タグ

ブックマーク / iphone-mania.jp (139)

  • 若者のスマホはiPhone一択!85%が所有 - iPhone Mania

    投資銀行Piper Sandlerの調査で、米国の若者の間でiPhone人気が今年も衰えていないことが明らかになりました。前回の調査結果よりも若干数字は落ちているものの、根強い人気があることが伺えます。 iPhoneはスマホで圧倒的人気も若干の陰りあり? 47回目となる若年層のスマホブランド調査(2024年春)で、Appleは85%という圧倒的な所有率を記録しました。「買いたい」という購入意向は86%となっています。 所有率と購入意向ともに、2023年秋の水準と比べると若干落ちているのが注目に値する、と報告書には記されており、2024年秋に数字にどのような変化がもたらされるのか気になります。 調査は47州の6,020人を対象に行われ、平均年齢は16.1歳となっています。 音楽ストリーミングではSpotifyが圧勝 過去6カ月以内に使用した音楽ストリーミングサービスではSpotifyが約65

    若者のスマホはiPhone一択!85%が所有 - iPhone Mania
  • Windows 12の年内発表をMicrosoftが否定〜Windows 11を継続 - iPhone Mania

    Windows 12が2024年中に発表されると噂されていることに関しMicrosoftが、次のメジャーバージョンアップは「Windows 11バージョン24H2」であると伝えました。 Windowsにおける人工知能AI)機能の強化は、Windows 12ではなくWindows 11で行われることになります。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. Windows 12が年内に発表されると噂されているが、海外メディアの取材に対しMicrosoftが否定。 2. Windowsの次のメジャーバージョンアップは、Windows 11バージョン24H2。 3. Windows 11バージョン24H2ではAIが統合、Armアーキテクチャへの最適化が図られる見通し。 Hudson ValleyはWindows 12ではない Windowsの次のメジャーバージョンアップでは生成系AIが統合され、W

    Windows 12の年内発表をMicrosoftが否定〜Windows 11を継続 - iPhone Mania
  • Surface Pro 10/Laptop 6がIntel CPU搭載モデル廃止!? - iPhone Mania

    Surface Pro 10/Laptop 6がIntel CPU搭載モデル廃止!? 2024 1/24 Microsoftは2024年6月にSurface Pro 10とSurface Laptop 6を発売するも、それにはIntelプロセッサは搭載されず、Snapdragon Xシリーズ搭載モデルのみになるとの予想が伝えられました。 また、これらのモデルはWindows 12を搭載して出荷される模様です。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. 6月に発売される新型Surfaceには、Intelプロセッサ搭載モデルが用意されない模様。 2. Microsoftも、x86からArmアーキテクチャへの格的な移行を開始。 3. Microsoftは6月にWindows 12をリリース、年内に6種類のSurfaceを発売する可能性がある。 Snapdragon Xシリーズへの移行開始 Mi

    Surface Pro 10/Laptop 6がIntel CPU搭載モデル廃止!? - iPhone Mania
  • さよなら、Touch Bar。13インチMacBook Proの販売が終了 - iPhone Mania

    Appleは、M3シリーズ搭載MacBook Proの発表にあわせて、13インチMacBook Proの販売を終了しました。これにより、2016年10月に発売されたTouch Bar搭載Macの、7年間の歴史に幕が下ろされました。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. AppleMacBook Proを14インチと16インチに集約した。 2. Touch Bar搭載の13インチMacBook Proが販売終了。 3. Apple役員が、Touch Barがユーザーから不評だったと語っていた。 13インチMacBook Pro廃止に伴いTouch Bar搭載機も消滅 Appleは、新世代AppleシリコンのM3、M3 Pro、M3 Maxを搭載した新型の14インチ/16インチのMacBook Proを発表しました。同時に、13インチMacBook Proがラインナップから消え、MacB

    さよなら、Touch Bar。13インチMacBook Proの販売が終了 - iPhone Mania
  • iPhone15シリーズの外箱に本物であることを証明する仕組みが導入 - iPhone Mania

    高額なiPhoneは詐欺の対象になりやすく、パッケージまで物そっくりに作られた偽物が市場に出回っています。 Appleはこうした事態を少しでも防ぐため、iPhone物であることを証明する、新たなセキュリティシステムを導入した模様です。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. AppleiPhone15シリーズで偽物を見分けるための新システムを導入。 2. 外箱にUVライトを当ててホログラムが見えれば物。 3. Appleやキャリア以外で買う場合はUVライトを用意するといいかも知れない。 UVライトを当てるとホログラムが見える Majin Bu氏(@MajinBuOfficial)がWeiboで発見、X(旧Twitter)上で共有している動画をみると、iPhone15シリーズの外箱にラベルとQRコードがついており、UVライトを当てた場合のみ、ホログラムが浮き上がって見えるようにな

    iPhone15シリーズの外箱に本物であることを証明する仕組みが導入 - iPhone Mania
  • Apple、児童ポルノスキャン機能の開発を断念した理由を説明 - iPhone Mania

    Appleが、2021年8月に発表したもののプライバシー侵害や国家による弾圧への懸念から批判が集中した性的虐待画像(CSAM:Child Sexual Abuse Material)の検出を断念した理由を詳細に説明しています。脆弱性の悪用や、監視に拡大される懸念が開発断念の理由だったとのことです。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. Appleが、子どもの性的虐待画像スキャン機能の開発断念理由を説明。 2. 脆弱性を悪用される可能性や、一斉監視社会につながる懸念があったとのこと。 3. 子どもを性的虐待から保護する他の機能は提供されており、iOS17で進化する。 2021年8月に発表後、物議醸したCSAMスキャン Appleは2021年8月に、児童への性的虐待画像(CSAM:Child Sexual Abuse Material)を機械学習技術によってデバイス上で検出し通報する機能を

    Apple、児童ポルノスキャン機能の開発を断念した理由を説明 - iPhone Mania
  • AppleがTwitterの新アプリ名「X」を認めない理由 - iPhone Mania

    Twitterのサービス名称が「X」になり、アプリのアイコン、アイコン下の名称が変わって多くのユーザーから戸惑いの声があがっていますが、App Storeでは現在もアプリ名が「Twitter」のままで公開されています。その理由は、App Storeのルール上、「X」というアプリ名が認められないためのようです。 【追記】 日時間7月31日にアップデートが配信されたタイミングで、App Storeのアプリ名が「X」に変更されています。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. Twitterのサービス名やアイコンが「X」に変更された。 2. しかし、App Storeではアプリ名は「Twitter」のまま。 3. アプリ名を「X」にできない理由はApp Storeのルール。 突然消えたTwitterの青い鳥 Twitterを買収したイーロン・マスク氏がサービス名を「X」に変更し、アプリのアイ

    AppleがTwitterの新アプリ名「X」を認めない理由 - iPhone Mania
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2023/07/31
    “App Storeのルールによりアプリ名は2文字以上が必要で、1文字のアプリ名を許可していないため”
  • リーク戒めるクックCEOの従業員向け警告メール、労働法違反と認定される - iPhone Mania

    機密情報を漏らさないよう社員に向けてAppleが送ったメールについて、全米労働関係委員会(NLRB)が労働法に抵触するとの結論を下しました。 ティム・クックCEOの警告メール 昨今は早期に大まかな内容が判明することの多い製品情報ですが、Apple自身は発表前まで一切の沈黙を保つことで有名です。例えば何年も前から開発が噂されてきた拡張現実(AR)向けのヘッドセットや、自動運転車のApple Carについて、同社は一度もその事実を公にしたことはありません。 しかし、機密情報の漏えいを回避するための徹底した努力が、今回に限っては労働法違反だと判定されてしまったようです。リークに関して定めたAppleのルールに対し、NLRBは全国労働関係法(NLRA)にもとづく従業員の権利行使を「妨害、拘束、強要する可能性がある」との認識を示しました。 具体的に問題となったのは、2021年11月にティム・クック最

    リーク戒めるクックCEOの従業員向け警告メール、労働法違反と認定される - iPhone Mania
  • Surface Duo 3の開発中止〜Galaxy Z Foldタイプ開発へ?

    Zac Bowden氏(@zacbowden)が、Microsoftは2画面を組み合わせた折りたたみスマホであるSurface Duo 3の開発を中止し、新たに1枚のディスプレイを折りたたむGalaxy Z Foldタイプの折りたたみスマホ開発を行うとの予想を、Twitterに投稿しました。 折りたたみiPhoneが同じデザインを採用すると噂されたが Surface DuoやSurface Duo 2は、2つのディスプレイをヒンジ(蝶番)で繋げたデバイスですが、次期モデルはデザインを変更しメインディスプレイとカバーディスプレイを備えたGalaxy Z Foldタイプの折りたたみスマホになるようです。 Surface Duo 3の開発はある程度の段階まで進んでいたようで、Surface Duo 2と比べてディスプレイサイズが拡大、ベゼルが狭くなりワイヤレス充電に対応、2023年末に発売する予

    Surface Duo 3の開発中止〜Galaxy Z Foldタイプ開発へ?
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2023/01/13
    ]“Surface Duo 3”
  • 米航空大手、紛失した荷物についてのウソがAirTagからバレる

    米大手航空会社、ユナイテッド航空が紛失した荷物をAirTagを使って追跡したところ、住宅街のゴミ捨て場にからのスーツケースがいくつも見つかった、と乗客の女性がTwitterに投稿しています。 住宅街のゴミ捨て場に放置された空っぽのスーツケース 米ワシントンD.C.在住のバレリー・シベラ氏(@vszyb)は、ユナイテッド航空が紛失した複数の荷物に入れていたAirTagで場所を確認したところ、1日以上にわたって住宅街のアパートにあることを発見しました。 シベラ氏がAirTagで追跡していると、荷物は時々移動してマクドナルドやショッピングセンターに行き、しばらくすると元のアパートに戻っています。荷物は車に積まれたままのようです。 AirTagが示す場所にシベラ氏が出向いてみると、住宅街のゴミ捨て場に、ユナイテッド航空の乗客のものと見られる複数の荷物が、中身が空の状態で放置されているのを発見したそ

    米航空大手、紛失した荷物についてのウソがAirTagからバレる
  • サンワサプライ、音と光で充電状況を知らせてくれるUSB-Cケーブル発売 - iPhone Mania

    サンワサプライは12月22日、音と光で充電状況を知らせてくれるUSB-A to USB-Cケーブル「500-USB059」を発売しました。 音と光で充電状況を確認できるナイロンメッシュ製のUSB-Cケーブル サンワサプライが発売したUSB-A to USB-Cケーブル「500-USB059」は、ケーブル両端にLEDライトを搭載しており、充電を開始すると赤色に点灯し、充電が完了すると青色に点灯する仕様になっています。充電完了時は音(アラーム)が鳴るように設定することも可能です。アラームのON・OFFは、USB-A側のボタンを押すことで切り替えられます。 ケーブルは、断線や引っ張りに強いナイロンメッシュ製です。また、コネクタの根部分は補強されているため、より断線しづらくなっています。ケーブルの長さは1メートルです。 製品の価格は税込1,480円です。12月22日より、以下の店舗で販売開始さ

    サンワサプライ、音と光で充電状況を知らせてくれるUSB-Cケーブル発売 - iPhone Mania
  • Anker、公式サイトとアプリ限定で最大50%オフセール開催中〜12月21日まで - iPhone Mania

    Anker、公式サイトとアプリ限定で最大50%オフセール開催中〜12月21日まで 2022 12/18 スマートフォンアクセサリーメーカーのAnkerが、公式サイトとアプリ限定で人気製品が最大50%オフになる割引セールを開催しています。 人気製品が最大50%オフ 割引セールの対象となっているのは、急速充電器や大容量モバイルバッテリーなど32の製品です。 【セール情報】対象製品が最大50%OFF!Anker Japan 公式サイト / 公式アプリ限定セールを12月21日 (水) まで開催中⚡️またWキャンペーンとして、期間中に対象のポータブル電源のご購入で特別災害対策セット「Anker PowerBag」を先着100名様にプレゼント。今年最後のお得な機会をお見逃しなく。 — Anker Japan (@Anker_JP) December 16, 2022 割引セール対象製品の一部と価格は以

    Anker、公式サイトとアプリ限定で最大50%オフセール開催中〜12月21日まで - iPhone Mania
  • Galaxy S23とS23+がFCCの認証取得〜バッテリー容量、充電速度が判明 - iPhone Mania

    Galaxy S23とS23+がFCCの認証取得〜バッテリー容量、充電速度が判明 2022 11/30 Galaxy S23とGalaxy S23+が米連邦通信委員会(FCC:Federal Communications Commission)の認証を取得したと、IT之家が報じました。 両モデルのバッテリー容量、充電速度 Galaxy S23とGalaxy S23+がFCCの認証を取得したことで、両モデルのバッテリー容量と充電速度が明らかになりました。 型番SM-S911BのGalaxy S23のバッテリー容量は3,785mAh、定格容量は3,900mAhです。 また、型番SM-S916BのGalaxy S23+のバッテリー容量は4,565mAh、定格容量は4,700mAhです。 Galaxy S23とGalaxy S23+ともに、25ワット充電に対応するようです。 2023年2月に発表さ

    Galaxy S23とS23+がFCCの認証取得〜バッテリー容量、充電速度が判明 - iPhone Mania
  • 折りたたみiPadのディスプレイは自己修復機能付きに?特許出願 - iPhone Mania

    米国特許商標庁(USPTO)が現地時間2022年11月24日、Appleが出願していた、傷やへこみの自己修復機能付き折りたたみディスプレイに関する特許を公開しました。 2種類の自己修復方法が記載 Appleが出願した、自己修復機能付きディスプレイに関する特許には、折りたたみデバイスに搭載されたディスプレイに傷やへこみが生じた際に、自己修復される仕組みが記載されています。 自己修復機能が含まれる部分は、ディスプレイ中央の折り目になる部分が中心ですが、全体でも良いと記されています。 ディスプレイについた傷やへこみが自己修復される方法として、2種類が検討されているようです。 1つ目の方法として、ディスプレイと表面の保護層の間に柔軟なエラストマー層(下記図表7の64)を含んでおくことで、これが衝撃を吸収しつつ、へこみを押し出すように働きます。 2つ目の方法として、熱や光、電気的な刺激によって自己修

    折りたたみiPadのディスプレイは自己修復機能付きに?特許出願 - iPhone Mania
  • 夫に生き埋めにされた妻、Apple Watchからの通報で危機一髪助かる - iPhone Mania

    別居中の夫に生き埋めにされた、米ワシントン州レイシー在住の女性が、着用していたApple Watchからの通報で、警察官にギリギリのところで助けられたと、米Fox Newsが報じています。 Apple Watchで通報 チェ・アン容疑者(53)は、金銭問題と離婚問題で揉めていたのヤン・アンさん(42)をダクトテープで縛り上げ、口を塞いだ上で車のトランクに詰め込み、郊外の森まで運んで、生き埋めにしました。を埋める前に胸を刺したこともわかっています。 のヤンさんは、夫が家に踏み込んできた時点で身の危険を感じ、Apple Watchで警察に通報、子どもたちや友人にも危険を知らせました。 ヤンさんとまだ電話が通じている時に会話が中断され、くぐもった叫び声と泣き声が聞こえてきたため、警察の通信指令係は異常を察知し、ヤンさんの自宅住所を読み上げて確認した上で、救援を送ると約束しました。 その時点

    夫に生き埋めにされた妻、Apple Watchからの通報で危機一髪助かる - iPhone Mania
  • HP、macOSのスクリーンショットを誤って自社PCの広告に使用 - iPhone Mania

    Redditに投稿されたHPのパソコンの新広告に、macOSのスクリーンショットが使用されている、と話題になっています。 Photoshopのミス HPがRedditで約1週間前に投稿した広告には、下記の宣伝文句があります。 デジタルノマドや自宅以外の場所で仕事をする人たち(そう、あなたのことです)のために、HPはあなたがどこで仕事をしていても完璧なラップトップを用意しています。ぜひチェックしてみてください。 パソコンの画面内を拡大してみると、確かに赤、黄色、緑のmacOSに特有のウィンドウボタンが確認できます。 これは、HPのこの広告を作成した人がmacOSを使っていたという証なのでしょうか。真相は不明なままですが、今でも広告はRedditに掲載され続けています。 Source:Reddit via MacRumors (lexi)

    HP、macOSのスクリーンショットを誤って自社PCの広告に使用 - iPhone Mania
  • Chromeで発見された脆弱性の総数はSafariの約4倍〜今年は10倍以上 - iPhone Mania

    各Webブラウザでこれまでに発見された脆弱性の総数はGoogleChromeが最も多く、AppleのSafariの約4倍だといいます。 今年発見されたものだけでもChromeはSafariの10倍以上だそうです。 Chromeが最も脆弱性が多く発見されたWebブラウザに Atlas VPNのレポートによると、今年の1月1日から10月5日までに発見されたWebブラウザの脆弱性の数は、Google Chromeが303件でダントツのトップでした。 AppleのSafariが26件なのに比べると10倍以上です。 これまでに発見された脆弱性の総数においても、Chromeは3,159件でSafari(806件)の約4倍に上っています。 シェアの割に脆弱性が少ないSafari より多くのユーザーがいればより多くの脆弱性を調査する研究者が存在するため、発見される脆弱性の数はユーザー数に比例しているよう

    Chromeで発見された脆弱性の総数はSafariの約4倍〜今年は10倍以上 - iPhone Mania
  • 【シークレット】povo、1周年記念でプロモコードを無料配布! - iPhone Mania

    KDDIは、オンライン専用ブランドpovo2.0が2022年9月29日に1周年を迎えたことを記念し、データ通信が利用可能なプロモコードを無料で配布しています。 povo2.0の1周年記念 KDDIは、povo2.0の公式Twitterアカウント(@povo_official)において、1周年記念のスペシャル動画をアップロードしました。投稿には「動画を最後までチェックするといいことがあるかも」と記載されています。 動画の最後にはpovo2.0のユーザーが利用なプロモコードが記載されており、登録することで無料で1GBの高速データ通信(7日間有効)が利用可能となります。なお、入力期限は10月10日午後11時59分です。 実際のプロモコードについては、以下のツイートにてご確認ください。 \✨\     /✨/ ㊗#povo 2.0 1st Anniversary🎉 /✨/     \✨\ 9月2

    【シークレット】povo、1周年記念でプロモコードを無料配布! - iPhone Mania
  • iPhone14 Proのカメラ突起が大きすぎてワイヤレス充電器に収まらないとの報告 - iPhone Mania

    iPhone14 ProではiPhone13 Proシリーズと比べてさらにカメラ突起が大きくなっていますが、大きすぎてQiワイヤレス充電器に収まらないとの報告がありました。 デバイスを横にしたり逆さまにして対処するユーザーも RedditユーザーMiamiBourneは、iPhone14 Proのカメラ突起がQiワイヤレス充電器と接触し、デバイスの背面がうまく充電器にフィットしない状態になっている様子を投稿しました。 Redditには他にも、「iPhone14 Proを縦向きの充電器の上に置くと、充電できていない合図である充電ランプの点滅が起こる」「MagSafe充電スタンドにフィットせず、iPhone14 Proがマグネットのあるエリアと同一平面に揃わないため、デバイスがスタンドから落ちてしまう」との報告が寄せられています。 現在のところ、Appleチームはこの問題について公式に認識して

    iPhone14 Proのカメラ突起が大きすぎてワイヤレス充電器に収まらないとの報告 - iPhone Mania
  • iOS16のバッテリーのパーセント表示は一部モデルで利用不可 - iPhone Mania

    iOS16でステータスバーのバッテリーのパーセン表示が再び利用できるようになりましたが、一部のiPhoneモデルは非対応であることが、サポートページの記載により明らかになりました。 XR、11、12 mini、13 miniでは利用不可 iPhone13など、Face IDを搭載したiPhoneiPhone X以降)では、コントロールセンターでバッテリーのパーセントが表示されますが、iOS16では「設定」>「バッテリー」と進み、「バッテリー残量(%)」をオンにすることができるようになりました。 ただし、iPhone XR、iPhone11、iPhone12 mini、iPhone13 miniは例外であるとのことで、ステータスバーでのバッテリーのパーセント表示はできません。 SEとiPhone8以前のデバイスでも可能 iPhone SE(第2世代および第3世代)、iPhone8とそれ以前

    iOS16のバッテリーのパーセント表示は一部モデルで利用不可 - iPhone Mania