タグ

addonに関するJxckのブックマーク (3)

  • Mozilla Re-Mix: ボタン一つでIPを偽装してブラウジングを行うことができるFirefoxアドオン「Stealthy」

    ウェブサービスによっては、アクセスしたユーザーのIPアドレスから国などの情報を取得し、そのユーザーに適したページを表示したり、アクセスを制限したりすることがあります。 インターネットラジオサービスの「Pandora」などは日からのアクセスができないことなどがよく知られていますね。 また、一部の海外ブランド直販サイトでは、米国店で安く買い物をしようとしてアクセスしても日法人のサイトにリダイレクトされてしまい、日の価格でしか購入ができないようになっていたりもします。 しかし、このような処理がされても使いたいサービスがあるでしょうし、お得に買い物をしたいこともあるでしょう。 Firefoxユーザーなら、このようなIPによる制限を回避するようなことはなんでもない作業だと思いますが、設定がややこしかったり、サーバを探したりするのが面倒だったりしますね。 Firefoxに「Stealthy」と

  • node.js C/C++ addons 入門 - unknownplace.org

    node.js のドキュメントを見ていたら C/C++ で簡単に拡張が書けそうだったので試してみた。 addons - Node.js Manual & Documentation ドキュメントに載っている hello.cc をみてみると: #include <v8.h> using namespace v8; extern "C" void init (Handle<Object> target) { HandleScope scope; target->Set(String::New("hello"), String::New("world")); } この extern "C" void init (Handle<Object> target) というやつが、jsで require("hello") したときに呼ばれる感じらしい。この関数だけは必ず実装する必要がある。 この中の Ha

  • C++でnode.jsのaddonを書いてみた - tail -f bongole.current.log

    addonを書く上で必要なことは基ここに書いてあるんだけど今のバージョン(v0.23)だと若干便利マクロが増えてるみたい。 今回は渡された文字列とカウンタを表示するだけの簡単なクラスを作った。 JavaScriptのmoduleで書くとこんな感じ function Echo(){ this.i = 0 } Echo.prototype.print = function(s){ console.log( s + ' ' + this.i ); this.i++; } exports.Echo = Echo;同じことをC++のaddonで書くと以下のような感じ ※重要そうなところはコメントで。 echo.h: #ifndef _ECHO_ #define _ECHO_ #include <node.h> #include <v8.h> using namespace v8; using na

    C++でnode.jsのaddonを書いてみた - tail -f bongole.current.log
  • 1