タグ

2013年7月5日のブックマーク (5件)

  • 米海軍の電磁レールガン契約はBAEが獲得、初速マッハ7.5で射程370km超を目標 - Engadget Japanese

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    米海軍の電磁レールガン契約はBAEが獲得、初速マッハ7.5で射程370km超を目標 - Engadget Japanese
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2013/07/05
    武器利用より、近未来に宇宙エレベータを建設する資材を地上から静止衛星軌道へ打ち上げる安価な手段として、非常に期待している 日本で民生技術として研究して欲しいな
  • 若者に「年金を納めよ」と説く朝日新聞の社説(天木直人) - BLOGOS(ブロゴス)

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    若者に「年金を納めよ」と説く朝日新聞の社説(天木直人) - BLOGOS(ブロゴス)
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2013/07/05
    現状では絶対持続出来ない制度に敢えて貴重な金を突っ込めというのは、神風特攻隊と通底する「安全地帯に居る指揮官」の欺瞞だ 年金制度は破壊して作り直す以外手が無い
  • ブラック研究室という闇 - 脱社畜ブログ

    ブラック企業大賞のノミネートが発表されたということで、企業一覧を見ていたら民間企業ではない「東北大学」の名前があった。 ブラック企業大賞2013 ノミネート企業8社とノミネート内容 http://blackcorpaward.blogspot.jp/p/blog-page_12.html これを見て、ふと大学にもブラック企業類似の問題があるということを思い出したので、今日はそれについて少し書きたい。 突然だが、みなさんは「ブラック研究室」という言葉を聞いたことがあるだろうか。「ブラック企業」という言葉はもうかなり一般用語として定着した感があるが、「ブラック研究室」という言葉は、関わる可能性がある理系の大学生・大学院生以外にはあまり馴染みのない言葉なのではないかと思う。 もっとも、字面からどんな研究室なのかは大体想像がつくだろう。ブラック研究室では、ブラック企業も顔負けの労働に従事することを

    ブラック研究室という闇 - 脱社畜ブログ
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2013/07/05
    学校組織には株式会社等と違い経営結果のフィードバックが弱いから、ブラック化して闇が濃くなる可能性は確かに高い 特に研究室とかだと、逃げ場も無い 要注意かも知れぬ
  • 急増中!起業を考えているなら知っておきたい合同会社のメリット6つ | 経営支援ガイド

    お客様の融資支援実績は、累計6,000件以上(2023年2月末現在) 自身も株式会社SoLaboで創業6年目までに3億円以上の融資を受けることに成功 【運営サイト】 SoLabo公式サイト 創業融資ガイド 資金調達ノート 経営支援ガイド つい最近までは、起業と言えば株式会社という選択肢が最も現実的なものでした。しかし、2006年の会社法改正により、経済活性化のために会社形態の自由度が非常に高まりました。 合同会社はその時の会社法改正に伴い新設された会社形態で、個人事業主や株式会社と比べても多くのメリットがあります。 そのため、下図のようにここ3年で合同会社の設立件数が急増しています。 ※まだ、昨年の平成24年の実数は公開されていませんが、1万社を超えていることは確実とされています。 このように年々増加している合同会社ですが、この形態を選ぶのは、中小企業だけではありません。2011年にはアッ

    急増中!起業を考えているなら知っておきたい合同会社のメリット6つ | 経営支援ガイド
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2013/07/05
    ふむ、これは注目に値する この記事に記載されていないデメリットが無いかどうか、等を調べてみることにしたい 株式会社組織が必ずしも良いとは限らないということだ
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「最近日本凄いな」 血液一滴からクローンマウス作成が話題に

    先日理化学研究所バイオリソースセンターが成功した、 1滴の血液から同じ遺伝情報を持ったマウスを誕生させる実験。 これまでクローンを生み出す際は、 動物の臓器から体細胞を取る手術が必要でしたが、 これでマウスの尾部から採取した1滴の血液に含まれる、 非リンパ球の白血球を除核卵子に注入するだけで、 クローンを作ることが可能となっています。 血を採取するだけなので、動物にも負担がかからなくなっただけではなく、 絶滅危惧種の繁殖にも役立つことが期待されているそうです。 現状はマウスで成功しただけとはいえ、 簡単にクローンが作れるようになったことで、 外国人からは期待の声と共に、不安の声もあがっていました。 リクエストありがとうございましたm(__)m ■ ジュラシックパークの世界が一気に近づいたね。 +4 カナダ ■ 科学ってものは常に進歩し続けてるんだなぁ。 +4 カナダ ■ 俺のクローンを作っ

    【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「最近日本凄いな」 血液一滴からクローンマウス作成が話題に
    Jota_Shimazaki
    Jota_Shimazaki 2013/07/05
    人間に応用出来るようになったら「有名な○○と同じ遺伝子の子供」を育てたがる人々が出現しそう ノーベル賞学者や芸能人の「血液」が高値で取引されるようになる、と予想