タグ

2005年9月13日のブックマーク (7件)

  • キングレコードがiTunes Music Storeに楽曲提供--10月から1曲150円

    キングレコードは9月13日、アップルコンピュータの音楽配信サービス「iTunes Music Store」(iTMS)と楽曲配信契約を結んだと発表した。 今後、キングレコードが保有するコンテンツを10月上旬から順次iTMSで販売していく。また契約記念プロモーションとして、所属する男性3人組バンド「tobaccojuice」(タバコジュース)の11月発売のアルバムから1曲「幸せの海」を9月14日から21日までの1週間、無料で先行配信する。 iTMSに提供する楽曲は新譜が中心となり、1曲あたり150円で年内に数百曲規模の提供を目指す。価格については、配信を開始した後に状況を見ながら楽曲ごとに変えていくことも想定している。また、保有している楽曲数が膨大すぎるため、いまのところ過去の古い楽曲については配信を予定していないが、どの曲をいくらで配信していくかなどを含めて検討していく。 これまで、キング

    キングレコードがiTunes Music Storeに楽曲提供--10月から1曲150円
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/09/13
    スターチャイルドというか、昔のガンダムの曲が聞けるならiTMSを使うしかないじゃないか
  • Excite エキサイト

    エキサイトは、話題のニュースや人気ブログ、格安プロバイダなどを展開する便利で安心のポータルサイトです。芸能や音楽料理育児の情報も幅広く発信しています。

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/09/13
    フッソってそんなに有毒じゃないのかな!?日本でもフッソ添加する浄水器なんて売れるかな?
  • 投稿小説募集しています

    女子高生の日記

  • http://www.yomiuri.co.jp/net/itmedia/20050912nt02.htm

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/09/13
    (福)さんの記事かと思ったらITMedia提携からか。
  • UPS買ってきた

    新・闘わないプログラマ No.402 UPS買ってきた 以前から家で使ってみようと思っていたUPS(uninterruptible power supply, 無停電電源装置)を、ようやく買いました。最近はだいぶ安くなっているようで、買ったのは1万円くらいの安物ですが。 UPSと言えば仕事ではだいぶ前からお馴染みの機器でして、あまり活躍することがない(というか活躍した記憶が皆無)わりに、以前は結構UPS自体の故障があってそっちのせいでトラブったり、実はあまりいい印象はありません。まあ、最近はそれほど不安定でもないようですが。 と言いつつも、仕事で使うのとは1桁くらい値段の違う安物UPSがどれほど安定して使えるのか、そのあたりの興味(恐いもの見たさ)もあって買ったわけです。 先日、新宿をうろうろしていたとき、ふと「ヨドバシカメラのポイントが結構貯まっていたよなあ」と思い出しました。最近はヨド

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/09/13
    LAOXアウトレット館でAPC SU500Jの価格千円だったんだよな…バッテリーを交換してもお得価格だったかな…。
  • ARM1475のブログ雑記帳 - デス種総括。

    ,___ o'⌒)  `ヽ_ (i:i:i:i:i:☆i:i) しまむらでほしいものを3つ言え_ ( ´・ω・) _ (  ∽)         (~)_ ) ノ        γ´⌒`ヽ _ (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}_ [il=li]        (ω・`  ) 3つもか・・・_ )=(_        (:::::::∪)_ (-==-)         し─J_ `ー‐''  _ 2024.03 ≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  ≫ 仕事でテンパッている中、デス種50話消費しても未完のまま終了という報を聞いて大笑いしている今日この頃。 今日の時点でこんな展開じゃ絶対まとまらないとは思ってましたが、やっぱりそうで

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/09/13
    最終話まで見逃せなくなってきましたよ。RDのHDD容量と見る時間までは許容できるコストだから。
  • もなQらいとの過去記事

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2005/09/13
    R25は有料でもいいから定期購読したいんだけど、三種じゃないのかな…。