2021年4月18日のブックマーク (2件)

  • 伊集院光が“ドヤ顔中堅芸人”を猛批判 松本人志も浜田にチクリ(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    タレント・伊集院光(53)が16日に放送された「人志松の酒のツマミになる話」(フジテレビ)に出演。「合いの手でドヤ顔する芸人に腹が立つ」と、共演したことがない中堅芸人を猛批判した。 【写真】伊集院光が糾弾したお笑い芸人 伊集院は「これは言わないかなと思ってたけど言っちゃうのは」と前置きしつつ「言い間違えたり、言い足りなかった大御所のフォローしてるぞ!って顔をする中堅のヤツいるじゃないですか。すげえドヤ顔する人。(大御所が)漠然とした言い方した時に、すかさずフォローみたいな。『女子高生がよく持ってますよね』とか、それなくてもわかるから!」と、わかりきったことに余計な合いの手を入れ、さらにドヤ顔する芸人を批判。伊集院は話しながら高ぶり、途中から怒気をはらんだ声と表情になっていた。 スタジオが「誰のこと?」とザワつく中、伊集院はまずフォローがうまい芸人として麒麟・川島明(42)の名前を挙げた。

    伊集院光が“ドヤ顔中堅芸人”を猛批判 松本人志も浜田にチクリ(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2021/04/18
    何だノンスタ井上か、という方にオチを付けたのが伊集院の上手い逃げで、本命は多分別にいるのだけれど目立つところでは言えないよね。
  • 日米共同声明 約半世紀ぶりに台湾に言及 中国を強くけん制 | NHKニュース

    菅総理大臣とアメリカバイデン大統領は、日米首脳会談を受けて共同声明を発表しました。中国を強くけん制する内容となっていて、およそ半世紀ぶりに台湾に言及し、香港や新疆ウイグル自治区の人権状況に対し、深刻な懸念を共有するとしています。 共同声明で、日米両国は、日米同盟が揺るぎないものだとして、自由で開かれたインド太平洋を推進するとともに、航行や上空飛行の自由を含む海洋における共通の規範を推進するとしています。 そして、ルールに基づく国際秩序に合致しない中国の行動に対する懸念を共有し、日米両国は、東シナ海でのあらゆる一方的な現状変更の試みに反対するとともに、南シナ海での中国の不法な海洋権益に関する主張や活動への反対を表明するとしています。 また、中国が「核心的利益」と位置づける台湾をめぐり「台湾海峡の平和と安定の重要性を強調するとともに、両岸問題の平和的解決を促す」と明記しました。 首脳会談の共

    日米共同声明 約半世紀ぶりに台湾に言及 中国を強くけん制 | NHKニュース
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 2021/04/18
    中国への国際的非難が高まる中で日本が日和っているなんて話もあったが、そう言われるくらいにアメリカを本気にさせたのは日米同盟が上手く行っているということなのだ。