タグ

2022年12月14日のブックマーク (15件)

  • おっさむおっさむ。 - 【子猫】ちょこの育成記

    おはようございます☼ 日、日差しが戻った東京でございます。 珍しく機能は冷え込みまして今シーズン初のダウンをおろしました。 最高気温が9度とのことだったので、 わが家ではヒーターをオンしましたよ✊ さて、日は「おっさむおっさむ。」をお送りします✊ おっさむおっさむ。 「うぅーこごえてしまいますわぁ」 おちょーおはよう。 「あー、にゃんかぁさむいなぁ~」 ちょっと小さめの箱に、ぎゅうぎゅうに入ったさびねこやまとさん。 「しっかりまるくならないと、身体があったまりませんなぁ~」 なんです。なにがいいたいんですか。 「おちょー風邪ひいてしまいそうですわぁ。あぁーさむいなぁ。」 遠まわしにヒーター出せこらっと圧力がかかっていたので ヒーター様降臨。 「うぉっ!やっぱりあったけぇでしゅ」 「エアコンの風とヒーターしゃんの見事なコラボでしゅ」 「ちょっとぉ、ここにごはんもってきてぇー」 まるでこた

    おっさむおっさむ。 - 【子猫】ちょこの育成記
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/12/14
    うちも毎朝、ヒーターの前でステイ(はよ、ヒーターつけろ圧)していますwwwwwちょこさんは「寒くてたまりません」アピールですねー(≧▽≦)
  • おちりマニア - メインクーンのオリーとレムち

    昨夜、寝る準備をしていたら 枕元にやってきたオリー。 あら、一緒に寝る? でもどうせ 電気消したらどっか行っちゃうでしょ? 寝る直前までは一緒にいてくれるのに 電気消して寝たことを確認すると どこかに行っちゃうのですよね〜。 飼い主が寝たのを見計らって 悪巧みしているのかしら。 こちらは今朝のレムち。 お目目ギンギンぎらぎらで 今日もハッスルして遊んでいました。 遊びまくって行き倒れたレムち。 夕方まで休んでてくれ。 おちりマニア のおちり姿って たまりませんよね♡ 今日はそんなおちりを 満喫しちゃいましょう!! おちりの世界へようこそ!! このぷりっぷりのしっぽと 真っ黒な足の裏。 きゃわいいっっ あんよ揃ってるっっ おちりに顔すりつけたい!! オリーもご飯前は ルンルンしながらプリプリしています。 オリーはエレガントというよりも ボリューミーなおちり。 おちりから ご機嫌オーラが溢れ

    おちりマニア - メインクーンのオリーとレムち
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/12/14
    分かりますー!おちり、大好き!!歩いてるのもいいけど、ちょっと低いとこや、狭いとこにもぐりこもうとしてるおちりのかわいさは最強ですよねー(≧▽≦)
  • ゴロゴロオリー、シャキッとレムち - メインクーンのオリーとレムち

    たるもの、 干し終えた洗濯物はプレスするべし。 しっかり寝押しして 抜け毛をたくさんつけてくれました。 どうして取り込んだ洗濯物の上に わざわざ乗るのでしょうね〜(^ω^)ふっしぎー。コロコロ。 そして、今日も直射日光を 全身で堪能していたオリー。 いい焼き目がついていますわ。 ゴロゴロくねくねしながら しっかり焼いています。 飼い主もオリーの隣で 直射日光を浴びてみたのですが 5分ぐらいで結構暑くなってしまいました。 全身もふもふなのに 暑くないのかなぁ。 熱中症には用心ですね。 もふもふしながら ゴロンゴロン。 ぐっすりねているオリーの背景に ぼんやりと映る美しいシルエット・・・ レムちがピシッと座っていました♪ 遠近法でオリーのお腹にレムちが乗っているように 撮れないかしらと頑張ってみたのですが だめでした。汗 遠近法は失敗しましたが 朝日を浴びるレムちは輝いています。 直射日光は

    ゴロゴロオリー、シャキッとレムち - メインクーンのオリーとレムち
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/12/14
    寒くなってきたから、あったかいとこからぜーんぜん動かなくて、この真冬に熱中症とかまじやめてよー(;´Д`)とか思ってたけど、オリーさんもその口ですねーwww
  • 濃厚接触者のテロ出社。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

    先日、職場の非常識な女性に困っていることを書いたのですが。。。 (この記事の内容は上司がしばきまくってくれました) purukama.hatenablog.com またしてもこの彼女にやられました。 今朝9時30分に事件発生。 現場は私の職場。 「父親が咳をしていて検査キットで陽性が出たので今日PCR検査です。私とりあえず来ちゃいました。」 ※後にPCRで陽性となります。 私「え(;´Д`)?お父さんの結果がわかるまでは在宅じゃない?みんなそう対応しているよ。」と返しましたが、 彼女「でも父親発熱はしていませんし、連絡が来たら帰りますので。」 発熱してるとかしてないとかの問題ではないのですが。 そして12時前まで近くで仕事をしていました。 共用の物をベタベタ触りまくり(;''∀'') 私「おとうさんの結果わかったの?」 彼女「病院が混んでいてまだ出来ていないらしいのですが、正直、私が今帰ろ

    濃厚接触者のテロ出社。 - プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/12/14
    その彼女、最低!少し収束気味の最近では、気にする方が「神経質すぎ」「コロナ脳」とか悪く言われる傾向で本当に頭にくる(>_<)ゲホゲホ咳してても平気なお客様とか(私もじ消毒の鬼になりますw)萎える(;´Д`)
  • 恒例の年末プチ掃除 とか 招き猫 - 猫屋の女将

    朝起きたらドッサリ落葉 一気に70%くらい落葉してました 全部落葉するのを待つのは”大変を後送り”するだけだし くまねこもこう申しておりますし 毎年恒例の年末プチ掃除 をしました 熊手や竹箒で落ち葉を集めました 焚火が出来れば良いのですが、焚火禁止なので 何処かに寄せておいても良いのですが、風で散れるので ゴミ袋にギュッツギュッツと詰めて、後日市の可燃物として出します あっと言う間に出来そうで1時間半も掛かって仕舞いました そして二日後です イッキに散れば良いのに未だ残ってます。 1袋分かな 古い家の裏の方を見ると、随分草が伸びているではないですか コチラは手作業ではなく刈り払い機なのでチャチャッと30分も掛かりませんでした 此処はもう来春まで草刈しなくても大丈夫でしょうか 珍しくDEBU同盟で日向ぼっこをしていて 監督はしてもの手は貸してくれませんでした その後急に日が陰って 寒くなり

    恒例の年末プチ掃除 とか 招き猫 - 猫屋の女将
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/12/14
    ホント急に寒くなっちゃってー(>_<)わー!本当にちょうど陸山ファミリー招き猫になりましたねー(≧▽≦)お金も人も運もこっちこいこいー(*´ω`*)ノ
  • 潜在的には男尊女卑なくせに家庭内で空気だった昭和の親父がテレビに向かっていったこと - 昭和ネコ令和を歩く

    橋田寿賀子さんと言えば『渡る世間は鬼ばかり』が有名です。 他には現在NHKで再放送中の『おんな太閤記』。 毎週録画して観てますよ。 そして今回は『道』という私が小学生時代に見たこの方のドラマ。 それに対して、典型的な高度経済成長期の「昭和おやじ」であった自分の父親が言った、今にして思えば当に???だった言葉を扱います。 キャリアウーマンをKY扱いの父 好きな髪形にしたら「離婚されるタイプ」 昭和のおやじのイメージって? ☆日の癒し~のおやじポーズ~☆ キャリアウーマンをKY扱いの父 キャスティングは渡鬼をほうふつとさせる面々です。 長山藍子さん、泉ピン子さん、中田喜子さんetc。 ストーリーをざっくり説明。 そば屋の跡継ぎ問題の話、子供は男1+女3。 長男の嫁(長山)次女(中田)三女(大竹しのぶ)は、父親の死後、誰がそば屋の跡を継ぐかということで、それぞれ自分の今後の人生結婚問題と

    潜在的には男尊女卑なくせに家庭内で空気だった昭和の親父がテレビに向かっていったこと - 昭和ネコ令和を歩く
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/12/14
    うちの亡き父も本当にそういうタイプでしたよー。いわゆる団塊の世代、昭和のオヤジ(笑)母はよく耐えてたもんだと、今さらながら感心しますー
  • 長く続けられますように - Que Será, Será

    今からもっと寒くなるけど、 またまた髪の毛をバッサリ切ってきました。 いつも遠慮がちに切られるので、 「思いっきり切ってください。ベリーショートでお願いします」と(笑) おかげでスッキリさっぱり。 髪染めのトリートメントも少し使うだけでいいし、 洗うのも乾かすのもセットもらくちん。 あぁ、もう一生この髪型でいいや(^^♪ いつもの距離感。 あーちゃん、ちょっと警戒中(-_-;) たぶん横目で見てるね。 布団乾燥機をかけていたら毎回やってくる。 ごくらくよ~(=^・^=) あったかいのはわかるけどさー。 熱くなり過ぎちゃうよ。 乾燥機一旦中断。 冬仕様のお布団に変えたら、寝る時間が楽しみで仕方ない。 もふもふのお布団の中に入り込む幸せ( *´艸`) そして、その上には様がいる。 幸せも2倍!2倍!。← 懐かしいフレーズが出てしまった。 丸八真綿知ってます?(笑) おねむですか? これなに?

    長く続けられますように - Que Será, Será
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/12/14
    あら!あーちゃんも布団乾燥機スキーですかー?うちも次にゃんが好きすぎて、乗っかるだけにとどまらず、乾燥中の布団にもぐっちゃうんですよー(>_<)ホントにヤケドも熱中症も心配だからまじやめてほしいんですけど
  • ふわふわ卵で何作る? - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 先日、 半年に一度の ウクレレ発表会がありました。 まあ、いつも通り ガチガチに緊張しながらも、 何とか無事終了。 そして、 その後のお楽しみ抽選会で、 なぜか発表会の後に プレゼント抽選会があるんです(^◇^;) 『ふわふわエッグメーカー』 (セリア110円) をゲッツ! テレビで見て 興味あったやつやーん! とゆーことで、 説明書にしたがって 作ってみますよー! まず、 卵黄と卵白に分け、 卵白を専用泡立て器で グジュグジュと混ぜると… メレンゲ完成ー! 思ってたより すぐ出来る♪ これをご飯に乗せて 卵黄乗せれば、 ふわふわ卵かけご飯ー! 混ぜすぎると 卵白が潰れちゃうから、 軽ーく混ぜて べるのがよろしいかと。 これだけじゃ つまらないので、 フランスのお菓子 『ウフ・アラ・ネージュ』 を作りますよー。 ウフ・アラ・ネージュとは… 卵白に砂糖を加えて泡立てた

    ふわふわ卵で何作る? - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/12/14
    おぉー!さすがセリア!いいもの売ってますねー(≧▽≦)ふわふわたまごかけごはん、おいしそー!食べたーーい!!なんか卵白ふわふわするだけで、一気に高級感増しますよねー(≧▽≦)
  • スリッパを新調したら - 猫とビー玉

    迫ってくるスリッパ ルームシューズがとうとう破れて、親指がニョッキリ出てしまった。 だいぶ擦り切れてきていて みっともないことになっていたけど、誰が見るわけでもなし、まだいけると思っていたのだけど。 さすがに歩きにくいし、違和感でイラっとする。 手っ取り早く、百均でスリッパを買ってきた。 冷え性なので、冬はフローリングだろうがカーペットの上だろうが、どこでもスリッパは履きっぱなし。 ところが。 私が近づくとユズがダッシュして逃げる。 怯えてる? 逃げないまでも、近づくと身構える。 どうやら足にフィットするルームシューズと違って 歩くとパタパタと音がするスリッパに、激しく反応しているもよう。 うっかりゴハンの最中に歩くと、べかけでも逃げてしまう。 「おいでー」と呼び寄せて、またゴハンの続き。 なんとか完。 ユズのビビりはしばらく続き、新しいスリッパに慣れてくれるまで かれこれ3日かかりま

    スリッパを新調したら - 猫とビー玉
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/12/14
    ユズさん、見慣れないスリッパに警戒心バリバリですねー(≧▽≦)うちはいつもスリッパなんで、みんにゃ慣れちゃってますが、なるほど、音でそんなに違うんですねー(感心)
  • 白い思い出。 - ネコオフィス

    最近、ちょっとジェラシーを感じています(コハル) ちょっと虎鉄優先だったので、虎春のご機嫌が斜めになっています。。。 先住を優先で 4年間歩いた足 今日はコジローの命日です。 オセロなファミリーになったね。 先住を優先で どう思う?後回しにされてない?(ココ) 常に私の布団の中で寝て、ちゅーるも一番先に貰い、缶も一番最初に貰い、仕事中は膝の上で寝ているココ。 それで後回しって言われちゃうと・・・ やはり保護したばかりで手術したばかりの虎鉄は気になるものの、先住さん優先ですよ。 慶ちゃんと若殿の缶も虎鉄より先だし。 僕は後回しでいいのですよ!(コテツ) 自己主張も激しくないので、先住さんを優先にしても虎鉄は静かで良い子です。 4年間歩いた足 肉球がカチコチでカサカサです。 これを見ると、外の世界がどれだけ過酷なのかがわかります。 慶ちゃんと若殿も3年間外で暮らしていたので同じような肉

    白い思い出。 - ネコオフィス
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/12/14
    コジローさん...きっと、魂は一緒に引っ越ししてきて、新入りの虎鉄さんも含めみーんにゃを見守ってくれてるねー(*´ω`*)黒猫三兄弟みんにゃのプニプニの肉球を見る日が楽しみだ!!
  • O次郎 くうねるあそぶ - もふもふ日記

    ずいぶん寒くなりました。と思ったらもう12月も半ばですよ。 来週末はクリスマスで、次の週末はもう年の瀬。 「月日は百代の過客にして、行き交ふ年もまた旅人なり」とか何とか思っているのかはわかりませんが、今日もO次郎はベランダで優雅ににゃるそっく。 あ。鳥さんだ。 やっぱり、外の光だとカメラのオートフォーカスがピッタリ合います。 毛の一もくっきりきれいにわかりますよ。 さて。いつものようにベランダ巡回の後はおやつの時間。 腸活日和をふりかけた小岩井乳業のプレーンヨーグルト。 これはけっこう好評で、お皿まで奇麗に舐めてくれます。 おやつの後は朝練ですが。 最近は綿棒ダッシュよりもひもひもの方が良いいつきです。 スパイラルチューブ(黒)でびょんびょんとひも遊び。 じっくりと腰を据えて遊びはりますえー。 がぶがぶ。 噛んではひっぱり、離してはまた噛んでは引っ張り。 おててでビョンビョンと弾い

    O次郎 くうねるあそぶ - もふもふ日記
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/12/14
    ホントベランダでの自然光のO次郎さん、毛の一本一本までクッキリハッキリで美しいですねー(*´ω`*)「くうねるあそぶ」という言葉はにゃんこを見て思いついたんですね、きっと!
  • 猫雑記 ~新たなお昼寝場所の開拓に勤しむ猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~新たなお昼寝場所の開拓に勤しむ様達~ お誕生日プレゼントの行く末 ダンボール箱が不足中 ドキュメント「噛み千切り職人」 一番弟子きなこ 早速実践練習 職人達の毎日は続く・・・ お昼寝場所選択の自由 落ちそうで落ちない スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~新たなお昼寝場所の開拓に勤しむ様達~ この記事は2022年10月17日の出来事です。 お誕生日プレゼントの行く末 相変わらず「ネコロンデル」には入ってくれないすずめです。 いつも天井に乗って落ちそうになりながら寝ていたりします。 ダンボール箱が不足中 お昼寝場所に困っていたようなので、ダンボール箱をプレゼントしました。 ダンボールリサイクル直後だったので、良いダンボール箱がありませんでした。 すでに噛み千切られていますが・・・許して頂きました。 ドキュメント「噛み千切り職人」 飼い主は忘れていました。 噛み千切り職人

    猫雑記 ~新たなお昼寝場所の開拓に勤しむ猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/12/14
    久々にてんさんの匠の技を拝見しましたよー(≧▽≦)そしてすずめさんの不満そうなお顔がツボwwwまだ仕上がってはないようですが、すずめさんは最終的に箱でなくなることをちゃーんと知ってるんですねー(笑)
  • 猫動画 ~「へびちゃんと遊ぶの~!」2022.01.07~ - 猫と雀と熱帯魚

    動画 ~「へびちゃんと遊ぶの~!」2022.01.07~ 前回の動画 「へびちゃんと遊ぶの~!」2022.01.07 きなこが遊びだすと集まってくる様達 スポンサーリンク スポンサーリンク 動画 ~「へびちゃんと遊ぶの~!」2022.01.07~ この動画は2022年1月7日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は子様きなこの獲物がびよ~んとなってなかなか仕留められない様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「へびちゃんと遊ぶの~!」2022.01.07 今回は前回と同様に子様きなこの狩りの様子をご覧頂こうと思います。 楽しそうにへびをハンティングする子様きなこです。 このへびは、びよ~んとなった100均おもちゃの噛み千切った先の部分です。 途中何かに気付いて見上げるきなこです。 キャットウォークを慎重に歩く孤高の様むくの様子にもご注目下さい。 3分

    猫動画 ~「へびちゃんと遊ぶの~!」2022.01.07~ - 猫と雀と熱帯魚
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/12/14
    チビにゃんこが夢中でキャッキャと遊んでる姿ほど微笑ましいものはないですねー(*´ω`*)何時間でも見続けてられるー!!そしてキャットウォークを悠々と歩くむくさんは王者の品格ですねー(*´ω`*)
  • もうすぐクリスマスそして正月 - rin-chan-gohan’s diary

    いつものりんちゃん😺💕 ぐでぐでよ~ 起きたり 寝たりよ 寝たりのほうが多いりんちゃんよ🤗✨ 年末がどんどん近づいてくるよね。 師走は慌ただしい💦 12月終われば、たぶん、飲んだくれのお正月。 今年の年末年始はお休みがとても少ないからいつも以上にゆっくりしたい。

    もうすぐクリスマスそして正月 - rin-chan-gohan’s diary
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/12/14
    りんちゃんは年末でもマイペースさんですねー(*´ω`*)もちろん、うちでも飼い主の慌ただしさは知らぬ存ぜぬでグダグダ寝たり多しなにゃんずです( ´艸`)
  • 水曜日よ私は帰ってきた! - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わりランチ ロースカツです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ … ではなく 水曜日に帰ってきた鶏の唐揚げです(*^ω^*) しかーも! 柔らかいジュースィーなver.もも肉ちゃんとなっておりますΣd(≧∀≦*) 肉汁様もいい感じでブワッと溢れ出てくれてますね〜♪ マヨを乗せても良し! オンザライスから同時に喰らっても良し! TKGに漬け込んでからべても良し? TKGに漬け込むと相乗効果で美味しさ増し増しになるとかならないとか… 信じるか信じないかは、あなた次第っ! mikyouya.owst.jp スタンプ どうも、担当者ですヽ(・∀・) 北品川地方は昨日は一日中パッとしないお天気でずっと肌寒かったです(^_^;) お昼過ぎには一時的に雨も止んでくれたのでミーちゃんもヒョコッと出てきてくれました♪ youtu.be

    水曜日よ私は帰ってきた! - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    JuneNNN
    JuneNNN 2022/12/14
    TKGにジューシーな鶏からさんどっぽん!は、食べたことないけど、ぜーったいにおいしいはず!なんたって親子なんですから(≧▽≦)肉球スタンプ、たまらーーーん(≧▽≦)