2014年11月7日のブックマーク (5件)

  • ノーベル賞受賞者の中村修二教授と日亜化学工業との公開仲直りが面白い(追記あり) - 斗比主閲子の姑日記

    現時点では仲直りできていないんですけどね。 概要 中村さんと日亜化学との過去のいきさつについては404特許での訴訟含めて、あまりよい関係ではないということは皆さんご存じだと思います。訴訟とは、中村さんが日亜化学の従業員だったころに職務発明した青色LEDに関する特許について、特許を受ける権利の帰属等を争ったものですね。 404特許 - Wikipedia 今回中村さんの方から11/3にマスコミ経由で関係改善をしたいと文化勲章の受勲後の記者会見で話があり、 中村修二教授文化勲章:記者会見の一問一答 - 毎日新聞 それに対し日亜化学から11/4に「お祈り」の回答がありました。 日亜化学 「中村氏からの感謝で十分」 NHKニュース 日亜化学からの回答 日亜化学からの回答は、 中村教授の「感謝で十分」、社長との面会は断る : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 中村教授は、すでに15

    ノーベル賞受賞者の中村修二教授と日亜化学工業との公開仲直りが面白い(追記あり) - 斗比主閲子の姑日記
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/11/07
    日亜化学と喧嘩別れしたせいで徳島県に行けないと思っているのに「許してやる」という態度を取るあたり、紙一重というやつなのか。
  • 南では「お嬢さん」 北では「奴隷」 ─ 朝鮮半島で進む言語分断

    韓国・ソウル(Seoul)市内で掲示された韓国語の文字の前に立つ男の子(2014年10月28日撮影)。(c)AFP/JUNG YEON-JE 【11月6日 AFP】北朝鮮韓国間の対話が順調に進んだためしはないが、平壌(Pyongyang)で現在協議を行っている双方の言語学者たちは、南北朝鮮の人々が少なくとも同じ言葉を話せるようにすることで、物事を正しい方向に進めようとしている。 北朝鮮韓国間でのイデオロギーの統一は難しくとも、広がる言葉の溝の橋渡し役となる統一朝鮮語辞書を作ろうとの25年におよぶ試みは、現在追い込み段階にある。先週には韓国言語学者や辞書編集者の一団が、5年ぶりとなる北朝鮮側との協議のため、平壌入りした。 「非常に重要な作業だ」と語るのは、韓国側の編集責任者ハン・ヤンウン(Han Young-Un)氏。韓国側で進む言葉の多様化が、いつの日か南北統一が実現した際に、厳戒態

    南では「お嬢さん」 北では「奴隷」 ─ 朝鮮半島で進む言語分断
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/11/07
    イギリス英語とアメリカ英語は分裂というほどではないし、スペイン語とポルトガル語は「合流しなかった」というべきだし、ということでやはり特殊事例なのだろう。ところで東ドイツはどうだったのか?
  • https://twitter.com/nakamukae/status/528024071477293056

    https://twitter.com/nakamukae/status/528024071477293056
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/11/07
    おばあちゃんはガンダムすら知らないから(震え声)。
  • なんで山手線には快速がないの? たまに止まれば十分な駅もあるだろ

    赤マルダッシュ☆、2ndシングル発売を懸け山手線1周マラソン http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141104-00000328-bark-musi 関連記事 山手線って電車を一の輪みたいにすれば良いんじゃね? 山手線で30番目の新駅設置へ JR東日 もんげー! 田舎から東京に出てきて驚いたこと7選! 山手線の駅と駅の間隔が短いwwwwwwww 山手線に新型車両「E235系」導入…先行車は来秋運転開始 山手線で一番不要な駅が決定しましたwwww 続きを読む

    なんで山手線には快速がないの? たまに止まれば十分な駅もあるだろ
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/11/07
    山手線(路線名)には実質的に快速がある(湘南新宿ライン)。山手線(運転系統)には快速の設定は不可能だし必要もないだろう。
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2014/11/07
    それまでプロ野球チームのなかった京都のチームという意味合いがあったものを崩したのはまずかった。