タグ

地震と政治に関するJoshuAのブックマーク (4)

  • 菅政権は対応できてない…鳩山氏と小沢氏が一致 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鳩山前首相と小沢一郎元代表が12日、東京都内で会談し、東日大震災や原発事故に関し、「菅政権は対応できていない」との認識で一致した。 統一地方選前半戦の敗北について、「菅政権への警告であり、政治家が責任を取るべきだ」との考えも確認した。 元代表は12日夜、都内の自宅で小沢グループ「一新会」のメンバーと意見交換し、首相らの対応について、「右往左往している姿が国民に映っている。国民は国そのものが沈没してしまうような思いになってしまう。党内が一致結束し、国会議員を総動員するべきだ」と批判。「自分は相談も受けないのに出しゃばるわけにはいかない」とも述べたという。

    JoshuA
    JoshuA 2011/04/13
    確かにまだ小沢が指揮をとったほうが"災害に対して"はよかったかもしれないな。菅よりはよっぽどマシだったとは思う
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 外務政務官・菊田真紀子議員、ジャカルタでエステに買い物三昧 - ライブドアブログ

    外務政務官・菊田真紀子議員、ジャカルタでエステに買い物三昧 1 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 07:41:54.39 ID:j0dlRdPH0● ?2BP 菊田外務政務官 ジャカルタでエステに買い物三昧(日刊ゲンダイ2011/3/17) ASEAN地域フォーラムの会議出席のため、14日にインドネシアへと向かった外務政務官の菊田 真紀子衆院議員(41)に批判が集まっている。 「出発前日、秘書官に『インドネシアではエステと買い物を楽しみたい。ステキなお店を調べて予約 して』と命じたそうです。政府を代表しての大事な出張なのに、遊びのことしか頭になかったのでしょう。しかもその日は大震災発生から3日目。懸命の救助活動が行われているというのに 信じられません。秘書官は、現地の日大使館に電話をかけ、エステ店の予約と観光スケジュール の作成をさせた

    JoshuA
    JoshuA 2011/03/18
    いくらなんでも酷過ぎて何も言えない・・・さすがガソリン値下げ隊・・・
  • 放射能漏れ回避できた?政府、米支援断っていた : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を申し入れたのに対し、日政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。 この幹部によると、米政府の支援の打診は、11日に東日巨大地震が発生し、福島第一原発の被害が判明した直後に行われた。米側の支援申し入れは、原子炉の廃炉を前提にしたものだったため、日政府や東京電力は冷却機能の回復は可能で、「米側の提案は時期尚早」などとして、提案を受け入れなかったとみられる。 政府・与党内では、この段階で菅首相が米側の提案採用に踏み切っていれば、原発で爆発が発生し、高濃度の放射性物質が周辺に漏れるといった、現在の深刻な事態を回避できたとの指摘も出ている。 福島第一原発の事故については、クリントン米国務長官が11日(米国時間)にホワイトハウスで開かれた会合で「日技術水準は高いが、冷却材が不足している。在日米空軍を

    JoshuA
    JoshuA 2011/03/18
    これは叩くところじゃないだろ・・・。とは言え、すぐに支援出来るよう準備をお願いするくらいはしても良かったと思うが
  • 「オーストラリアに原発は不要」 ギラード豪首相

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)の連邦議会議事堂(Capitol Hill)で会見するオーストラリアのジュリア・ギラード(Julia Gillard)首相(2011年3月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/Nicholas KAMM 【3月15日 AFP】東京電力福島第1原子力発電所がメルトダウン(炉心溶融)の危機に陥るなか、オーストラリアのジュリア・ギラード(Julia Gillard)首相は14日、豪州に原発は不要との考えを示した。 公共テレビの番組に出演したギラード首相は、与党労働党(Labor Party)は以前から原発で電力需要をまかなう考えに反対してきたと指摘。「労働党の考えは明確だ。われわれは原発を不要と考えている。豪州に原子力産業を作る考えはない」と語った。 さらにギラード首相は、「太陽光、風力、地熱、潮力といった再生可能エネルギーが豊富にあるオースト

    「オーストラリアに原発は不要」 ギラード豪首相
    JoshuA
    JoshuA 2011/03/17
    オーストラリアなら自然エネルギー豊富だからな・・・。とは言えこのタイミングで言うのはどうかと思うが
  • 1