2022年5月28日のブックマーク (2件)

  • 「おかしいな、テントがないぞ」十数万円分のキャンプ道具がいきなり消えた…40代男性キャンパーが被害にあった“20分間の盗難劇” | 文春オンライン

    立山での1泊2日のテント山行 土屋祐司(仮名・46歳)が登山を始めたのは2012(平成24)年ごろのこと。大雪渓と豊富な高山植物で登山者の人気を集める北アルプス白馬岳の南、標高1900メートルに広がる高層湿原・栂池(つがいけ)自然園を家族で訪れたのがきっかけとなり、ファミリーハイキングを楽しむようになった。また、義理の弟が登山を趣味にしていたことや、仕事関係の後輩が山に登りはじめたことにも影響され、自身も徐々に登山に魅せられていった。 最初のころは主に家族が同行者だったが、そのうち後輩といっしょに行くことのほうが多くなった。たまには単独でも登るが、ほとんどの山行は後輩といっしょだ。登山の頻度は2、3ヶ月に1回、多いときで1ヶ月に1回ぐらい。たいていは日帰り登山だが、年に数回は小屋泊まりやテント泊で山に向かう。登山の知識や技術は山岳雑誌などを通して学び、初めて雪山に行く前には雪山講習会に参加

    「おかしいな、テントがないぞ」十数万円分のキャンプ道具がいきなり消えた…40代男性キャンパーが被害にあった“20分間の盗難劇” | 文春オンライン
    Joukaibon
    Joukaibon 2022/05/28
    誰も盗難なんて警戒してないし高い装備は高いし、泥棒にはおいしい場所だよな。ただ一度に何張も盗めないし、行き来に時間と金と体力がかかるから大変な気はするが。
  • 「上海のアップルストアの外観が変わり果ててしまった…」ロックダウン後の階段 : らばQ

    「上海のアップルストアの外観が変わり果ててしまった…」ロックダウン後の階段 3月に新型コロナが感染拡大した中国。上海全体がロックダウンされるなど、厳しい隔離政策が施行されました。 その結果、アップルストアの店舗前が変わり果ててしまったそうです。 Shanghai Apple store covered in weeds from neglect due to covid quarantine : Reddit Shanghai Apple store covered in weeds from neglect due to covid quarantine これがアップルストア!? 雑草が伸び放題で、緑の階段になっています。 2か月程度のロックダウンの結果だとは信じられないほど。 人が手入れをしないときの植物の成長に驚かされます。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●自分は気に入った。

    「上海のアップルストアの外観が変わり果ててしまった…」ロックダウン後の階段 : らばQ
    Joukaibon
    Joukaibon 2022/05/28
    一段落したら全て焼き払ってやる