タグ

communityに関するJxckのブックマーク (6)

  • オープンソースコミュニティは閉鎖的。オフ会はオープンであるべき - はてな村定点観測所

    2014-06-11 オープンソースコミュニティは閉鎖的。オフ会はオープンであるべき 先週、オープンソースコミュニティの酒の会に参加してきた。 openSUSE Linux以外にも、GeekLogやOpenSolarisや東芝でRegzaをLinuxで開発している人なども参加して盛り上がった。 今日は探偵ファイルのオフ会に参加してきた。 オフ会で私は何をしてきたか?残飯処理係だ。 飲み会で女子が「すごーい!」と言ったら「よし、お前はもう喋らなくていいぞ」って意味で書いたように、私は残飯整理係を黙って遂行する。次の料理が運ばれてくるまでにべて皿を綺麗にしておいて、「こちら下げても大丈夫です」とお店の人に皿を交換してもらう一連の作業が得意だ。タイミングが大事。 特にオープンソースのコミュニティのオフ会って、オープンソースの中身がどうこうよりも、OracleWindowsの悪口であったり、誰

    オープンソースコミュニティは閉鎖的。オフ会はオープンであるべき - はてな村定点観測所
  • コミュニティ支援制度を開始しました | ConoHa

    お客さま各位 このたびConoHaでは、オープンソースソフトウェアやIT関連の開発コミュニティ・ユーザー会などを支援する「コミュニティ支援制度」を開始いたしました。 当制度では、「IT」「開発」に関係のある活動をしておりWeb上でそのようすが確認できるコミュニティに対し、以下のようなサポートをおこなってまいります: ・VPS無償提供 ・イベントスペース・会議室の無償提供 ・イベント・セミナーの集客支援 ・ConoHa主催カンファレンスへの無料招聘 ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひコミュニティ支援のページから詳細をお読みのうえお申込ください。 The post コミュニティ支援制度を開始しました appeared first on ConoHa.

    Jxck
    Jxck 2013/10/13
    おお、素晴らしい。これ場所はセルリアンタワーとか貸してくれるのかな?
  • イギリスのRubyカンファレンスBritrubyが人種・性別差別問題で開催中止に

    英国ルビーカンファレンス(BritRuby)が、登壇者の人種・性別問題によって中止される、というニュースをVentureBeat経由で知りました。 BritRubyは、来年の3月中旬の2日間、イギリスのマンチェスターで開 […] 英国ルビーカンファレンス(BritRuby)が、登壇者の人種・性別問題によって中止される、というニュースをVentureBeat経由で知りました。 BritRubyは、来年の3月中旬の2日間、イギリスのマンチェスターで開催が予定されていたRuby on Railsコミュニティによるカンファレンスで、500名の参加者、20名のスピーカーを見込んでいたようですが、この登壇者がすべて「白人の男性」だったことが、今回の開催キャンセルの遠因のようです。 HackerNewsでの議論の中で指されている問題の開始点がこの一連のツイートだというのが当であれば、「参加者が全員白人

    イギリスのRubyカンファレンスBritrubyが人種・性別差別問題で開催中止に
    Jxck
    Jxck 2012/11/20
    本当に実力で選んだのだとしたら、とても残念だと思う。
  • デブサミ10周年に寄せて。IT情報の発信源はベンダからコミュニティに移ろうとしている

    昨日と今日、都内で行われているイベント「デベロッパーズサミット 2012」、通称デブサミは、デベロッパーにとってすっかりおなじみのイベントになりました。というのも、今回が10周年なのです。 10年の節目として、今日は最後のセッションでデブサミ10周年(およびマイクロソフトのドットネット10周年)をお祝いするパーティが開かれる予定で、実は僕がその司会を務めさせていただくことになっています(残念ながらすでに参加者は締め切られたようです)。アスキー、アットマーク・アイティ、アイティメディアと、デブサミの主催社である翔泳社さんとはずっと競合会社にいた僕がデブサミでパーティの司会をするなんて、数年前には予想もできなかったことですね。 とはいえ、同じ業界にいるライバルというのは、実は交流があったりお互いにリスペクトする間柄だったりします。僕がアットマーク・アイティにいた頃から「ウチでもデブサミみたいな

    デブサミ10周年に寄せて。IT情報の発信源はベンダからコミュニティに移ろうとしている
    Jxck
    Jxck 2012/02/20
    確かにコミュニティやその中のエンジニア個人の存在感は強くなってると思う。それらのアウトプットを適切にキュレーションしてくれる Publickey のような存在はもっと重要になると思う。
  • about.me | your personal homepage

    Grow your audience. Get more clients.Create a page to promote who you are and what you do in one link.

    about.me | your personal homepage
    Jxck
    Jxck 2011/11/24
    mikealが考えるgithub革命以降のOSSとApacheのあり方。彼がCouchDBに関わった背景があるよう。部分訳http://d.hatena.ne.jp/karasuyamatengu/20111123/1322018790
  • Giving up on Ruby packaging – Lucas Nussbaum's Blog

    I have finally reached a decision regarding my involvement in the Debian Ruby packaging efforts. I have decided to stop. This has been a very hard decision to make. I have invested huge amounts of time in that work over the years. I still love the language, and will continue to use it on a daily basis for my own developments. I still hope that it will succeed. I know that some people will be disap

  • 1