中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…2024.05.12 16:35235,072 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( 禿頭帽子屋/Word Connection JAPAN ) 2023年3月3日の記事を編集して再掲載しています。 中国の国内で販売されているハイエンドのAndroidデバイスを使っていると、至るところで個人情報を抜き取られてしまう――そんな新しい研究結果が発表されました。 通知も同意もないままデータが収集され、ユーザーは常時トラッキングされたり、身元がたやすく明かされたりする恐れがあるとのこと。個人情報保護の点ではまるで悪夢のようだ、と指摘されています。 中国の人気メーカーが対象複数の大学のコンピューター科学者が発表した研究によると、この問題が明らかになったのは、XiaomiやOnePlus、Oppo Realmeなど中
iPhoneとandroidの2台持ちを今更始めたけど、なかなか捗る。 使い道としては ■android:電話、PayPay、モバイルSuica、音楽/動画再生、テザリング、LINE、メール、予定表 ■iPhone:ゲーム、家計簿アプリ、SNS、写真、PASMO定期券 1台で済ませようとするとバッテリーが気になるが、2台併用だと分散されてバッテリー残量を気にしなくていい あとアプリの切り替えが減って2画面で操作できるから効率がいい・・・気がする 今のところiPhoneはSIM無し、そこまでデータ通信自体は行わない。アプリアップデートは家のWi-Fi経由でしている。 ここにタブレットも追加したい気分ではあるが用途が見つからない。写真とWebの閲覧くらいかな。画面の大きさが生かせるし。ただ荷物が増えるから、そんな乗り気ではない。 おっさんになってからではなく若い時にこの環境が揃っていればなぁと
中古PC・白ロムを扱う「イオシス」は海外版の「Galaxy S24」を入荷予定であると発表した。 取り扱うのは香港版で、価格は12万9,800円~。 注目の集まる「Galaxy S23 Ultra」は512GB版が20万4,800円で、海外に買いに行くよりも割安価格になっている。 同社によれば1月29日に秋葉原に入荷予定。その後、全国の各店舗やオンライン販売が始まる模様。気になる人は問い合わせてみよう。 ハードウェアは大きな進化なし ここで旗艦モデル「Galaxy S24 Ultra」に注目してみたい。 スペックはSnapdragon 8 Gen 3 for Galaxy、ROM 256/512/1TB、RAM 12GB搭載のハイエンドで、6.8インチ有機ELディスプレイ(QHD+)を採用する。 バンコク・サムスンストアにて筆者撮影 2億万+1200万+5000万+1000万画素4眼カメラ
CoolapkがXiaomi 14 Ultraの実地試験用機体を激写した画像を公開しました。Xiaomiuiが伝えています。 背面にはN1 P2 EUとの刻印がありますが、XiaomiuiはN1はXiaomi 14 Ultra、P2は試作機、EUは国際版であり、EUリリースのテスト中であることを示唆していると推察します。 以前よりも大きくて厚くなっていることの伺える円形カメラ突起を確認できます。ただし外観漏洩防止のための保護ケースを着用しており、細部までは伺えません。 噂では、Xiaomi 14 Ultraは1型撮像素子を含む四眼カメラや、5180mAh電池を搭載すると伝えられています。正式発表に期待したいところです。
Samsung Displayは、ラスベガスで開催されているテクノロジーの見本市、CES 2024において、新しい折りたたみスマートフォンのコンセプトモデル「Flex In & Out Flip」を公開しました。 「Flex In & Out Flex」は、6.7インチの有機ELディスプレイを搭載した、Galaxy Z Flipのような縦折り型スマートフォンのコンセプトモデル。その名の通り、画面を内側に折り畳めるだけでなく、外側にも折りたたむ、いわゆる逆パカが可能なディスプレイを搭載しています。 折りたたんだ際にカメラへ干渉することを防ぐため、ディスプレイの下半分は従来より短く設計されています。外折りができるようになることにより、カバーディスプレイを搭載する必要がなくなるため、薄型化や軽量化が期待できるとのこと。折り畳んだ際に、従来の端末より大きなディスプレイを使用できるのもポイントです。
Samsungが開発中と予想される、次期フラッグシップ「Galaxy S24+」「Galaxy S24 Ultra」に関して、同端末のレンダリング画像がリークされました。 X上に画像を投稿したのは、リーカーのArsène Lupin氏(@MysteryLupin)。現在該当の投稿は削除されています。同氏が「Galaxy S24+」「Galaxy S24 Ultra」のものと主張する画像からは、端末の外観を確認することができます。 「Galaxy S24 Ultra」の本体カラーは、チタニウムブラック・チタニウムグレー・チタニウムイエロー・チタニウムバイオレットの4色展開であるとのこと。背面のデザインは、先代のGalaxy S23 Ultraと瓜二つと言っても過言ではありません。
Bluetooth SIGのリストに、Zenfone 11 Ultraが登場しました。 ASUS ROG Phone 8、ROG Phone 8 Proとともにリストアップされています。 モデル番号、Bluetooth 5.4対応、Qualcommチップセットの搭載以外の情報はありません。 ただ型番に注目すると、Zenfone 11 UltraはAI2401_Hとなっており、ROG Phone 8/ProとZenfone 11 Ultraの型番がAI2401で全て共通となっていることが確認できます。デザインを変更した兄弟機のような関係となる可能性がありそうです。 また、ROG PhoneとSnapdragon 8 Gen 3のようなハイエンドSoCを共通して搭載する可能性も高そうです。 Ultraを冠した製品としては、ズルトラの愛称で親しまれたパスポートサイズのハイエンドXperia Z
比べてみると、Galaxy A51に負けてるのはカメラくらいであることが分かります。RAMは8GB積んでますし、バッテリー容量は少ないのに待受時間では勝っていたりします。 実際、バッテリーに関してはポケモンGOの3時間放置を試したところ100%→66%と、4000mAhのMi 10 liteと同じ数値だったので、バッテリー容量の数値が見劣りするからといってバッテリーがもたないということはありません。むしろ下手な大容量バッテリー搭載格安スマホよりもつんじゃないかというレベルです。 カメラはマクロレンズがないのと、広角レンズの性能が劣る点、インカメラが弱めな点が見劣りポイントです。まぁPhotoshop標準搭載なので加工で何とかしろという潔い仕様ではあります。この辺は昔からATOK標準装備だったり外部アプリで補う姿勢が富士通らしいのかもしれません。 サイズはGalaxy A51より小さく、それ
スマートフォンのディスプレイは大型化しており、今や6型のスマホは当たり前になりつつある。より大きなディスプレイを搭載する折りたたみスマートフォンも増えている。その一方で、タブレットに近い大きなディスプレイを備えた、いわゆる「ファブレット」と呼ばれる端末はほとんど見かけなくなった。今回はファブレットが“消えた”理由を考えたい。 ファブレットが生まれた背景を振り返る 「ファブレット」を見かけなくなったという話の前に、まずどのような経緯でファブレット端末が生まれた背景を見ていこう。このような大画面デバイスの登場と切っても切れないものには、YouTubeや各種ストリーミングサービスといった動画コンテンツの拡充と大容量、高速ネットワークの普及が挙げられる。 2010年から11年頃は現在主流の4G回線が出始めた頃であり、モバイル環境でもフルHD画質の動画が視聴できる大容量かつ高速な「次世代回線」が売り
全国高速無限!楽天モバイル、本日から「Rakuten最強プラン」を提供開始2023-06-01 09:00:26會原 Rakuten最強プラン取材記事楽天モバイル 楽天モバイルは、Rakuten最強プランの提供を本日から開始しました。既存契約者はいつも通り自動切り替え。楽天モバイルからの事前説明での取材内容も元にお伝えします。段階制など基本設計は従来プランと同じ。新たな特徴として、高い人口カバー率99.9%にて日本全国で高速データ通信が無限に使えることを謳います。従来は、楽天自社回線(人口カバー率98.4%)+auパートナー回線(月間データ容量5GB制限あり... 楽天モバイルでのSPUがお得に。「毎日5倍」2023-11-01 11:46:41會原 SPU楽天ポイント楽天モバイル楽天経済圏 楽天グループは、SPU(スーパーポイントアッププログラム)を12月1日以降、改定すると発表しました
多数のタフネス(高耐久性)スマートフォンをリリースしているUlefoneから、新たに22,000mAhバッテリーを搭載し、背面に最大1,000ルーメンのLEDライトを備えたタフネススマホ「Ulefone Armor 24」が登場しました。 AliExpressのこちらのページで、本日16時から34,389円で発売セールを開始予定。 SoCには、Cortex-A76 x2とA55 x6のオクタコアであるHelio G96、6.78インチ(2460×1080)ディスプレイ、12GB LPDDR4x RAM、256GBストレージ、Android 13、22,000mAhバッテリーとなっています。 バッテリーは66wの急速充電や10wのリバース充電に対応するほか、カメラはメイン64MP+64MPとなっています。 対応バンド帯は、4G FDD-LTE: v1/2/3/4/5/7/8/12/17/19
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く