タグ

ブックマーク / iphone-mania.jp (139)

  • iPhoneのアプリアイコンを一気に移動させる鮮やかな方法が話題に - iPhone Mania

    iPhoneのホーム画面に並んだアプリアイコンを一気に移動させる、鮮やかな方法を紹介した動画が、TikTokで話題になっています。 アプリをまとめて移動させるのに便利 iPhoneのホーム画面で、アプリを他の画面に動かす時、アイコンを長押ししてアイコンが震えたらドラッグする方法が一般的です。 この方法だと、複数のアプリを離れたページ(たとえば、2ページ目から5ページ目)へ移動させたい場合などは時間がかかってしまいます。 そんな時に役立ちそうな、iPhoneのアプリを一気にまとめて移動させる様子の動画がTikTokに投稿されて話題になっています。 手順は以下のとおり アプリアイコンをまとめて一気に動かす方法は、以下の操作手順で実現できます。 動かしたいアプリのアイコンを、メニューが表示されるまで長押し メニューが表示されたら「ホーム画面を編集」をタップ アプリアイコンを押したまま、好きな方向

    iPhoneのアプリアイコンを一気に移動させる鮮やかな方法が話題に - iPhone Mania
  • Chromeブラウザは今すぐアップデートすべき〜北朝鮮ハッカーが脆弱性突いていた - iPhone Mania

    もし現在、WindowsMacLinuxChromeブラウザを使っているなら、今すぐアップデートすべきです。Googleは現地時間2月4日、非常に深刻な脆弱性を修正したアップデート(バージョン88.0.4324.150)をリリースしました。 セキュリティ深刻度「高い」脆弱性 Googleセキュリティ深刻度を「高い(high)」とし、今回修正した脆弱性が「CVE-2021-21148: ヒープベースのバッファオーバーフロー」であると説明しています。 米メディアZDNetによると、「CVE-2021-21148」とはゼロデイ攻撃のIDであり、V8(JavaScriptエンジン)において、確保したメモリ領域(バッファ)を超えてデータが入力されることを許してしまう脆弱性を示しているとのことです。 北朝鮮ハッカーが攻撃を仕掛けていた GoogleによればChromeのこのバグは、セキュリテ

    Chromeブラウザは今すぐアップデートすべき〜北朝鮮ハッカーが脆弱性突いていた - iPhone Mania
  • 【Tips】自分のiPhoneがこれまでに何回充電されたかを知る方法 - iPhone Mania

    iPhoneの設定アプリで「バッテリー」をタップすると、「バッテリーの状態」「最後に97%まで充電されたとき」など、バッテリーに関する様々な情報を知ることができます。しかし「iPhoneがこれまでに何回充電されたか」はわかりません。 米メディアZD Netが、サードパーティーアプリを使わずに、iPhoneのバッテリーがこれまでに何回充電されたかを知る方法を紹介しています。 iPhoneのバッテリーが何回充電されたかをチェック! 「設定」→「プライバシー」→「解析および改善」を開く。 「解析データ」をタップする。 スクロールして「log-aggregated-2021-01-16-xxxxxx.ips」を探す(2021-01-16の部分は日付なので、最新の日付を探します)。 ログをタップすると、かなりの量のデータが表示されます。ページ全体をコピーし、メモにコピーしてもいいですが、これはなかな

    【Tips】自分のiPhoneがこれまでに何回充電されたかを知る方法 - iPhone Mania
  • タブレットやスマホをパソコン化できる、スタンド機能付きUSB-Cドッキングハブ発売 - iPhone Mania

    タブレットやスマホをパソコン化できる、スタンド機能付きUSB-Cドッキングハブ発売 2021 1/14 サンワサプライは1月14日、USB-C搭載のiPad ProやAndroidスマホなどのUSB-Cポートを拡張するスタンド機能付きドッキングハブ「400-HUB088GMN」を発売しました。価格は税込8,980円です。 8つのポートを搭載したUSB-Cドッキングハブ 「400-HUB088GMN」は、タブレットやスマートフォンのUSB-Cポートを拡張して、様々な機器と接続することができるスタンド型のUSB-Cドッキングハブです。 製品は以下の8つのポートを搭載しています。 充電専用USB-Cポート×1 機器接続用USB-Cポート×1 HDMIポート×1 USB3.2/3.1Gen1(USB3.0)ポート×2 3.5ミリ4極ミニジャック×1 microSDカードスロット×1 SDカードス

    タブレットやスマホをパソコン化できる、スタンド機能付きUSB-Cドッキングハブ発売 - iPhone Mania
  • M1とA14 Bionicのダイ比較写真が掲載、両チップの相違点は - iPhone Mania

    半導体分析会社TechInsightsが、M1とA14 Bionicのダイ比較写真を掲載し、両チップの相違点を説明しています M1のダイサイズはA14 Bionicより37%大きい M1とA14 Bionicはどちらも台湾TSMCの5nmプロセスで製造され、アーキテクチャも共通する部分が多いようですが、両チップは搭載デバイスに対して最適化されているようです。 TechInsightsによれば、高性能コアであるFirestormコアの数が、M1は4つでA14 Bionicは2つ、高効率コアであるIcestormコアの数は両チップ4つで同じ、M1のCPU1コアとGPUコアはA14 Bionicから倍増し、DDRインターフェースはA14 Bionicの2倍(8対4)になっているとのことです。 また、M1にはT2チップやその他のコントローラーも統合されているため、ダイサイズがA14 Bionicよ

    M1とA14 Bionicのダイ比較写真が掲載、両チップの相違点は - iPhone Mania
  • 20周年記念Macintoshのユーズドを委託販売中〜ML Computers - iPhone Mania

    秋葉原のML Computersが、Twentieth Anniversary Macintosh(20周年記念Macintosh)のユーズド品を委託販売中です。 ML Computersが展示中、状態確認可能 ML Computersは12月21日に、Twentieth Anniversary Macintoshのユーズド品が入荷したことをTwitterに投稿、その後、音が鳴る様子を報告していました。 スピーカーコーンも割れてないです。 価格は応談で。(委託品です)#akiba pic.twitter.com/XUqKvIChYt — 秋葉原中古パソコン ML Computers (@MlcStaff) December 22, 2020 ML Computersは現在、Twentieth Anniversary Macintoshを店頭展示中のようで、スタッフに相談すれば状態の確認をさ

    20周年記念Macintoshのユーズドを委託販売中〜ML Computers - iPhone Mania
  • 初代MacBook Air専用プロセッサ開発が、薄型Windowsノートに繋がった? - iPhone Mania

    初代MacBook Air専用プロセッサ開発が、薄型Windowsノートに繋がった? 2020 12/25 Intelの元エンジニアであるゼン・リー氏が、初代MacBook Air専用プロセッサ開発が、その後の薄型Windowsノートの実現に繋がったと語りました。 初代MacBook Air用の専用プロセッサ開発は2006年開始 リー氏はApple製品のアナリストであるジーン・マンスター氏との対談の中で、初代MacBook Air専用のIntelプロセッサ開発で得られた知見が、その後の薄型Windowsラップトップ「ウルトラブック」の実現に繋がったと明かしました。 リー氏は、2006年に極秘裏に開発が始まった初代MacBook Air用プロセッサの開発に携わっていたようです。 同氏によれば、初代MacBook Air専用プロセッサ開発にあたりAppleはIntelに対し、既存の製品を超える

    初代MacBook Air専用プロセッサ開発が、薄型Windowsノートに繋がった? - iPhone Mania
  • Apple、主にMacBook ProがMac部門の売上を押し上げたと説明 - iPhone Mania

    Appleは、2020年度のMac売上高が前年度比11%増の伸びとなったことを発表し、その多くはMacBook Proが貢献している、と明らかにしました。 前年度比11%増となったMac部門の売上高 Appleが現地時間10月29日の業績発表で、2020年度のMac売上高が286億2,200万ドルと、2019年度の257億4,000万ドルから11%の増加になったことを発表しました。 Macの売上高増加についてAppleは、同日に米証券取引委員会(SEC)に提出した報告書で「主にMacBook Proの販売増加による」と説明しています。 2020年春以降、新型コロナウイルス感染拡大の影響により在宅勤務や自宅学習のためにMacBook Proを購入したユーザーが多かったとみられます。 11月にはAppleシリコン搭載Macが発売か Appleは、2020年内にAppleシリコン搭載Macを発売

    Apple、主にMacBook ProがMac部門の売上を押し上げたと説明 - iPhone Mania
  • フランスだけ、iPhoneにEarPodsが同梱され続ける理由 - iPhone Mania

    Appleは地球環境保護のため、iPhone12シリーズの発表と同時にEarPods(有線イヤホン)と電源アダプタの同梱を廃止しました。しかし、フランスだけはイヤホンの同梱が続けられています。その理由について、MacRumorsが報じています。 フランスだけ、iPhoneにEarPods同梱を継続 Appleは、iPhone12シリーズの発表にあわせて、環境への取り組みの一環として、EarPodsとUSB電源アダプタの同梱を終了する、と発表しました。 同梱物の削減により、イヤホンやアダプタの製造に必要な資源の消費が減少するのに加えて、外箱の小型化により輸送に伴う温室効果ガス排出が自動車45万台分削減できる、とAppleの環境・政策・社会イニシアティブ担当上級副社長のリサ・ジャクソン氏は説明しました。 同梱品の削減は、iPhone12シリーズだけでなく、Appleが販売を継続するiPhone

    フランスだけ、iPhoneにEarPodsが同梱され続ける理由 - iPhone Mania
  • 【朗報】リサ・ジャクソン副社長、無事に屋根から降りていた - iPhone Mania

    10月14日(日時間)に開催されたイベントで、Appleの社屋であるApple Parkの屋根から登場したリサ・ジャクソン副社長ですが、収録後に屋根から無事降りられたことが人からのメールで判明しました。 ティム・クックCEOがメールを転送 Appleイベントのストリーミング配信で、視聴者の度肝を抜いたのはApple Parkの屋根に立っているリサ・ジャクソン副社長でしょう。ソーラーパネルが敷き詰められているApple Parkの屋根は、確かにAppleの環境問題への配慮を語るにはうってつけだったのかも知れません。 環境・政策・社会イニシアティブ担当のリサ・ジャクソン氏は、iPhone12シリーズに搭載されたマグネット(磁石)は100%リサイクルであることを強調しました(公式動画では38分〜で登場)。 ジャクソン副社長が出てきたのはこの時だけで、動画では無事に屋根から降りられたのかは分か

    【朗報】リサ・ジャクソン副社長、無事に屋根から降りていた - iPhone Mania
  • ジャン=ルイ・ガセー、「Windows PCもARMプロセッサを採用せざるを得ない」 - iPhone Mania

    ジャン=ルイ・ガセー、「Windows PCもARMプロセッサを採用せざるを得ない」 2020 7/14 Appleで元製品担当社長を務めたジャン=ルイ・ガセー氏が、AppleがARMアーキテクチャを採用したAppleシリコンをMacに導入する影響を受け、今後、「Windows PCもARMプロセッサを採用せざるを得ない」と述べています。 開発者移行キット(DTK)の評価 ガセー氏は、A12Z Bionicを搭載した開発者移行キット(Developer Transition Kit:DTK)のGeekbenchテストから、Appleシリコン搭載Macは、パフォーマンスを犠牲にすることなく、熱設計電力(Thermal Design Power:TDP)を低減できることを指摘しています。 Geekbenchテストによると、A12ZのパフォーマンスはMacBook Proと同等かそれ以上です。A

    ジャン=ルイ・ガセー、「Windows PCもARMプロセッサを採用せざるを得ない」 - iPhone Mania
  • 2020年7月スタート!25%還元の「マイナポイント」徹底解説 - iPhone Mania

    2020年7月より、マイナンバーカードを活用した国の新制度「マイナポイント」の申し込み受付が始まりました。マイナンバーカードとキャッシュレス決済サービスをひも付けし、指定期間にチャージや買い物利用をすると、選択した決済サービスのポイントとしてマイナポイントが付与される仕組みです。 キャッシュレス決済サービスを利用している方はぜひ準備しておきたい「マイナポイント」制度について、詳しく解説します! ▼ 「マイナポイント」の概要・仕組み ▼ 「マイナポイント」利用に必要なもの・準備 ▼ 「マイナポイント」対象のキャッシュレス決済サービス 「マイナポイント」の概要・仕組み マイナポイントは、国が実施する消費活性化策の一環として、マイナンバーカードとキャッシュレス決済の普及促進を目的とした制度です。 マイナンバーカードは、マイナポイントをもらう手続き時のみ必要で、買い物の際には必要ありません。また買

    2020年7月スタート!25%還元の「マイナポイント」徹底解説 - iPhone Mania
  • TikTok、クリップボード内容の常時取得をやめると発表 - iPhone Mania

    iOS14で強化されたプライバシー保護機能により、TikTokが他アプリで入力された文字の内容をリアルタイムで読み込んでいる、と話題になっています。TikTokは、修正版のアップデートをApp Storeに申請したと説明しています。 1文字入力ごとにTikTokが取得 iOS14では、プライバシー機能がさらに強化され、クリップボードの内容をアプリが読み込むとバナーでユーザーに通知することが可能になりました。 iOS14ベータ1で文字を入力するたびに、TikTokがクリップボードの内容をペーストしたとの通知が出る様子がTwitterに投稿されて話題となっています。 Okay so TikTok is grabbing the contents of my clipboard every 1-3 keystrokes. iOS 14 is snitching on it with the ne

    TikTok、クリップボード内容の常時取得をやめると発表 - iPhone Mania
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2020/06/27
    「TikTokは英メディアTelegraphに対してアプリはClipBoardの情報を収集しておらずiOS14で通知が出るのはSPAM行為を識別する機能によるものだと説明」「混乱を避ける為SPAM識別機能を廃止したVersionをApp Storeに申請済みだ、と述べ」
  • 元Intel技師「Appleが切り替えたのはSkylakeが最悪だったから」 - iPhone Mania

    AppleMacに搭載するチップをIntel製からARMベースのAppleシリコンへと切り替える決断を下したのは、2015年に導入されたSkylakeの品質があまりにも悪かったからだと、Intelの元エンジニアが明かしています。 Intel製からAppleシリコンへの切り替えを発表 Appleは世界開発者会議(WWDC 2020)の基調講演において、Intel製チップに代わりARMベースのAppleシリコンを搭載したMacを年内に出荷開始し、2年かけて完全移行するとの計画を発表しました。 AppleMacへの自社開発チップの搭載を検討しているとの噂はかなり以前から流れていましたが、Intelからの切り替えを最終的に後押ししたのは、「Skylake」の品質だったようです。 問題だらけのSkylakeの品質保証 Intelの元主席エンジニア、フランソワ・ピードノエル氏はPC Gamerの取

    元Intel技師「Appleが切り替えたのはSkylakeが最悪だったから」 - iPhone Mania
  • 通話中に右耳のAirPodsが突如爆発〜中国 - iPhone Mania

    電話している最中、耳に装着していたAirPodsが突然爆発する事件中国で発生しました。Appleは調査を行う旨を明らかにしています。 爆発で意識を失う Galaxy Note7がリコール騒ぎへと発展したように、スマートフォンが突然爆発する事件は珍しくありません。しかし、耳に装着したイヤホンが爆発するのはかなり稀なケースとなります。 5月19日の晩、中国の鄭州に住む23歳の唐佩(タン・ペイ)さんは、いつものようにAirPodsを使って電話をしていました。すると突然、右耳に装着したAirPodsが爆発し、唐さんは気を失って倒れてしまいました。10分後に意識を取り戻すと、顔の右半分と耳が腫れ上がっていました。痛みに耐えかねて、鄭州大学の附属病院に駆け込んだところ、爆発によって唐さんの耳は裂傷を起こしており、手術を薦められたそうです。 痛み止めを飲んで2日ほど経つと次第に症状は治まってきましたが

    通話中に右耳のAirPodsが突如爆発〜中国 - iPhone Mania
  • 13年前に発表された初代iPhoneは、こんな端末だった - iPhone Mania

    2007年1月9日(日では1月10日)に初代iPhoneが発表されてから、13年が経ちました。13年前に発表された初代iPhoneの特徴を、海外メディアiDropNewsがまとめています。 初代iPhoneの発表から13年 米サンフランシスコで開催されたMacworldで、スティーブ・ジョブズ氏が初代iPhoneを発表したのが、現地時間2007年1月9日でした。 タッチインターフェイスによる操作性に注目が集まり、熱狂的に受け入れられた一方で「iPhoneが商業的に成功するとは思えない」との懐疑的な声も聞かれました。 しかし、2019年1月の時点で、iPhoneシリーズの累計販売台数は14億台を超え、Appleが大きく躍進する立役者となりました。 初代iPhone、14の特徴 初代iPhoneは、現在では当たり前の機能が使えないなど、さまざまな制約がありましたが、その欠点を補って余りあるほ

    13年前に発表された初代iPhoneは、こんな端末だった - iPhone Mania
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2020/01/11
    もう13年前かぁ…
  • NYのApple Pay読み取り機、改札を通るだけで運賃が引き落とされると苦情 - iPhone Mania

    米ニューヨーク市で、Apple Payのエクスプレスカードで運賃の支払いを行うことができる新タイプの改札システムが導入されていますが、デバイスを読み取り機にかざしていないのに改札を通っただけで運賃が引き落とされてしまう不具合が報告されています。 読み取り機の感度が高すぎる? ニューヨーク州都市交通局(MTA)が新たに導入したタップ式読み取り機「OMNY」で、デバイスをかざしていないのに改札を通るだけでApple Payのエクスプレスカードが使用され、運賃が引き落とされる奇妙な現象が発生しています。 乗客のマーゲン・バッグさんは、iPhoneが入った財布を腰の近くに持った状態でメトロカードを使用しましたが、OMNYが動作してしまった、と不具合を報告しています。 またマッカートニー・モリスさんは、デバイスをポケットに入れた状態でメトロカードを使用するとOMNYが誤って動作した、と述べています。

    NYのApple Pay読み取り機、改札を通るだけで運賃が引き落とされると苦情 - iPhone Mania
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2020/01/10
    JRが研究中のタッチしなくても懐に入れたままのICカードで通れる改札が既に実用化と思ったら磁気カード入れてもApple Payから引き落とされちゃうの!?
  • Wi-Fi業界団体、新規格「Wi-Fi 6E」を発表。6GHz帯も利用可能に - iPhone Mania

    Wi-Fiの規格を管理する業界団体Wi-Fi Allianceは現地時間1月3日、新規格「Wi-Fi 6E」を発表しました。対応周波数に6GHz帯を追加しています。 6GHz帯も利用可能な「Wi-Fi 6E」 Wi-Fi Allianceが発表した新規格「Wi-Fi 6E」は、2018年10月に発表されたナンバリング方式の新名称「Wi-Fi 6」(旧802.11ax)に、利用可能な周波数として6GHz帯を追加した新規格です。 これまでWi-Fi通信に使われている2.4GHz帯と5GHz帯に加えて、6GHz帯を利用可能にすることで、拡張現実(AR)、仮想現実(VR)などへの活用が期待される、とWi-Fi Allianceは説明しています。 Wi-Fi Allianceは、各国の規制当局の承認が得られ次第、「Wi-Fi 6E」に対応した製品が発表される予定と案内しており、Qualcomm、In

    Wi-Fi業界団体、新規格「Wi-Fi 6E」を発表。6GHz帯も利用可能に - iPhone Mania
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2020/01/05
    6E!?7にならないんだと思ったら
  • AppleとIntel、ソフトバンク系子会社を提訴、特許侵害訴訟に対抗 - iPhone Mania

    AppleとIntelが、ソフトバンクグループがアメリカに保有する子会社で投資会社のFortress Investment Groupを提訴したとReutersが報じています。 AppleとIntel、特許侵害訴訟に対抗 AppleとIntelによる訴訟は、Fortress Investment GroupがAppleとIntelを相手取って起こした特許侵害訴訟に対抗するものです。 Appleによると、Fortressの関連会社はAppleに対して、25件の特許侵害により損害を被ったと主張して26億ドル〜51億ドル(約2,822億円〜5,536億円)を要求している、とのことです。 Appleが侵害したとされる特許には、歩数をカウントする技術の特許などが含まれます。 Apple「Samsungに対する訴訟を真似ただけ」と主張 Fortressの関連会社であるUniloc USAとUniloc

    AppleとIntel、ソフトバンク系子会社を提訴、特許侵害訴訟に対抗 - iPhone Mania
  • iOS13にバグが多い理由、元Appleのソフトウェア技術者が語る - iPhone Mania

    今秋公開されたiOS13やmacOS Catalinaは、多くの新機能が追加された一方で、バグも多いと言われています。元Appleのソフトウェアエンジニアが、最新バージョンのOSにバグが多い理由を語っています。 バグが多いと言われるiOS13 iPhone向けの最新OSであるiOS13は、一般ユーザー向け正式版が公開される前に、iOS13.1のベータが開発者向けにリリースされました。これは極めて異例のことで、関係者を驚かせました。 その後もマイナーアップデートが矢継ぎ早に公開されており、現時点での最新版はiOS13.1.3です。 現時点でも、一部のユーザーで通信が突然切れるなどの不具合が発生しています。 macOS Catalinaは、正式版公開の1週間後に追加アップデートが公開されたものの、一部ユーザーがiCloudフォトの問題を報告しています。 Appleの元ベテラン技術者が語る Ap

    iOS13にバグが多い理由、元Appleのソフトウェア技術者が語る - iPhone Mania
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2019/10/25
    pic.twitter.com/uEwPHpifpT