2015年8月14日のブックマーク (10件)

  • 戦後70年談話 台湾総統府の反応 NHKニュース

    安倍総理大臣が発表した総理大臣談話を受けて、台湾の総統府の報道官は、14日夜、コメントを発表し、「馬英九総統は、日政府が引き続き歴史の事実を正視し、深い反省と教訓を心に刻むことで、周辺国との友好協力関係を発展させることを期待している」と述べました。そして、「歴史の誤りを許すことはできても、歴史の真相を忘れることはできない」として、「日が引き起こした侵略戦争によって多くの人が亡くなったことに向き合わなければならない」と強調しました。 一方で、「日との間では、戦後、しっかりとした友好関係を築き、和解と協力の最もよい手となった」と述べ、日との関係が良好に保たれるよう一定の配慮も示したと みられます。

    Josequervo
    Josequervo 2015/08/14
    馬英九でこれなら上出来。
  • 朝鮮日報 【コラム】日本は「植民地支配」でなはく「植民地化」に謝罪を

    【コラム】日は「植民地支配」でなはく「植民地化」に謝罪を 四日後、安倍談話で何が語られようとも ▲東京=金秀恵(キム・スへ)特派員 日のことを好きになろうと努力しているところだ。ほかに理由はない。好きになってこそ深く知ることができるし、深く知ってこそ正確に書くことができるからだ。それと同様に、韓国に対する批判についても、深く考えている日人が発する言葉と、そうでない日人が発する言葉には大きな違いがある。 従軍慰安婦やサハリン残留韓国人を長年支援してきた明治大学の大沼保昭特任教授が朝日新聞で「(日にも間違いはあるが)、韓国も被害意識にとらわれている」と語った。この言葉には胸に刻み込まれた。一方、ソウル特派員を務めた大手新聞社のベテラン記者は、慰安婦問題・独島(日名:竹島)問題・対馬仏像盗難事件などあらゆる懸案を「卑日」という一つのキーワードでくくった。この記者は「日は合理的だが韓

    朝鮮日報 【コラム】日本は「植民地支配」でなはく「植民地化」に謝罪を
    Josequervo
    Josequervo 2015/08/14
    「韓国人は強く賢明に、そして柔軟にならなければならない。」まずご自分に問いかけるのが先決かと。
  • 戦後70年にあたって――「安倍談話」と日本共産党の立場 日本共産党幹部会委員長 志位和夫│侵略戦争・歴史認識│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会

    戦後70年の終戦記念日にあたって、日共産党は、日軍国主義の引き起こした侵略戦争と植民地支配の犠牲となった内外の人びとに、深い哀悼の意を表明します。 いま、日政治は、戦争か平和かの歴史的岐路に立っています。戦争の惨禍と反省を踏まえて日国民が得た世界に誇る宝――憲法9条を守り抜き、この条項を生かした平和日を築くために、思想・信条の違い、政治的立場の違いを超えて、平和を願うすべての国民が力をあわせることを、心から呼びかけるものです。 日、発表された「安倍談話」は、「侵略」「植民地支配」「反省」「お詫(わ)び」などの文言がちりばめられていますが、日が「国策を誤り」、「植民地支配と侵略」を行ったという「村山談話」に示された歴史認識はまったく語られず、「反省」と「お詫び」も過去の歴代政権が表明したという事実に言及しただけで、首相自らの言葉としては語らないという欺瞞(ぎまん)に満ちたもの

    戦後70年にあたって――「安倍談話」と日本共産党の立場 日本共産党幹部会委員長 志位和夫│侵略戦争・歴史認識│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会
    Josequervo
    Josequervo 2015/08/14
    「戦後70年にあたって」なのに書いてる内容は安倍批判と9条大事のみ。反対しか出来ずに未来を語れなくなってしまった万年野党の物悲しさよ。
  • 【戦後70年談話】首相談話全文(1/8ページ)

    戦後70年の安倍首相談話の全文は以下のとおり。 ◇ 終戦七十年を迎えるにあたり、先の大戦への道のり、戦後の歩み、二十世紀という時代を、私たちは、心静かに振り返り、その歴史の教訓の中から、未来への知恵を学ばなければならないと考えます。 百年以上前の世界には、西洋諸国を中心とした国々の広大な植民地が、広がっていました。圧倒的な技術優位を背景に、植民地支配の波は、十九世紀、アジアにも押し寄せました。その危機感が、日にとって、近代化の原動力となったことは、間違いありません。アジアで最初に立憲政治を打ち立て、独立を守り抜きました。日露戦争は、植民地支配のもとにあった、多くのアジアやアフリカの人々を勇気づけました。 世界を巻き込んだ第一次世界大戦を経て、民族自決の動きが広がり、それまでの植民地化にブレーキがかかりました。この戦争は、一千万人もの戦死者を出す、悲惨な戦争でありました。人々は「平和」を強

    【戦後70年談話】首相談話全文(1/8ページ)
    Josequervo
    Josequervo 2015/08/14
    書いた人が優秀なのは論を俟たないがこういう談話は発表する政治家の意向が反映される性質上、本人の資質次第でクオリティは大きく左右される。カウンターで出された志位の談話とは少なくとも見据える先が違った。
  • 著作権侵害未満なパクりの話 - あざなえるなわのごとし

    最近パクりがあーだこーだという話をよく聞く。 似ているとして、果たしてどこまで似ていればそれがパクりになるか。 なんでもかんでも法廷に持ち込まれるわけじゃない。 そこまでいかないレベルのもの。 閾値は曖昧。 【スポンサーリンク】 アラサーvsコトコト matome.naver.jp 峰なゆかが自身の作品「女くどき飯」を「コトコトくどかれ飯」という新しいマンガにパクられた、とツイートしたのが発端。 その後峰なゆかを中心にトゥギャリやまとめが幾つか作られてる。 峰なゆかは 実在する店で事をしながら口説かれるシチュエーション が自分のオリジナルで、それをパクられたとツイート。 実在する店で事をしながら主人公が男にくどかれる漫画→女くどき飯 実在する店で事をしながら主人公が男にくどかれる漫画→コトコトくどかれ飯←new! おかしいだろ!!!!!!!!!!!!!— 峰なゆか (@minenay

    著作権侵害未満なパクりの話 - あざなえるなわのごとし
    Josequervo
    Josequervo 2015/08/14
    江古田ちゃんに言及してる人いて胸のつかえが取れた。
  • なぜ民主党政権はうまくいかなかったのか?戦後70年、“自立国家”への遠い道のり

    代々木ゼミナール公民科で人気№1の講師。早稲田大学政治経済学部卒。指導科目は政経、倫理、現代社会、倫理政経で、4科目すべての講義がサテライン衛星授業として、全国の代ゼミ校舎および提携高校・提携塾に映像配信されている。語り口のテンポのよさ、板書の正確さ、講義内容の面白さとわかりやすさで、生徒たちから高い評価を受ける。また「新報道2001」をはじめ、テレビ解説や雑誌連載でも活躍中。主な著書は参考書類20冊以上に加え『やりなおす戦後史』(ダイヤモンド社)、『経済学の名著50冊が1冊でざっと学べる』(KADOKAWA)、『マンガみたいにすらすら読める哲学入門』『マンガみたいにすらすら読める経済史入門』(大和書房)など。 やりなおす戦後史 こうして日はつくられた! 代ゼミ人気No.1講師が教える、マンガのようにすらすら「通史」で読める戦後史再入門。GHQ政策、安全保障、米軍基地、領土問題、原子力ム

    なぜ民主党政権はうまくいかなかったのか?戦後70年、“自立国家”への遠い道のり
    Josequervo
    Josequervo 2015/08/14
    民主党自体がまともな総括せずになぁなぁで済ませたから、政権与党時に露呈した諸問題が未だ何一つ解決されてないってのが悲惨過ぎ。下野した際の姿勢も自民とは対照的だったなぁ。
  • 鳩山元総理の行動はどうして外交に悪影響を与えるのか(こなたま氏のツイートより)

    こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo 事自体の是非なら、形式(それまでの経緯やプロトコルを無視して土下座)。そしてそれ以前に、やれと言われてその場で歓心を買うためだけに元総理という地位を私して行動して憚らない公人としての意識のなさです。 twitter.com/syuri1494/stat… 2015-08-13 10:43:18

    鳩山元総理の行動はどうして外交に悪影響を与えるのか(こなたま氏のツイートより)
    Josequervo
    Josequervo 2015/08/14
    全く以ていちいち仰る通りなんだけど、いくら愚かな相手だとしても「ボクチン」みたいな印象付けは話の格を落とす。アベニクシーと同レベルの事しちゃ駄目だよ。
  • 三宅洋平氏「政権取る気あるのか?」脱原発派がバラバラだと批判

    ミュージシャンの三宅洋平氏が8月12日、東京・渋谷で開かれた無料ライブ「ワールド・ピース・フェスティバル」で、「デモをやっても変わらない」という意見を批判した。原発再稼働や安保法案に反対するデモが、行われなくなるような世の中になるほうが「ぞっとする」という。

    三宅洋平氏「政権取る気あるのか?」脱原発派がバラバラだと批判
    Josequervo
    Josequervo 2015/08/14
    安保法制は「日本の平和をどうやって実現するか」、原発問題は「脱原発をどのように実現するか」左右ともそこが論点でしょ。馬鹿みたいな印象操作やらなきゃいくらでもマシな議論出来たろうにね。
  • 「築地銀だこ」の“たこ焼き”が、関西人に嫌われる理由

    全国にフランチャイズ展開している、たこ焼きのチェーン店「築地銀だこ」。ここのたこ焼きをべた関西人は、なぜか一様に同じ言葉を発する。 「こんなんたこ焼きちゃう!」 関西人は、「銀だこ」のたこ焼きを認めていない。生まれも育ちも関西である私もべたことはあるが、やはりたこ焼きだと認めることはできなかった。 関西のたこ焼きというのは、外は適度にカリッとしていて、中はとろっとろの熱々。ひと口でパクッとするが、かなりの熱さで火傷しそうになる。だが、空気を含ませ、ハフハフしながらべると、口の中にジュワァーッと旨味が広がる。 「銀だこ」のたこ焼きは、「皮はパリッ・中はトロッ・タコはプリッ」と謳ってはいるが、関西のたこ焼きに比べれば、生地の中までしっかりと火が通っており、とろとろ感が足りないのである。しかも、外のカリカリ感を出すために、最後の方で油を流し入れている。関西ではあまりしないことである。 こう

    「築地銀だこ」の“たこ焼き”が、関西人に嫌われる理由
    Josequervo
    Josequervo 2015/08/14
    強すぎる郷土愛って良いこと何もないよね。
  • ヒップホップと教育で生まれ変わる日本社会(Kダブシャイン)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ

    いまの日では真実に基づく議論ができない。音より建前が優遇され、それが一つずつ既成事実として重なっていく。都合の悪いことは見て見ぬ振りをする。これはなぜなら、占領によって日歴史が分断されたからだと思う。敗戦後、戦勝国から与えられた価値観により、当の自分たちがどうだったのかを誤魔化し続けてきた。 GHQは占領下の日に恐怖を植えつけ、過去を歪め、民族の誇りと文化を奪い、宗主国に尽くすよう仕向けた。アメリカに行ったとき、この事実と過去に奴隷だったアフリカアメリカ人との共通点を見つけ、彼ら黒人たちが自分たちの自信を取り戻した影響力を持つヒップホップが、日でも必ず有効だと信じて、自分は今までやってきている。 ラップで世の中が変わるのを目撃した。過去の真実を知ることで、来の自分を取り戻すことが、この日でも可能だと思った。その上、格差が広がり、恵まれない子どもが増える将来、若者たちに希

    ヒップホップと教育で生まれ変わる日本社会(Kダブシャイン)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ
    Josequervo
    Josequervo 2015/08/14
    反米保守っぽい物言いと、普段つるんでる連中に整合性が全く無いんだけどどういうこっちゃ??