記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sanakan8
    すべて1台にまとめたほうが絶対便利じゃね。今どき一日バッテリーが持たないスマホなんてほぼ売られてないし。あとスマホでゲームをする意味がわからない。スマホでやるゲームを楽しいと感じたことがないなあ

    その他
    tripleshot
    かつて通話用メイン1台、メディア用1台、イロモノ枠1台(QWERTY機とか折り畳みとか)でAndroid3台(iijmio SIM入り)を常用してた習慣のまま、気付いたら全部普通の6インチ端末3台持ちに…(会社のiPhone入れたら4台)

    その他
    timetosay
    たとえばだけど。ゲームでレアポケモンが出たとき(これはなんのゲームでもいいし、重要な資料作りでもいいんだけど、)に、電話で邪魔されてフリーズしたら、許せるか? 許せないので私は2台もち。

    その他
    ani11
    おれはiPhoneSE+iPad miniで同じような使い方で満足しとるなぁ。iPadだと外に持ち出すには大きすぎて不便だった

    その他
    tafutanisu
    楽天モバイルという、2台持ち需要のためにあるような回線もあるんだし、2台持ちは便利でいいぞ。最大の利点は通話しながらネットができることだな。

    その他
    mike47
    2台持ちというか、普段はAndroidを持ち歩き、家ではsim契約なしのWi-FiのみでiPhone8を使用し、出先で使わない様なアプリはiPhone8に入れて使ってる。例えばクレカの明細アプリとかは出先ではいらないからね

    その他
    wwolf
    wwolf 電子書籍リーダーとしての需要が大きかったのでスマホ+タブレットに落ち着いた

    2024/05/13 リンク

    その他
    takumikabu
    だいたい同じアプリ入れてるが、iPhoneを若干仕事寄り、Androidを私用寄りで使ってる。 バッテリーもデザリングつけっぱにしてたとしても1日の活動時間くらいは保つよ。

    その他
    hatest
    Andoroid側でテザリング、iPhone側はSIMなしだと、Andoroid側の電池なくなったら終わりじゃないか?

    その他
    buhoho
    2台持ちっていうよりゲーム専用端末って感じでは。

    その他
    keidge
    諸事情で車通勤に切り替えてからスマートフォンへの依存度がかなり下がった事もあり、2台持ちはやめてしまった。なんだかんだで2台持ち歩くのは面倒になった事もある。

    その他
    toaruR
    確かに、なんで電話機でゲームしてるんだ?って思うときはある\(^o^)/

    その他
    iasna
    私も二台持ちだけどまぁまぁ便利。PASMOってSIMなしで運用できるんだっけ?

    その他
    kei_mi
    私も2台持ち。 iphone miniはポケットの中、Pixel proはカバンの中でタブレット替わり。

    その他
    stabucky
    手帳を二冊持ち歩くみたいで便利だとは思えない。仕事と遊びという分け方ならば理解できるが。

    その他
    mayumayu_nimolove
    便利な分けないやろ。嵩張ってしゃーねー。

    その他
    hase0831
    便利そうなんだけど、荷物を増やしたくないから踏み出せないのだ

    その他
    noho-sibe
    iPod touchをその運用で重宝してたんだけど、もう出てこなくて悲しい

    その他
    ejointjp
    2台持ち、2回試して2回とも面倒になって1台に戻してスッキリっていうのを経験したズボラですが3回目を考えている

    その他
    strawberryhunter
    スマートフォンを見ながら電話するとか、他にもいろいろあると思うけど、2台は必須よね。仕事と個人での使い分けはあまり2台持ちとは認めたくない。同時に使う意味があるわけなので。

    その他
    zonke
    へ〜。 androidの電池無くなったらどうすんの?

    その他
    edam
    2台でデイリー回ししつつ3台目でネットしたりメルカリ見たりしてると時間が溶ける。Quatabがまだ現役でアマプラかnasne+sideviewで地上波垂れ流すともっと溶ける。全部Android。他の人のガジェット状況面白〜

    その他
    cubick
    cubick 結局モバイルバッテリーもあるけど、一日出歩くような時は2台持ちだと心強い

    2024/05/13 リンク

    その他
    gayou
    メインはAndroidで、サブのiPhoneもデータ通信したいので、日本通信sim(月1GB/290円)差して使っている。

    その他
    by-king
    アプリゲーやりながら攻略情報を検索する事ができるという実利があった

    その他
    yamazakicker
    WEBで場所調べながら乗り換えアプリで時間調べるとか便利そう 二台持ちしてみようかな

    その他
    kamiokando
    ガラケーとスマホ持ってたことある。電話しながら情報見られるので便利だった。あとガラケーは簡単に録音できる機種で便利だった。

    その他
    WildWideWeb
    増田の場合、1台はスマホのホ(Phone)使ってないから違うじゃんと思うが、室内前提で何台も使い分けてる自分はもっと異端。iPhoneは電子楽器アプリやMIDIコントローラー、FireTV Stickのリモコンとして活躍してる。

    その他
    tdaidouji
    iPad mini と泥ミニタブ(華為)とスマホ常時装備。接続はポケットwifi サイゲSIM 挿し、念の為のモバイルバッテリーとUSBケーブル2種。最近折り畳みキーボードも追加。折り畳み傘、買い物用レジ袋予備、筆記具etc…

    その他
    ywdc
    ywdc 複数台持ってるがiPhoneが一つもないなあ。買っておこうと思うがどうもときめかない‥‥

    2024/05/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スマホ2台持ちって便利

    iPhoneandroidの2台持ちを今更始めたけど、なかなか捗る。 使い道としては ■android:電話、PayPay、...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/07/02 techtech0521
    • sanakan82024/05/14 sanakan8
    • hell0w0rld2024/05/13 hell0w0rld
    • tripleshot2024/05/13 tripleshot
    • greenmold2024/05/13 greenmold
    • timetosay2024/05/13 timetosay
    • ani112024/05/13 ani11
    • khaireine2024/05/13 khaireine
    • tafutanisu2024/05/13 tafutanisu
    • mike472024/05/13 mike47
    • wwolf2024/05/13 wwolf
    • sekiyado2024/05/13 sekiyado
    • takumikabu2024/05/13 takumikabu
    • hatest2024/05/13 hatest
    • endokm07222024/05/13 endokm0722
    • buhoho2024/05/13 buhoho
    • keidge2024/05/13 keidge
    • toaruR2024/05/13 toaruR
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む