2011年9月18日のブックマーク (3件)

  • 韓国電力不足で得られる教訓と衝撃

    ソウルをはじめ韓国各地で15日午後3時半頃から大規模な停電が発生、交差点の信号が消えたり、エレベーターに人が閉じこめられたりするなど混乱が広がった(読売新聞)。 韓国電力市場が発送電分離されており、安く電力が供給されていた事から、発送電分離が議論されはじめた日の電力政策に与える影響も少なくない。発送電分離が電力需給の最適化をもたらすとは限らない事は、より広く認識される事になるであろう。 1. 発送電分離され、低い電力料金の韓国電力市場 韓国の電力会社は、発送電分離されている。発電会社と、韓国電力公社(KEPCO)と、小売会社が電力取引所で電力の売買を行い、需要者へ供給を行っている。なお、原子力発電はKEPCOの子会社が行い、KEPCOに直接電力を売却している。制度的には比較的先進的だ。 電力価格も、2006年で家庭用が34%、産業用が39%ほど日と比較して韓国の方が安い(経産相)。その

    韓国電力不足で得られる教訓と衝撃
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/09/18
    韓国では産業政策として電気料金を安くしたことで供給力の限界を上回る電力需要が生じた。一方日本が今夏を乗り切れたのは「みんなで震災を乗り越えよう」というムードのおかげであり何年も続けられるものではない。
  • 地上波放送のなくなった宝塚 新規ファン取り込めず危機に

    根強いファンがいることで有名な宝塚歌劇団だが、ここ数年、入場者数は減少している。今年2月12日付の読売新聞は、2010年度の大劇場の来場者数が100万人を割り込み、2月段階で約80万人にとどまっていると報じている。2014年には初公演から数えて100周年を迎える宝塚宝塚ファンで作家の草葉達也氏はこういう。 「実は宝塚は“15年後にはなくなるのでは”といわれるほど危機的状況にあるんです」 天海祐希(44)や真矢みき(47)などがトップスターだった1990年代は、入場券は「プラチナチケット」と呼ばれ、団員の家族でさえ入手困難だったほどだ。それがなぜ近年になって空席が目立つような状況になってしまったのか。前出・草葉氏はこう指摘する。 「ひと言でいうと、宝塚がファンにとって身近なものではなくなったんです」 まず、2002年から独自のCS放送チャンネルを作ったために、それまでの地上波の放送がなくな

    地上波放送のなくなった宝塚 新規ファン取り込めず危機に
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/09/18
    多チャンネル化の時代にあっても入口としての地上波は依然として重要らしい。
  • 米国女子に蔓延する「お姫様」シンドローム まるでAKB48?ディズニーのプリンセス商法が大当たり | JBpress (ジェイビープレス)

    「私はすっごくかわいいから宿題やらなくていいの。お兄ちゃんが代わりにやってくれるの」 意味不明のデザインだと受け流すか、笑うか、それとも女性蔑視だと怒るか? 自分の娘が喜んで着ていたとしたら、気持ちは少し変わるだろうか? 8月、大手デパートのJ.C.ペニーがネット通販で販売していたこのシャツ(右の写真)がニュースで取り上げられるや否や、全米の母親のみならず女性たちが逆上した。 あまりに多くの苦情が殺到したため、その日のうちにJ.C.ペニーは販売を中止し、「確かに誤ったメッセージ性がある」と認め、お詫びの文書を発表した。 以前も、人気ブランドのアバクロが、ちょうど胸の辺りに「これがあればバカでもオッケー」と書いてあるTシャツを販売して同じように苦情が殺到し、販売中止になったことがあった。 米国人の女性が、女性蔑視や反フェミニスト的な発言や行動に敏感に反応することは知られている。しかし、今回の

    米国女子に蔓延する「お姫様」シンドローム まるでAKB48?ディズニーのプリンセス商法が大当たり | JBpress (ジェイビープレス)
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2011/09/18
    お姫様志向の過剰に吐き気を覚えなくはないが、しかしフェミニズムが行き過ぎたからこんな反動が生じるのだとも思う。