 | 乗りものニュース

    自動車用ナンバープレートで、分類番号部分にアルファベットを使ったものの交付が始まっています。4桁数字を任意に選べる「希望ナンバー」のうち、ひらがなと分類番号との組み合わせが枯渇してしまったものから順次導入されます。 「練馬 30A」「横浜 5AC」などが登場? アルファベットが入った自動車用ナンバープレートの交付が始まっています。全国初となったのは、関東運輸局管内の「練馬」ナンバーで、2018年1月12日(金)から。その後「横浜」ナンバーでも交付されたそうです。 分類番号にアルファベットが使用された「練馬」ナンバーのイメージ(乗りものニュース編集部作成)。 アルファベットが使われる箇所は、自動車の種類や用途を表す3桁の「分類番号」で、これまでは「300」「500」などとされていた部分です。分類番号の下に表示される4桁の「一連指定番号」(軽自動車では「車両番号」という)を任意に選べる「希望ナ

    英字入りナンバープレート登場 全国初は「練馬」 希望ナンバー制で枯渇したものから順次 | 乗りものニュース
    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    えっ、「練馬」が来たの??/人気数字の傾向が固まってて枯渇する数字と余る数字が歴然としているにも関わらず、わざわざ応急手当してまで希望ナンバー制度を継続する必要があるのかそれ。労働者の悲鳴が聞こえる…
  • トヨタ「e-パレット」は世界をどう変える? 社会通念を揺るがすそのポテンシャルとは(画像25枚) | 乗りものニュース

    トヨタが「CES2018」にて発表した「e-パレット・コンセプト」は、人の価値観や自動車メーカーの在り方をも変えてしまうかもしれません。そのポテンシャルはもちろん、すでに具体的に動き始めている点にも注目です。 大風呂敷にあらず、トヨタが新型EVのコンセプトを発表 新年早々、1月7日(月)から12日(金)にかけて、アメリカのラスベガスで「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)2018」が開催されました。いわゆる家電の展示会ですが、最近は自動運転技術関係なども最先端のエレクトロニクス技術を扱うということで、自動車メーカーやサプライヤーも競うように数多く参加するようになっています。 「CES2018」のプレスカンファレンスにて。登壇したトヨタの豊田章男社長と、次世代EV「e-パレット・コンセプト」(2018年1月、鈴木ケンイチ撮影)。 そんな「CES2018」の最大の話題は停電でしょ

    トヨタ「e-パレット」は世界をどう変える? 社会通念を揺るがすそのポテンシャルとは(画像25枚) | 乗りものニュース
    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    “クルマは「所有するもの」ではなく、「利用するもの」という考えが広まる可能性”“メーカーは「クルマを売る会社」ではなく、「移動を売る会社」となるかも”←カーファン人気の強いブランドは舵取りが難しそう。
  • あの映画の名シーンを女性同士で再イメージ。Abisha Uhlの新曲"Better"MV - 石壁に百合の花咲く

    ミネアポリスを拠点に活動しているシンガーソングライター、Abisha Uhlが、新曲"Better"のミュージックビデオで、さまざまな映画の名シーンを全部女性同士で再演してみせています。 詳細は以下。 Classic Movies Get A Queer Makeover In Abisha Uhl's New Music Video | NewNowNext この動画の監督はMarc Morgan、脚はAbisha Uhl、Abishaの相手役を演じているのは『Girl/Girl Scene』のLauren Virginia Albert。ざっと見たところ、以下の映画(登場順)が参照されているようです。ひょっとしたら他にもあるかも? 『セイ・エニシング』 『タイタニック』 『ウエディング・シンガー』 『フォレスト・ガンプ』 『ダーティ・ダンシング』 『パルプ・フィクション』 『ゴースト

    あの映画の名シーンを女性同士で再イメージ。Abisha Uhlの新曲"Better"MV - 石壁に百合の花咲く
    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    パロディー満載。ゴールデンボンバーのPV思い出した。/この方、沖縄市出身なのね→https://www.facebook.com/abishauhl
  • WAIS-Ⅲの結果 - 成人ADHDが理想の生活を目指すブログ

    1月上旬にWAIS-Ⅲのテストを受けてきました。 色々考えたのですが、結果を公表しようと思います。 WAIS-ⅢでADHDの確定診断は下りるのか WAIS-Ⅲの結果 WAIS-Ⅲの結果を掘り下げてみる 群指数・下位検査項目結果 考察まとめ WAIS-ⅢでADHDの確定診断は下りるのか 2016年10月に病院に駆け込み、12月に自分から希望してWAIS-Ⅲのテストを予約。2017年1月上旬に試験を受け、1月末に結果が出るという実にスムーズな運びでした。ここまでは。 結果を聞きに行った日、まさかの「結果の詳細を教えて貰えない」という衝撃で荒れに荒れました。 通常WAIS-Ⅲの結果というのは「患者人には通達しない」ことがデフォルトなのだそうです。つまり結果の紙や数値をもらえるのはイレギュラーなのだと。それでも受けた検査の結果を「心理士の言葉」のみでしか見せられないことに抵抗があります。— よも

    WAIS-Ⅲの結果 - 成人ADHDが理想の生活を目指すブログ
    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    たっか!! 最低値の数唱が9w こりゃ確かに判定難しそうだけど、その主治医の対応は無いわ。/サイトデザイン凝ってるので視覚の強さは納得。/私も弱めのカメラアイで、役には立つけど結構疲れる。出力できないし。
  • * - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ test 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    例の有名な“まさかとは思いますが、この「弟」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。”が隠してしまった問題。両氏とも可能性の域を出さないという基本は(一応)押さえてる中、コメ欄大暴れ…
  • 夫と共にベトナムに眠る 陛下と面会した残留日本兵の妻:朝日新聞デジタル

    終戦後もしばらくベトナムに残った「残留日兵」ので、昨年3月にベトナムを訪問した天皇、皇后両陛下と面会したベトナム人のグエン・ティ・スアンさんの葬儀が20日、ハノイ市内で営まれた。夫が日でもうけた家族から夫の遺骨を分骨してもらい、夫とともにベトナムの土に眠ることになった。 18日に93歳で亡くなったスアンさんの葬儀には親族ら多くの人が集まり、在ベトナム日大使館の梅田邦夫大使も参列した。遺骨は分骨された夫の遺骨とともに、ハノイ市内の郷里に埋葬された。 スアンさんは日人の夫と1944年にベトナムで知り合った。夫は第2次世界大戦末期にベトナムに送り込まれ、その後もベトナムに残った残留日兵だ。54年に、当時の北ベトナム政府が旧日兵の帰国を決め、子帯同を認められぬまま日に帰っていった。スアンさんは苦労して3人の子どもを育てた。 2000年代に入って行方が判明した夫は、日で再婚してい

    夫と共にベトナムに眠る 陛下と面会した残留日本兵の妻:朝日新聞デジタル
    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    国同士の、自分達の力の及ばない力に翻弄されて、でも相手は日本で所帯を作ってることが判明して…それでも日常を生きていくというのは、本当に大変なことだと思う。お疲れ様でした。/喪服ドレスコード緩いのかな。
  • 習主席の名、憲法に明記へ 中国共産党が提案

    香港で中国人民解放軍の兵士を閲兵する習近平国家主席(2017年6月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/DALE DE LA REY 【1月20日 AFP】中国共産党は19日、習近平(Xi Jinping)国家主席の指導理念を憲法に盛り込む改正案を提案した。同国の指導者としてここ数十年で最大の権力を持つ習氏の地位を、さらに強化する内容。 習氏の名を冠した「思想」は、既に昨年10月の中国共産党第19回党大会で党の「憲法」である党規約に盛り込まれ、習氏の地位は建国の父とされる毛沢東(Mao Zedong)と同等に押し上げられていた。 中国の歴代指導者の中で、その指導理念が党規約と憲法の両方に刻まれているのは、改革開放路線を導いた鄧小平(Deng Xiaoping)氏と毛沢東の2人のみ。 国営新華社(Xinhua)通信によると、中国共産党の中央委員会は2日間にわたり開いた総会で、「習近平による新

    習主席の名、憲法に明記へ 中国共産党が提案
    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    固有名詞を載せるとか、憲法を何だと思ってるんだ…(まぁお隣の日の丸の人も似たような認識のようだけど)
  • 北朝鮮、視察団の韓国派遣を突然中止

    北朝鮮の平壌でパフォーマンスを披露する女性楽団「牡丹峰楽団」(2016年5月11日撮影)。(c)AFP PHOTO / KCNA VIA KNS / STR 【1月20日 AFP】北朝鮮は、平昌冬季五輪での芸術公演に向けて今週末に予定していた韓国への視察団派遣を中止した。韓国の聨合ニュース(Yonhap News)が19日、報じた。実現していれば4年ぶりの北朝鮮当局者による韓国訪問となるはずだった。 女性楽団「牡丹峰楽団(Moranbong band)」の玄松月(Hyon Song-Wol)団長が率いる視察団は20日に韓国入りし、首都ソウルと東部・江陵(Gangneung)市の公演会場を視察する予定だった。玄団長は金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長の元交際相手とされる人物。 しかし聨合ニュースによると、韓国統一省は、北朝鮮から視察団派遣中止の通達があったこと

    北朝鮮、視察団の韓国派遣を突然中止
    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    どういうことなんだろう。朝鮮人民軍のパレード開催決定?のこともあるし、気がかりだ。/“中止の理由は明らかにされておらず、視察が永久的に中止されたのか延期されたのかも定かでない”
  • 「AIに仕事が奪われる」は怖くない、「古いテクノロジー」を恐れるべき

    スウェーデンの労働市場大臣の発言 毎日のようにAIに関連するニュースが流れてくるが、その定番の1つが「AI仕事を奪われる」という記事だ。そんな中で、『ニューヨークタイムズ』や『MITテクノロジーレビュー』などで取り上げられた欧州委員会の調査結果や別の調査をもとにした話が面白い。米国人の72%は、ロボットに仕事を奪われることを恐れているが、スウェーデンの労働者は80%は歓迎だというのだ。 「AI仕事を奪われる」で、最初に日で話題になったのは、英オックスフォード大学のマイケル・A・オズボーン准教授の研究をもとにした「オックスフォード大学が認定 あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」」(週刊現代)だ。記事は、「ロボットやコンピューターは芸術などのクリエイティブな作業には向いていません」というコメントで結んでいるが、そうした分野こそ危うくなっている第一候補の1つだ。 なぜ、米国人はロボッ

    「AIに仕事が奪われる」は怖くない、「古いテクノロジー」を恐れるべき
    Jcm
    Jcm 2018/01/21
    “「古いテクノロジー」こそ恐ろしい”/「新しいテクノロジーに仕事が奪われれば、新しい仕事に向けて国民を教育できる。仕事を守るのではなく、労働者を守るのだ」/社会保障をおろそかにする国は、早晩沈むよ。