タグ

2011年8月21日のブックマーク (4件)

  • 円高は経済界が望んだ結果 - 経済を良くするって、どうすれば

    当然の結果ではないだろうか。今回の円高局面である。日は、2010年度後半に、10兆円もの緊縮財政を行い、デフレを放置した。他方、米国はQE2を行い、ドル安と資源高によって、物価高となったのだから、円高ドル安にならない方がおかしい。 もちろん、物価差が開いても、日銀が金利を下げ、金利差をつけることができれば、円高を緩和できるのだが、短期金利はゼロに近く、長期金利は1%割るところまで来ているのだから、それは無理な話である。昨日の夕刊で日経は、円高の背景には日米の金利差縮小があると報じている。米国の長期金利は、3%程度であったものが、この1か月で2%程度まで低下した。日の長期金利は、もともと1%程度しかないのだから、従来の金利差を維持しようと思えば、マイナス金利にでもしなければならない。 金融政策には限界があるのだから、円高のためにも、デフレが続くような緊縮財政をすべきではないのである。「え

    円高は経済界が望んだ結果 - 経済を良くするって、どうすれば
  • 東京新聞:きのうの朝、通勤電車から降りると空気が変わっていた。電車に…:社説・コラム(TOKYO Web)

    きのうの朝、通勤電車から降りると空気が変わっていた。電車に揺られていた三十分ほどの間に夏の熱気は消えた。やがて空から滴が落ち始め涼しい一日になった。「電気予報」が気になった今年の夏も、暑さの峠はどうやら越えたようだ▼都心でも三六度を超す猛暑日だった十八日、東京電力の最大使用電力は今年最高の四千九百三十六万キロワットに達したが、供給力に占める使用率は90%にとどまった。こんなに余裕があるのかと驚いた▼自動車業界などの「輪番操業」や家庭や個人の節電努力、七月下旬から涼しい日々が続いたことも、消費電力の削減に大いに貢献したが、もともとの電力需要の推計はかなりお粗末だった▼資源エネルギー庁は東京電力の推計を基に、夏のピーク時の需要予測を発表している。そこで示された平均的な「家庭像」は現実離れしている。かなり大型のエアコンが二・六台稼働し、家庭用最大級の冷蔵庫が通常使う電力使用量の倍以上を消費するこ

    Joetip
    Joetip 2011/08/21
    電力パンク→「どうです原発は必要でしょう」というシナリオが崩れて、正直ザマアとは思った。
  • 「物理法則を自力で発見」した人工知能

  • 【動画あり】最新の義足が凄すぎる件 これ完全に生足超えただろ : 暇人\(^o^)/速報

    【動画あり】最新の義足が凄すぎる件 これ完全に生足超えただろ Tweet 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/08/20(土) 11:44:18.86 ID:iT1xQqYB0 Plucked from the jaws of a shark, brave student, 23, takes giant step for prosthetics after receiving world's most advanced robotic leg By Claire Bates Last updated at 11:49 AM on 19th August 2011 Read more: http://www.dailymail.co.uk/health/article-2027783/Craig-Huttos-new-bionic-leg-Tennessee-stude

    【動画あり】最新の義足が凄すぎる件 これ完全に生足超えただろ : 暇人\(^o^)/速報
    Joetip
    Joetip 2011/08/21
    マンガとかに出てくるサイボーグがすでに実現してるじゃん。