記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ustar
    ustar 今の日本の教育の問題は受験戦争言われてたころと比べても異端への許容度が低くなってることだけだと思うんですよ 自分の子供見てても学校教育の質は充分だと感じてます

    2015/08/14 リンク

    その他
    georgew
    georgew 立て続けにポリタスのエッセイがブクマに上がってたのだが、もう読まなくてもいいということは理解した。

    2015/08/14 リンク

    その他
    goudacheese
    goudacheese 働きたくない人三割をゼロにすることから始めてみては?

    2015/08/14 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada この文章を依頼した人間と原稿受け取って掲載許可した人の顔が見たい。文章そのものと書いた人はどうでもいいや。

    2015/08/14 リンク

    その他
    Nobeee
    Nobeee 相変わらずのダメっぷりorz... いい加減社会派気取りは止めてほしい。

    2015/08/14 リンク

    その他
    mementm0ri
    mementm0ri こっちゃんさすが。なんか論調とか良くも悪くも薄いメッセージが彼のラップそのもの

    2015/08/14 リンク

    その他
    viakun
    viakun むしろ教育論が薄っぺらすぎると思った…

    2015/08/14 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 教育論は素敵だね〜まあKRS1のパクリだとしても。でも、前段のヒップホップの見解には異議も出るはず。

    2015/08/14 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro ヒップホップがそうであるように、やはり「知る」ということが、自分を助けることになる。

    2015/08/14 リンク

    その他
    kikinight
    kikinight こっちゃんはデブラージさんとdisりあった時に、やり方上手いなあと思った。俺はこっちゃんの曲好きだよ。ライムがメロディに乗らないで単調なとことか(褒め言葉)。Change the Gameの頃から、あまり主張は変わってない。

    2015/08/14 リンク

    その他
    masahiko_of_joytoy
    masahiko_of_joytoy さすが東京に生まれて私立大中退して8年も海外留学するほど恵まれた環境のヒップホッパーは言うことがちげえや!

    2015/08/14 リンク

    その他
    hatsan8
    hatsan8 戦後ダメになったのに戦後体制下でノーベル賞受賞者がたくさん出たことを称えたり、なんか論旨がバラバラ。

    2015/08/14 リンク

    その他
    Josequervo
    Josequervo 反米保守っぽい物言いと、普段つるんでる連中に整合性が全く無いんだけどどういうこっちゃ??

    2015/08/14 リンク

    その他
    whataru
    whataru すごい批判からスタートして、肝心の内容提言がGHQ万歳なのは、何故なんだろう?

    2015/08/14 リンク

    その他
    kaerucircus
    kaerucircus 前半のフックはなんだかなーだけど後半の教育施策の提言は賛同するところ多い! 第三でもタマフルでも真面目な事だけを言うこっちゃん企画あってもいいけどね

    2015/08/14 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira このようにナショナリズムからは、同胞を助けたいという社会変革の方向も、やつらは悪く我々が世界一すぐれているという驕りも、どちらも出てくる

    2015/08/14 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 本物のヒップホップが、ここにあるのだ。

    2015/08/13 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 おいおいどうしちゃったの。しかし悪いことは何も言ってない。いいんじゃないの。具体的にどうするかはさておき、教育は何よりも大事だよね。

    2015/08/13 リンク

    その他
    suikax
    suikax 教育機関だけ変えても社会がこうですからねえ…日本から出るならまだしも。

    2015/08/13 リンク

    その他
    ryu-ten
    ryu-ten え?この文章こっちゃんが書いたの?またゴーストライターにでも書いてもらったような見栄えのするテキストでびっくり。言ってる事にはほぼ同意っす。

    2015/08/13 リンク

    その他
    txmx5
    txmx5 あとで

    2015/08/13 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 一段落目でもうダメ。日本のダメなところは戦勝国から与えられた価値観とか全く関係ない。

    2015/08/13 リンク

    その他
    hakaikosen
    hakaikosen 横にツッコミ役がいないコッちゃんは見てられない。

    2015/08/13 リンク

    その他
    kk_solanet
    kk_solanet 一見良さげなことを言っているようだが、彼がいじめや社会格差といったものにきちんと向き合っているとは思えない。ホモを殺せという詞の件はその後どうなったのか。//あとこの文を左寄りに読める人がよくわからん。

    2015/08/13 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki チェケラ

    2015/08/13 リンク

    その他
    masa_bob
    masa_bob 開かれた教育を語りながら、日本人にはノーベル賞を取る資質があるとかいうエスノセントリズム

    2015/08/13 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 高い教育をうけたとして、そのあと何をして働くのよ?という疑問。 / 右からも左からも反発食らいそうな内容だな。

    2015/08/13 リンク

    その他
    uhyorin
    uhyorin 教育革命っていったら文部科学省や県教育委員会といった上層部の精度そのものの見直しが必要なんだろうなって思いはするが…。/ 学校から逃げられるフリースクールをもっと認可させた方が早かったりして。

    2015/08/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ヒップホップと教育で生まれ変わる日本社会(Kダブシャイン)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ

    いまの日では真実に基づく議論ができない。音より建前が優遇され、それが一つずつ既成事実として重...

    ブックマークしたユーザー

    • advblog2015/12/31 advblog
    • jdk-bacchin2015/12/23 jdk-bacchin
    • kotoripiyopiyo2015/12/10 kotoripiyopiyo
    • abtky2015/09/17 abtky
    • ikie2015/08/19 ikie
    • scampgang2015/08/17 scampgang
    • rytich2015/08/17 rytich
    • nstrkd2015/08/14 nstrkd
    • cabbage_kobe2015/08/14 cabbage_kobe
    • ustar2015/08/14 ustar
    • georgew2015/08/14 georgew
    • deejayroka2015/08/14 deejayroka
    • goudacheese2015/08/14 goudacheese
    • mr_yamada2015/08/14 mr_yamada
    • kazzyjay2015/08/14 kazzyjay
    • Nobeee2015/08/14 Nobeee
    • Rela9302015/08/14 Rela930
    • parakeetfish2015/08/14 parakeetfish
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事