タグ

2014年5月7日のブックマーク (31件)

  • 07/10のツイートまとめ

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/07
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/193960014-1399474794_l.jpg「ビャクシン ネットワークの Windows ボックスで Junos パルス クライアント」って絶対使ってないような気がするけど「重要な更新」なので適用した
  • 東京オリンピックでは、ドーピングありにしてみない? - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    ロボット技術などを用いた高度な補装具を装着する障害者スポーツ選手たちが競う、サイバー義体者のオリンピックが2016年10月にスイスで開催される。 サイバー義体者のオリンピック「サイバスロン」開催へ « WIRED.jp そんでさ。 2020年の東京オリンピックでは、ドーピングありあり薬使いまくりのドーピンピックを並列して開催してみたらどう? ていうか、オリンピック・パラリンピックは止めにして、ドーピンピックとサイバスロンだけにしようぜ。 オリンピックの目的と方向性 オリンピックは、人類の持つ資源を大量に集めているイベントなわけでしょ? 夢と金を経由して、人類の認知資源と肉体資源をバカスカ注ぎ込んで行われるイベントなんだから、何かしら人類にとって有益な方向性を考えた方が良いと思うんだ。今のままだと、かなり資源を無駄遣いしてると思うから。 たとえば人類のトップ選手が、100mを走るのが0.1秒

    東京オリンピックでは、ドーピングありにしてみない? - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/07
    F1とかモタスポと同じように考えてしまうんだよなぁ私も
  • フォロワーという概念のないオアシス - 灰色ハイジのテキスト

    最近、気付けばpathのような割と小規模なコミュニティでだけつぶやくことが多くなった。 TwitterもFacebookも息苦しい。 (大体ここでTwitterとFacebookの2つを引き合いに出すこと自体が既に古いような気もするけれど。) サービスが大きくなると、意味のある発言が求められがちで、辛くなる。 考えてみたのだけれど、この場合サービスの大きさというよりも、数値化されたフォロワーという概念があるかどうかが問題なんだろうなと思った。 古くは、ホームページのランキングからあった問題ような気がする。 自分の価値が数値化されることによって、人はなんだかよく分からない、姿の見えない群衆の目を気にしだす。 誰もお前にそんなもの求めてねーよ!という声もあがりそうだけれど、無意識のプレッシャーがある。 最近だと、私はアンサーというサービスが好きだ。 性別と年代しかなく、フォロワーという概念もな

    フォロワーという概念のないオアシス - 灰色ハイジのテキスト
  • 女の子の自撮り写真をひたすら見て「カワイイ」を研究できる「zidory」

    Instagramの誕生などによって、自撮りをする芸能人・モデルや女の子が増えていますが、「日々カワイイを研究している女の子たちを応援する」ということで、投稿した女の子を見て撮影の角度やポーズや表情などかわいく見える秘訣を学べるサイトが「zidory」です。 zidoryはかわいい自撮り写真の女の子が見れるwebサイトです。 http://zidory.me/ zidoryはスマホ専用サイトですが、パソコンからでもIE・Chrome・Firefox・Safariなどでも見ることが可能。ページを開くとトップページを飾る「COVER GIRL(カバーガール)」の女の子が出てきます。右上にあるメニューの部分をタップすると…… 「自撮り写真一覧」「COVER GIRL」「ランキング」「zidory girl」などから女の子を見ることができます。 1週間に1回トップページを飾る「COVER GIRL

    女の子の自撮り写真をひたすら見て「カワイイ」を研究できる「zidory」
  • 小学館への抗議文 平成 26 年 4 月 28 日に貴社発行「スピリッツ」の「美味しんぼ」第 604 話において、 前双葉町長の発言を引用する形で、福島県において原因不明の鼻血等の症状がある人��

    小学館への抗議文 平成 26 年 4 月 28 日に貴社発行「スピリッツ」の「美味しんぼ」第 604 話において、 前双葉町長の発言を引用する形で、福島県において原因不明の鼻血等の症状がある人が 大勢いると受け取られる表現がありました。 双葉町は、福島第一原子力発電所の所在町であり、事故直後から全町避難を強いられ ておりますが、現在、原因不明の鼻血等の症状を町役場に訴える町民が大勢いるという 事実はありません。第 604 話の発行により、町役場に対して、県外の方から、福島県 産の農産物は買えない、福島県には住めない、福島方面への旅行は中止したいなどの電 話が寄せられており、復興を進める福島県全体にとって許しがたい風評被害を生じさせ ているほか、双葉町民のみならず福島県民への差別を助長させることになると強く危惧 しております。 双葉町に事前の取材が全くなく、一方的な見解のみを掲載した、今般

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/07
    「第604話の発行により町役場に対して県外の方から福島県産の農産物は買えない福島県には住めない福島方面への旅行は中止したい等の電話が寄せられており復興を進める福島県全体にとって許しがたい風評被害を生じさ…
  • Office TANAKA - シートの操作[新しいシートを挿入する]

    シートの挿入はAddメソッド ワークシートを挿入するときは、WorksheetsコレクションのAddメソッドを実行します。次のコードは新しいワークシートを1枚挿入します。 Sub Sample03() Worksheets.Add End Sub Addメソッドの構文は次の通りです。 Worksheets.Add(Before, After, Count, Type) 引数Beforeに"Sheet2"を指定すると、新しいシートは[Sheet2]の手前(Before)に挿入されます。逆に、指定したシートの後ろ(After)に挿入したいときは、引数Afterにシート名を指定します。引数Beforeと引数Afterは、どちらか一方だけを指定します。もし両方指定した場合、その位置が矛盾しているとAddメソッドはエラーになります。まぁ、普通は両方同時に指定しませんけどね(^^; 引数Countは挿

  • 社長のスピーチは、思考停止ワードだらけ?

    新年度初め、全社員を前にして、力強く社長が語り始めました。 社長「グローバル化の中、会社の力が真に試される時代となりました。ここ数年、わが社の業績が思うように伸びなかったのは、まことに遺憾です。わが社は、今年度が正念場。この未曾有の危機に、“組織一丸となって”立ち向かわねばなりません!」 Aくん、隣に立っている先輩につい聞いてしまいました。 A「先輩、『組織一丸となる』って具体的にどういうことをするのですか?」 先輩「しーっ、黙って聞いていろよ」 社長「そのためには、会社組織が一体とならねばいけません! 今年はトップも不退転の決意で臨むつもりであります。それを受けて、従業員の皆さんも一人ひとりが経営マインドを持って、頑張ってほしいと思います!」 A「先輩、『経営マインドを持つ』って?」 先輩「しーっ」 社長「上司も部下も心をひとつにしてほしいのです! トップが決めたことを、素早く間違いなく

    社長のスピーチは、思考停止ワードだらけ?
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • けしからん、もっと続けろ!! サポーターが胸の大きさを競い合う「Jリーグおっぱい対決」から目を離すな!

    【おっぱい】浦和レッズサポーター vs FC東京サポーター戦【対決】 http://t.co/exr5MRbNOE — きりん@よくがんばりました💮 (@k1r1nchan) 2014年5月3日 タグ間違えてた模様なのでサイド掲載wwwww (首位に)酔った勢いで。。。 #Jリーグおっぱい対決 #でもぼっち http://t.co/4NOpvx4227 — 海砂@金太の同居人 (@misago_minato) 2014年5月6日

    けしからん、もっと続けろ!! サポーターが胸の大きさを競い合う「Jリーグおっぱい対決」から目を離すな!
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/07
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/194061994-1399456413_l.jpg元Tweet見ても胸だけで顔とか出てなんだ。見ないほうがいいのか(焦
  • 「太陽の塔」超合金ロボットに、岡本太郎記念館の館長が完全監修。

    バンダイは“超合金”の生誕40周年を記念して、初めて芸術作品とコラボレーションした「超合金 太陽の塔のロボ」を発表した。9月27日に発売で、価格は18,360円(税込み)。 「超合金 太陽の塔のロボ」は、その造形に魅せられたデザイン担当者が、「『太陽の塔』がロボットだったら?」という発想から立案し、「太陽の塔」の造形美を生かしながら、その魅力を独自の解釈で余すことなくデザインに落とし込んだ商品。 そのデザインを岡太郎記念館の平野暁臣館長も高く評価、同氏完全監修のもと商品化が実現した。 全長約280ミリ(ロボ形態時)の存在感に加え、金属の重厚感・光沢、三段階にわたりスタイリッシュにがらりと姿が変わる変形ギミックなど、バンダイが長年培ってきた“超合金”ブランドならではの技術と魅力を盛り込んでいる。 なお、この商品の試作品は、5月10日(土)・11日(日)にバンダイが主催する大人向けコレクター

    「太陽の塔」超合金ロボットに、岡本太郎記念館の館長が完全監修。
  • コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ

    こんにちは、はてなブックマーク ディレクターの id:jusei です。 はてなブックマークでは、コメント一覧ページで以下のような新規機能を、今後数ヶ月以内に導入する可能性があります。この機能について、ユーザーの皆様のご意見を伺いたいと考えております。 ブックマークせずに、ブックマークコメントに返信できる機能を検討中です 新規機能は「ブックマークせずに、ブックマークコメントに返信できる機能(ただしログインは必須)」です。このような機能を検討する理由について、ご説明します。 はてなブックマークのコメント一覧ページについて、近々大幅な変更の実施を検討しております。その際に重視している要素の1つが「ブックマークコメントを通じたユーザー同士のコミュニケーション」です。 これまでブックマークコメントに関して、ユーザーの皆様より「一方通行で意見を述べる場であり、意見に対して更に意見を重ねる方法がない」

    コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/07
    劇場側の事前説明不足・というか「Sing Along」がなんだか理解してなかっただろ「いっしょに歌おうバージョン」て言えばいいのに(焦
  • バンダイ、「太陽の塔」を“超兵器”として超合金化! 芸術作品を超変形させた巨大ロボット、爆誕!

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/07
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/194040190-1399451829_l.jpg版権!?クリアできたんだ岡本太郎が見たらどう思うだろう…「パーフェクト ミロのビーナス」もありにw
  • プログラミングやったこと無い奴はJavaScriptから始めろ : IT速報

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/03/09(日) 16:42:04.45 ID:ZsWrBm0M0 まずはNode.jsをインストールしろ話はそれからだ Download:http://nodejs.org/ 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/03/09(日) 16:42:26.57 ID:hzAFYxvI0 一方俺はコボルから始めた 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/03/09(日) 16:57:50.90 ID:ZsWrBm0M0 インストールしたかてめぇら 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2014/03/09(日) 16:59:13.96 ID:2B5lF2zi0 javaでいい? 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿

    プログラミングやったこと無い奴はJavaScriptから始めろ : IT速報
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/07
    …だからってなんでマンガを標的にしたんだってんだ…。加藤の乱と違って人を手を掛ける前に終息できたのだけは幸いか
  • 【Windows XPサポート終了対策】Office Onlineは使い物になる その8(Chromeアプリの確認) - いろいろやってみるにっき

    二日連続で20分寝坊。出勤が無いので困らないけど、意志の力で規則正しい生活をしているのに、イクナイ(挨拶)。 MicrosoftGoogleChromeアプリ版Office Onlineをリリース - ITmedia ニュース ということでChromeアプリ版もOffice Onlineが出た。今月国内発売されるはずの(Chromebook、4月にも日上陸 東芝が発売へ - ITmedia ニュース )のChromebookにもつながる話なので試してみた。 やはりOfficeアプリでドキュメント作成するにはキーボードが必要。お安くキーボード付きのノートPCっぽいものが買えて、Microsoft純正のOfficeが容易に使えるというのは大きい。見るだけ、ちょっといじるだけならキーボード無しのタブレットでもいいんだけど。 そういうわけで、まずはThinkPad W520のWindows

    【Windows XPサポート終了対策】Office Onlineは使い物になる その8(Chromeアプリの確認) - いろいろやってみるにっき
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/07
    Microsoft的にはWindows Phone,Windows RTのライバルであるChromebookに塩を送ることになる反面、ますますMicrosoft Officeのロックイン戦略は成功することになる。無償のOffice Onlineでフルスペック提供ということもあり得ない(作り込むの
  • GoogleとIntel、Bay Trail搭載など多数の新Chrome端末を発表 販売地域拡大も

    Googleと米Intelは5月6日(現地時間)、Chrome OSに関連するイベントを開催し、初のBay Trail(コードネーム)搭載端末などを発表した。 2013年下期の段階では、Chrome OS搭載端末のOEMはAcer、ASUSTeK、Hewlett-Packard(HP)、東芝の4社だったが、2014年下期にはDellLenovo、LG Electronics、HEXA、CTLが加わり、20種類のモデルがそろうという。 Bay Trail搭載端末はLenovo、東芝、ASUSTeK、Acerから今夏に発売される。Bay Trail搭載端末の特徴としては、バッテリー持続時間が11時間以上で、空冷用のファンが必要ないので従来より薄く、軽くなり、IEEE 802.11acをサポートする。 Lenovoは279ドルの「N20」と329ドルの「N20P」という2モデルを発表。いずれ

    GoogleとIntel、Bay Trail搭載など多数の新Chrome端末を発表 販売地域拡大も
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/07
    そういえば4月に東芝から発売されるって3月に報道されてたけど一体(焦「Googleの担当者は向こう数カ月中に9カ国を販売地域に加える計画と語ったが日本が含まれるかどうかは不明だ」
  • 地方のパチンコって本当に衰退してないのかねぇ - 情報の海の漂流者

    こんな話があったので気になって調べてみた。 いま、首都圏では急速にパチンコ店が減っている。  東京のターミナル繁華街を歩いていても、パチンコ店はあまり見かけなくなっている。 神奈川県内も同様で、たとえば藤沢駅前にあった「ガイア」はドラッグストアに改装オープンしている。茅ヶ崎駅の北口にもパチンコがラーメン屋になった場所があるし、市内郊外の住宅地の幹線道路沿いでも、老舗パチンコがスーパーや洋服店になっている。 とある駅前では大学のキャンパスに生まれ変わったパチンコもある。 首都圏に限らず、関西などの他の大都市圏でも全般的にパチンコの衰退傾向があるようだ。 しかし、地方ではパチンコは減っていない。むしろ巨大店舗の出店が2000年代以降急速に拡大しまくっている。 地方の娯楽はパチンコによって密閉される - ボン兄タイムス パチンコホール組合である日遊技事業協同組合連合会のページに全国遊技場店舗数

    地方のパチンコって本当に衰退してないのかねぇ - 情報の海の漂流者
  • Internet Explorerは世界一安全なブラウザらしい

    グローバル ナレッジ ネットワーク株式会社で、Windows ServerなどのIT技術者向けトレーニングを担当。Windows Serverのすべてのバージョンを経験。趣味は写真(とライブ)。 ●マイクロソフトのセキュリティに対する取り組み姿勢 連休中のIT業界トップニュースは、Intenet Explorer(IE)のぜい弱性についてだろう。 2003年以前のマイクロソフト製品は、正直言ってセキュリティに問題が見られるケースが多々あった。そのため、特に2001年から2003年頃は大規模な攻撃を受けた。主なセキュリティ攻撃だけでも以下のようなものがある。 2001年7月「CODE RED」...Webサーバー機能「IIS(Internet Information Services)」に含まれるインデックスサーバーのぜい弱性を利用した攻撃。攻撃の1ヶ月前に修正プログラムが配布されているが

    Internet Explorerは世界一安全なブラウザらしい
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/07
    Securityに関してもParanoiaになったというのかぁ
  • 【写真】魚の口の中にアマガエルがいた、釣りで遭遇した光景が話題。

    アンガス・ジェームスさんは先日、オーストラリアで釣りを楽しんでいた。そして釣り上げた魚から針を外そうと口の中をのぞき込むと、そこに何かがいることに気がついたという。よくよく見てみるとそこには……アマガエルがいた。魚に飲み込まれたカエルはまだ絶命しておらず、開いた口からピョンと飛び出して一目散に逃げていったそうだ。 この写真は米ソーシャルサイトのredditやFacebookなどに投稿され、「アメイジング!」「なんというタイミング」「ラッキーすぎるだろ」「住んでるのかな?」などと盛り上がりを見せている。(※写真はreddit、Facebookより)

    【写真】魚の口の中にアマガエルがいた、釣りで遭遇した光景が話題。
  • Dropboxの共有リンク、外部のWebサイトへ筒抜け

    来は共有相手しかアクセスできないリンクの情報がサードパーティーのWebサイトで参照されかねない問題が起きた。 米Dropboxに、特定の相手にのみ共有したはずの文書やファイルへのリンクがサードパーティーのWebサイトに公開されてしまう脆弱性が見つかった。Dropboxは5月5日のブログでこの脆弱性に対処したことを明らかにした。 今回の脆弱性は、Webサイトでユーザーがどこから来たのかをチェックする「リファラヘッダ」という標準的な機能に関連する。Dropboxではユーザーが自分のDropbox内のファイルやフォルダへのリンクを特定の相手と共有でき、リンク経由で共有されたファイルは来、このリンクを持っている相手にしかアクセスできない。 ところが、サードパーティーのWebサイトへのハイパーリンクを含んだ文書へのリンクを共有し、そのリンクを受け取った相手が文書内のハイパーリンクをクリックすると

    Dropboxの共有リンク、外部のWebサイトへ筒抜け
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/07
    共有機能は使ってない筈だけど…。Cloudはこういうriskを呑んで使わざる負えないか
  • 漫画『キルミーベイベー』のタイトルロゴをイメージしたフォント「GN-キルゴ」NOT SUPPORTED

  • 高学歴の世界を一瞬だけ垣間見た話

    http://anond.hatelabo.jp/20130901220935 のポストを見て書く気になった。 ただちょっと視点が違う。 =================================== うちは両親が高卒で、親戚には中卒も多い。 貧しいくせに父方も母方も兄弟が多く、受け継ぐ畑がなかったとかで、 県内どころか隣接県にまで跨って親戚一同散り散りになっている。 みんな鳶職、土方、ライン工、その他低学歴っぽい職業の見市。 同じ仕事でも大都市に出ればもうちょっと収入良いと思うんだけど、そういう発想はないらしい。 通ってた小学校では援助交際で子供を作った女子もぽつぽついたし、 親にネグレクトされててパン泥棒で糊口をしのいでる同級生もいた。 酒やタバコが悪いことだという発想なんてそもそもなく、 不良グループっていうのは女子を輪姦して新聞沙汰になったとかそういうレベルの話。 授業な

    高学歴の世界を一瞬だけ垣間見た話
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/07
    「僕は好きだった文学を楽しむためとある国立大の文学部に入った。」で満願叶ったようなものじゃん。「アルジャーノンに花束を」のような読後感を覚えた。
  • 【F-07C】Windows8.1 Updateを導入してみる: くすぴーのぼらぼらBlog2

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/07
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/193994622-1399422319_l.jpg「ただ時すでに遅し。私もすでにTabletを持っており出先のInternet閲覧等は全てそちらの方に任せてしまっておりF-07Cは本当に電話機能しか使っていない有り様です」
  • 北越急行で「はくたか」廃止後に越後湯沢~直江津の快速列車を運転へ。100億円留保で当面は経営不安なし。 | タビリス

    新潟県の北越急行ほくほく線は、六日町~犀潟間59.5kmを結ぶ第三セクター鉄道です。現在は越後湯沢~金沢間の特急「はくたか」が主力の路線ですが、2015年春の北陸新幹線金沢開業後は、越後湯沢~直江津間に快速列車を運転する方針を固めたようです。日経済新聞が報じました。 運賃収入の9割が「はくたか」 北越急行は、運輸収入の9割を「はくたか」に依存しています。北陸新幹線開通後、「はくたか」は廃止されますので、ほくほく線は普通列車中心のローカル路線になります。その運転計画は明らかにされていませんが、どうやら普通列車の数を維持したうえで、その一部を「快速列車」として、越後湯沢~直江津を直通させることを計画しているようです。今後、直通乗入の継続について、JR東日と協議していくとのことです。 この「快速列車」は、越後湯沢~直江津を1時間程度で結ぶ見通しです。現在の「はくたか」より10分くらい余計に

    北越急行で「はくたか」廃止後に越後湯沢~直江津の快速列車を運転へ。100億円留保で当面は経営不安なし。 | タビリス
  • エンジニアだけでアプリアイコンを作る - Shoichi Matsuda's diary

    エンジニアが自分一人でアプリ開発などをしているとかなり困るのが画像素材の作成。(もっというとデザイン全般ですが。。。) その中でもアプリアイコンを作る際に個人ではどうしているかを晒してみようと思います。 アイコンを作る手順 ざっくり手順を言うと以下2つです。 Inkscapeで元アイコン作成 makeappiconで全サイズのアイコン画像作成 Inkscape アイコン作成といえばIllustratorやPhotoshopを使うのが一般的かと思うのですが、非デザイナーにとってこれらのソフトはまだまだ高価で簡単に手を出せるものではありません。 そこでこのInkscapeです。 公式サイトはこちら。 Inkscapeはオープンソースの無料のベクター画像編集ソフトです。(ものすごく簡単に言うとIllustatorと同じことができる無料のソフトです) 無料ですが、基的なアイコン作りには困らない機

    エンジニアだけでアプリアイコンを作る - Shoichi Matsuda's diary
  • エラー ‐ 通信用語の基礎知識

    単語が見つかりませんでした。 次の何れかの可能性があります。 見出し語が変更された 辞書グループが変更された 単語が削除(廃止)された 辞書原稿の記述ミス お手数ですが、再検索をお試し下さい。辞書グループが変更されていた場合は見つかる可能性があります。 政治関係辞書については、かねてより譲渡先を募集していましたが一人も応募がありませんでしたので、廃止されました。 ご意見ご要望は、検索結果画面に表示されるWebフォームからお願いします。

  • 【画像あり】立体視でもやって目を良くしようぜ!! : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】立体視でもやって目を良くしようぜ!! Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/05(月) 21:08:04.20 ID:6WT+KDhP0 .net できない人は知らん だれか親切な人がやり方教えてくれるさ とりあえずやってみ 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/05(月) 21:09:09.59 ID:omJfX4Eb0.net 交差か平行か 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/05(月) 21:10:09.03 ID:aL36W6Rd0.net 近視は平行でおk? 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/05(月) 21:11:21.51 ID:6WT+KDhP0 .net ちなみに>>1は平行法だ これは交差法 65:

    【画像あり】立体視でもやって目を良くしようぜ!! : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/07
    http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/4/6/463f5f21-s.jpgどれが交差法か平行法なんだ。暇速だとB地区ダメだから専用スレを探すか(焦
  • AMD「Ambidextrous」ロードマップ発表、x86とARMのピン互換を実現

    AMDは5月5日(現地時間)、x86とARMがコンピューティングの2大勢力である現状の進展を見据えたロードマップ「Ambidextrous Computing」を発表した。「Project SkyBridge」というデザインフレームワークによって、2015年にARMとx86プロセッサのピン互換を実現。数年でARMベースのソリューションを拡充する。 AMDの予測では、現在x86とARMを合わせた市場は800億ドルに近づいている。今後ARMがシェアを伸ばしながらx86に比肩する規模に成長し、コンピューティングの2大勢力の市場は2017年には850億ドルを超える。そうした将来に向けて、AMDは自身を「この広大な市場(x86とARM)に対応可能なソリューションを提供する唯一の企業というユニークなポジションにある」としている。 AMDは今年1月にx86ベースの新世代AシリーズAPU「Kaveri」

    AMD「Ambidextrous」ロードマップ発表、x86とARMのピン互換を実現
  • 東京都23区内に、廃止から四半世紀経った現在も残る鉄道遺構がある - 後編

    豊洲線は、「ららぽーと豊洲」の隣にある豊洲公園のあたりで再分岐し、線はゆりかもめ新豊洲駅のほうへ向かう。現在、「ガスの科学館」や住宅展示場になっている場所に石炭埠頭があって、荷揚げが行われていたという。支線は「豊洲物揚場線」といい、南東方面へ分かれたあと、現在の昭和大学附属豊洲病院を通り、塩浜方面へ戻る形で伸びていた。「NBF豊洲ガーデンフロント」脇の曲線の遊歩道に、わずかに名残を残している。 一方の晴海線も、高層ビルが幾重にも建ち並び、跡をたどることはできない。ようやく姿を見せるのが晴海橋梁だ。豊洲側には、すぐ隣に高層マンションがそびえているため、歩いていくと唐突に出現する印象を受ける。立入りができないように厳重にフェンスがめぐらされているものの、護岸や隣の春海橋から容易に眺められる。レールが4の四線軌条になっていたが、軌間の異なる列車も運用されていたのだろうか? 対面の晴海地区側に

    東京都23区内に、廃止から四半世紀経った現在も残る鉄道遺構がある - 後編
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/07
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/193956538-1399389649_l.jpg後編キテタ。あの晴海国際展示場行く時にバスから見えた橋もまだ残っているんだ…
  • 『ガルパン』が水戸ホーリーホックとコラボ、スタジアムに戦車道パーク出現

    7月5日に新作OVA『これが当のアンツィオ戦です!』をイベント上映する人気アニメ『ガールズ&パンツァー』が、茨城県・ケーズデンキスタジアム水戸にて「~姉妹代理対決~ 水戸ホーリーホック×ロアッソ熊戦車道パーク」を4月29日に開催した。 イベントは、プロサッカー・J2リーグ「水戸ホーリーホック」との今季スポンサード契約を『ガールズ&パンツァー』が結んだことから実現。当日は、水戸ホーリーホックvsロアッソ熊との試合が開催されており、この試合を盛り上げるために『ガールズ&パンツァー』と「大洗町」がタッグを組み、アニメの主人公・西住みほが通う茨城県の大洗女子学園、そして姉である西住まほが通う熊県の黒森峰女学園の姉妹代理対決と称して、スタジアム内でさまざまな催しを行った。 スタジアム内のイベント広場「戦車道パーク」には、軽トラックを改造して作られたIV号戦車(日照プラント製)や、約1/2サ

    『ガルパン』が水戸ホーリーホックとコラボ、スタジアムに戦車道パーク出現