タグ

2010年1月6日のブックマーク (10件)

  • 桃戯右士 コミケで販売停止になっちゃった作品達

    いきなりこれですか、岡田ゆいさん これは埋もれてみたい3点、結城紗代さん この作品かどうかはわかりませんが、林檎蜜紀さん モザイクきてます、高橋うりくるさん なんかこの人はエロすぎる、ののねかりんさん コミケって素晴らしいんですね、丹雫ひよさん というわけでね、僕的感想としては、次回は絶対に行ってやろうって。 販売停止に追い込まれる前に買いあさってやろうって、そのように思ったわけで。

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/01/06
    なんだ全部実写コスプレ画像集かよ、なんか露骨すぎてそそれない
  • 元看守だけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 15:29:45.31 ID:GuQ65RR40 あまりに暇すぎて立てた 後悔はしていない 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 15:38:02.65 ID:hn6ALbl20 スペックと勤続年数 >>16 性別:男 すまんが勤務年数は伏せさせてくれ 一言で言うと、短い。転職したんだ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 15:30:16.91 ID:HfBAEvpp0 包茎の囚人てどれくらいいるの? >>2 火星は結構いた たぶん1/3くらいは火星だったと思う 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/04(月) 15:30:28.22 ID:sExA/iN60 やっぱいき

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/01/06
    刑務所/拘置所にも不況と高齢化の波がおしよせてるんだ…。自由よりも衣食住が欲しくなる老人もいるよなぁ
  • 盗難iPhoneを元の持ち主に返却するのをAppleが断固拒否!

    盗難iPhoneを元の持ち主に返却するのをAppleが断固拒否!2010.01.05 23:005,801 ほぅ、どういうことなのでしょう? Alisaさんの体験談。iPhoneを盗まれてしまったAlisaさん。その後、Appleストアに修理のためAlisaさんのiPhoneが出現。それは盗まれた自分のiPhoneであるとAlisaさんが主張するもAppleは受け渡しを断固拒否しています。 詳細はこう。 2週間ほど前にNYはブルックリンの地下鉄でiPhoneを盗まれてしまったAlisaさん。警察に連絡するも見つからず。あぁあ、と思っているところにAppleより1通のE-mailが。内容はソフトウェアの誤動作による電話の交換の話。過去にジーニアスバーに行ったことがあったので、iPhoneのシリアルナンバーとAlisaさんのE-mailが一緒に登録されていたようです。 Appleに電話で確認を

    盗難iPhoneを元の持ち主に返却するのをAppleが断固拒否!
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/01/06
    うむむむむ…「Appleだから」という論調になるのかなぁ…行列のできる法律相談所の判定が欲しいところ
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/01/06
    「ケット氏は、ネクサス・ワンはグーグルの基本ソフト(OS)アンドロイドを搭載していることから、同機と小説の間の関連性は確かだと主張している。 」
  • シーシェパードの「アディ・ギル号」が衝突して沈没していく様子のムービー

    の調査捕鯨船に対して船ごと体当たりや酪酸の入ったビンを投げつけるなどの武力を行使した「抗議活動」で知られる反捕鯨団体「シーシェパード」が、地球最速のエコボートと称される「アースレース(Earthrace)」を買い取って各種装備を満載した最新型妨害専用船「Ady Gil(アディ・ギル)号」に改造した上で、妨害活動のために南極海に向けて出航したことが昨年10月に明らかになりましたが、日、日の調査捕鯨船「第2昭南丸」に体当たりを行った結果、船が大破して轟沈してしまったことが明らかになりました。 くしくも体当たりを受けた第2昭南丸の乗組員が、Ady Gil号が衝突してくる様子をカメラにとらえることに成功していますが、いつ死傷者が出てもおかしくないような状況となっています。 詳細は以下から。 これがそのムービー。奥に見える黒い船がシーシェパードの妨害船、Ady Gil号です。 YouTube

    シーシェパードの「アディ・ギル号」が衝突して沈没していく様子のムービー
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/01/06
    この壮大な自爆いや自沈は何の目的で!?次は先端にドリルつけて挑んできそうだなぁ
  • ベンダー混在でも楽に印刷、統合プリンタドライバ「BMLinkS」の利点を聞く

    「BMLinkS」というものをご存じだろうか。Business Machine Linkage Serviceの略で、いわば、各ベンダーのオフィス機器をまとめて利用可能にする「統合プリンタドライバ」である。便利な反面、十分に浸透しているとはいいがたく、開発元の社団法人ビジネス機械・情報システム産業協会(JBMIA) BMLinkSプロジェクト委員会でも、格普及に力を注いでいる。そこで今回は同委員会に、BMLinkSとは何か、どんなメリットがあるのかを聞いた。 オフィス機器のマルチベンダー環境には「各社のドライバを全PCに展開する煩雑さ」「機器入れ替え時に設定やアドレス帳の移行する面倒くささ」といった課題がつきまとう。これらを解決すべく、現在、キヤノン・グレープシステム・コニカミノルタ・シャープ・セイコーエプソン・東芝テック・ビッグバレー・富士ゼロックス・ブラザー工業・リコー・理想科学工業

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/01/06
    嬉しくはならないけど自分のPCにプリンタドライバ入れるのってそんなに不便?プリンタの種類とIPアドレスがすぐにわかればサクッとメーカー公式から落として入れれ出るだけなのに…。x64とかLinuxで対応してない方が困る
  • VIPPERな俺 : 東北地方のいいところ

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/01/06
    極薄!高精細にして曲がる!やはり今年は電子ブックくるかなぁ…
  • 2009年に驚いた!これって、そんな事にも使えるんだ?

    Lifehackerの意外なものを意外な方法で便利に使えちゃうrepurposing hereって、結構目からウロコものなアイディアが沢山で、大好きなんですよ。 ということで、今年投稿されたアイディアの中からお気に入りを11個紹介したいと思います。 軒樋がケーブル管理ツールに 机周りのケーブルを、いかにスッキリさせるか?悩んでる人も多いですよね?そして、Lifehackerには沢山のアイディアがありました。その中でも、Seandavid010さんの軒樋をケーブル管理ツールに使うアイディアにググっときちゃいました。テーブルの下に違和感なくフィットして、しかもしっかりケーブル達を納めています。自分も!と思った方のために、Seanさんがステップステップで説明してくれているのでコチラをチェックしてみては? IKEAの5ドルの洋服掛けでケーブル管理 BitsOfMyMindは、とってもシンプルなアイ

    2009年に驚いた!これって、そんな事にも使えるんだ?
  • とてつもなく日本 : 「お父さん」の会社はあと5年以内に何らかの動きがあるでしょう。 むしろやばいのは野村が相手にしなくなった時。

    各地の景気状況を報告するスレ@109 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1262090606/ 567 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2010/01/02(土) 23:19:56 今後はネットも今ほど振るわなくなるかも。 違法DL禁止で光の高額さに気が付いた連中がADSLにUターンする可能性もある。 その上、ASPでは通信料の従量制を復活させようとする動きもあるし、それにはDやKも賛成しているよ。 ちなみに、「お父さん」の会社はあと5年以内に何らかの動きがあるでしょう。 むしろやばいのはN村が相手にしなくなった時。 M銀行が資金融通にシビアになっている中、頼りなのは社債。 しかしその社債だって償還があと2年後にはラッシュを迎えるし、かつてのダイエー並みの有利子負債なら最終的には私財を差し出させても間に合わないでし

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2010/01/06
    WILLCOMの支援の話もサラっとでてきたなぁ