タグ

2005年8月11日のブックマーク (10件)

  • 室井佑月blog powered by ココログ: 連絡ちょうだい

    1970年青森県生まれ。ミス栃木、モデル、女優、レースクイーン、銀座のクラブホステスなどを経て、97年「小説新潮」 の「読者による『性の小説』に入選。以後「小説現代」「小説すばる」などに作品を発表し、98年『熱帯植物園』(新潮社)、『血い花(あかいはな)』(集英社)、99年『piss』(講談社)を刊行。「anan」「青春と読書」などで連載していたエッセイも好評を博す。最近はテレビ、ラジオ、シンポジウムなどでも活躍中。 近著に『プチ美人とお金』『ああ~ん、あんあん』『子作り爆裂伝』がある。 « 寂しいのは自分だけじゃないよ | トップページ | 育てていく恋愛がいいと思う » < 連絡ちょうだい > 現在、27日午前零時。 【誰にもわからない】、大丈夫か。あまりにも切ない内容だったので、どういった返事を書くべきか迷っていたら元の文章が消されていて、だからよけいに気になって、悪いふう悪いふうに

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/08/11
    未読
  • mumurブログ:中核派に特攻してきました

    中核派に生突してきました。 録音していないので、記憶による再現になります。 ご了承ください(でも、ほぼ忠実です)。 阿佐ヶ谷駅前で性懲りも無くビラを配る親の会。 先日はビラを貰えなかったのですが、今回はおばちゃんの一人《親1》がビラを差し出してきたので、ふっかけてみました。 ビラを貰って、興味があるかのように読み出す。 親1 これね。戦争を肯定する教科書なのね mu  はあ 親1 で、今度採択されるんだけど、これを阻止するために署名をね・・・・ mu  ちょっとその前にお伺いしたいんですが 親1 はい mu  親の会と中核派はどういう関係ですか 親1 !!!・・・・・・。親の会は親の会でね、独立していて、いろんな団体の方と協力しあって・・・ mu  中核派とは協力関係にあるんですね 親1 いえ、親の会は独立してね・・・ mu  中核派と協力関係にあると 親1 (困惑して他《親2》に助けの合

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/08/11
    未読
  • livedoor ニュース - 指定暴力団の「指定」ってなに?

    指定暴力団の「指定」ってなに? 2005年08月08日08時11分 / 提供:PJ 【PJ 2005年08月08日】− 指定暴力団五代目山口組(以下、山口組)に六代目組長が誕生したニュースはまだ記憶に新しいが、ヤクザや暴力団といっても「指定暴力団」は別格だ。暴力団を非合法組織と思う人は多いと思う。だが、暴力団対策法によって各都道府県公安委員会からの指定を受けた指定暴力団は、法人格こそ無いものの代表者や主たる事務所まで登録される法律に基づく組織である。世界でもマフィアのような犯罪組織を国が法律で規定し、堂々と代紋を掲げて事務所を構えられるのは日ぐらいなものだ。  さて、その指定プロセスがお役所的で興味深い。まず、都道府県警察の暴力団対策課が暴力団の活動実態や構成実態など指定のための資料の収集を行う。その資料は管区警察局と警察庁に報告され、暴力団対策課長が警察部長経由で公安委員会の決裁を

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/08/11
    …厨国のビザ自由化も密入国されるぐらいなら入管通したほうがマシという説に似ているとおもった
  • はてなアイデア

    はてなアイデアは、仮想的な市場の仕組を使って、ユーザーの皆さんから要望や不具合報告を効率的に頂くことを目的とした試験的サービスです。 当サービスをご利用の場合は、サービスが無くなったり、アイデアポイントが消滅する可能性がある点をご了承頂いた上でご利用ください。 アイデアの登録方法など詳細に関しては、はてなアイデアのヘルプをご覧ください。 はてなアイデアの仕様変更・新しい機能のお知らせははてなアイデア日記をご覧ください。 現在のユーザーランキングは時価総額ランキングをご覧ください。 はてなアイデア(24741)

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/08/11
    未読
  • 転職の失敗・成功の分かれ道 第9回

    毎日、人材紹介会社のコンサルタントは転職希望者と会う。さまざまな出会い、業務の中でこそ、見えてくる転職の成功例や失敗例。時には転職を押しとどめることもあるだろう。そんな人材コンサルタントが語る、転職の失敗・成功の分かれ道。 最初の言葉が重要 希望どおりの転職が決まり、ほっと一息。そうなると気になるのは「退職活動」ですよね。お世話になった先輩や苦楽を共にした同僚、面倒を見ていた後輩などとの別れがやってきます。「円満に退社したい」というのは共通の願いだと思いますが、退職活動は、最初の一声を間違ってしまうと泥沼にはまってしまうケースがあります。「退職活動は第一声で決まる」。この言葉をぜひ頭の片隅にでも入れておいてください。 「自分の胸の中に『決意』が固まるまでは誰にもいってはいけません」 転職活動をするということは、多かれ少なかれ、いまの会社から心が離れてしまっている場合が多いですね。仲が良けれ

    転職の失敗・成功の分かれ道 第9回
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/08/11
    未読
  • UNIXユーザーのためのコミックマーケット 68情報ページ

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/08/11
    行けても1日目なのに三日目に集中している、サークルカットのポップアップは便利、本家カタロムでもやって
  • Lotus開発者を相次いで引き抜くMicrosoft

    WorldWide Partner ConferenceでバルマーがLotus Notesを激しく攻撃したのに続き、Microsoftが相次いでLotus開発者らを引き抜いている。 このところ相次いでMicrosoftがLotusの開発者を仲間として獲得している。 同社のスポークスウーマン、ミシェル・ヒンリクス氏によれば、6月にジュリオ・エストラーダ氏がExchange Serverグループのソフトウェアアーキテクトとして、7月にはボブ・コングドン氏がExchangeのデザインエンジニアとしてそれぞれレドモンドの仲間入りする。 エストラーダ氏は、Lotus Domino Web ServerやLotus QuickPlaceのリードアーキテクトとして働いた。それ以前の2001年には、現在はマーク・ランコビク社長兼CEOが引き継ぐKubi Softwareを創業している。 コングドン氏は最近

    Lotus開発者を相次いで引き抜くMicrosoft
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/08/11
    開発者引き抜くのはいいから、MSからノーツユーザにとって面白いもの出してくれればいいんだけど
  • http://www.tkfd.or.jp/publication/reserch/chikara10_11.shtml

  • 趣味のWebデザイン - なぜ、郵政公社を民営化するべきなのか?

    0. なぜ、郵政公社を民営化するべきなのか? 素人有権者の一人として考えた内容をまとめました。(改訂:2005-09-02) 1. 最初に断っておきますが、9月11日の衆議院議員選挙は、過去の選挙と同様、基的にはどう転んでもいい選挙です。小泉総理会見(2005-08-08)を素直に読めば、現時点で郵政公社を民営化することに賛成なら自民党支持、反対なら民主党支持となります。しかし実際には民主党も、政権政党となった途端に自衛隊を認めた旧社会党のように、政権をとれば民主党なりの郵政民営化法案を国会に提出するはずです。 クリントン政権とブッシュ政権とで路線変更は多々あるものの、アメリカ合衆国は相変わらずアメリカ合衆国であり続けます。根的な変化が選挙でもたらされる状況にはない。革新派のミッテランさんから保守派のシラクさんへ大統領が変わってもフランスはフランスでした。保守党のメージャーさんから労働

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/08/11
    『郵政民営化の小さな痛みにすら耐えられないなら、日本人は座して死を待つ他ない』