2013年8月29日のブックマーク (11件)

  • 武蔵小杉「MAYA RESTAURANT(マヤレストラン)」満足のインドカレーランチはマトンがお気に入り。

    ちょうどSNS上でカレーが話題に上がった直後、出先でランチをすることになって向かったのが今回ご紹介するお店。 東急東横線の武蔵小杉駅を出て徒歩5分程度で見えてくるこちら。 ちょっとしたカフェみたいな雰囲気ですが、わりとしっかりしたインドカレーを出してくれるので、機会があるとちょくちょく訪れています。 ランチでは数量限定の日替わりカレーがあり、その他にもテイクアウトができたりと、お昼になるとわりとお客さんが入っています。 最近は武蔵小杉にタワーマンションができている関係で、小さなお子さん連れのお母さんグループもちらほら。 うちの子がそうなのですが、小さい子ってナンが好きなんですよね。 そんなお子さん連れのためにキッズセットもあったりして嬉しい感じ。 定番のランチセットが幾つかあるのですが、今回はマトンカレーセットを選択。 サラダとドリンクも付いているので、今回はマンゴーラッシーを選んでみまし

    武蔵小杉「MAYA RESTAURANT(マヤレストラン)」満足のインドカレーランチはマトンがお気に入り。
    K-Ono
    K-Ono 2013/08/29
    うん、マヤだけでいいよ。あそことかあそことか紹介しなくていいですからね。いやホントに。
  • 社長に訊く『Nintendo2DS』

    8月29日未明、突如発表された「ニンテンドー2DS」。3D機能と折りたたみを廃した印象的なデザインと、「2DS」というネーミングに、ネット上では「虚構新聞かと思った」との声が多く寄せられた。 これ以上現実によって虚構世界が侵されては紙存亡の危機に陥る――。危機感を抱いた紙編集部は、任天堂の岩田聡社長にその真意をただすべく、午前3時、京都市内の社に乗り込み、直接取材を敢行した。 社主UK 先ほど電撃発表された「ニンテンドー2DS」について、 今回は任天堂の岩田聡社長にお話をうかがいます。 今日はよろしくお願いします。 岩田 こちらこそ、よろしくお願いします。 UK さっそくですが、これが噂の「ニンテンドー2DS」ですか…。 なるほど、外国人が冗談で作るコラ画像みたいな体ですね(笑)。 岩田 そうですね、わたしも最初はコラ画像かと思いました(笑)。 UK 今回こうして、お話をうかがい

    社長に訊く『Nintendo2DS』
    K-Ono
    K-Ono 2013/08/29
    さすがでおま。
  • 第三者によるユーザーサイトの改ざん被害に関するご報告 - ロリポップ!レンタルサーバー

    [2013/09/09 20:42 追記] 平素はロリポップ!レンタルサーバーをご利用いただき誠にありがとうございます。 先日より対応しておりました第三者によるユーザーサイトの改ざんに関してこれまでの経緯と実施した対策についてご報告いたします。 今回の件におきましては、簡単インストールで配布していたパッケージの不備とサーバー側のディレクトリパーミッションの設定が不適切であったことにより、改ざんの被害が拡大いたしましたことを深くお詫び申し上げます。 ■発生した事象 ロリポップ!のサーバー上にインストールされた WordPress を利用して作成された一部のユーザーサイトにおいて改ざんの被害が発生いたしました。改ざんの被害にあったサイトでは、下記のいずれかの事象が確認されております。 ・ 今回の攻撃によるサイト改ざん内容の特徴 サイトタイトルに「Hacked by Krad Xin」が含まれて

    第三者によるユーザーサイトの改ざん被害に関するご報告 - ロリポップ!レンタルサーバー
    K-Ono
    K-Ono 2013/08/29
    どうなることやら。
  • 鳥取から一番近いスタバは東京って本当か

    新しく島根にできたスターバックスコーヒーに長蛇の列ができて国内の売り上げ記録を更新したという先日のニュース。あのニュースを聞き流せなかったであろう県がある。 鳥取県である。 鳥取は島根にスタバができたことで、日で唯一スタバのない県として有名になってしまったのだ。 ならば鳥取でスタバに行きたくなった場合、どこを目指すのが一番早いのだろうか。検証してみることにしました。 ※この記事は先日行われたリアルタイム更新のまとめ記事です。

    K-Ono
    K-Ono 2013/08/29
    いっそ上海とか大連の方が近いのではないか(笑)
  • 三十路男の焦燥

    最近会社から帰って寝るまでの時間、常に焦燥感を感じる。 ダラダラ遊んでいていいのか、なにか有意義なことをしなくていいのか そんな気持ちがちらちらと湧いてくる。 別段生活がうまくいってないとかはそういうことはない。 会社はそれなりに仕事があるけど定時で帰れるし、週末は趣味を楽しんだり友達と遊んだりしている。 でもこのままでいいのか。なにか自分のスキルなり知識なり糧になるようなことをした方がいいんじゃないか。 でも何をしたらいいのか。勉強?なにを?それとも筋トレ?それとも創作系の趣味でも始めればいい? 昔そう思って絵や楽器を始めたりしてみた。当然長続きしなかった。 続ける程の情熱が湧く程好きになれなかった。向いてないのか。 そういう気持ちばかりが積もって焦る。焦るばかりでなにも動けない。 どう動いたらいいのか分からない。なにが正解なんだ。 もちろん正解なんかないのは分かっている。だからこそ迷う

    三十路男の焦燥
    K-Ono
    K-Ono 2013/08/29
    そしてすべてをあきらめたおっさんがここに。とかあおってみる(笑)。
  • 「HDDは過去のものになる」──“容量無制限”のクラウドストレージ「Bitcasa」が日本市場に本格参入

    クラウドストレージサービス「Bitcasa」 は8月28日、日市場への格参入を発表した。ローカル上のデータをクラウド経由で同期させる形ではなく、プライマリーストレージとしてクラウド上に置く仕組みのため、ローカルドライブの容量に左右されず“容量無制限のHDD”として利用できるのが特徴だ。10Gバイト以内は無料で利用でき、年間99ドルか月額10ドルの定額課金で容量が無制限になる。 日市場への格参入に当たり、ユーザーインタフェースの完全日語化とネットワークを米国内向け並みに強化。日の有料ユーザーは既に全有料ユーザーの12%を占め、米国に次ぐという。 運営する米Bitcasaは2011年に米国でサービスを開始したスタートアップ企業。有料ユーザーは140カ国以上に広がっており、世界中で30ペタバイトのデータを管理している。全ユーザー数は非公開だが、「有料ユーザー率は競合他社に比べても高い

    「HDDは過去のものになる」──“容量無制限”のクラウドストレージ「Bitcasa」が日本市場に本格参入
    K-Ono
    K-Ono 2013/08/29
    PT2の録画フォルダにできないかしら。
  • rapeme.org

    rapeme.org 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    K-Ono
    K-Ono 2013/08/29
    まるで吉田秋生の世界に迷い込んだかのような。
  • ヌーラボのサービス開発の裏側公開しちゃいます

    <SKILL BASECAMP 2013> Backlog/Cacooから学ぶ、サービスに必要な機能の取捨選択と改善の仕方 http://www.pasonatech.co.jp/event/index.jsp?no=3898

    ヌーラボのサービス開発の裏側公開しちゃいます
    K-Ono
    K-Ono 2013/08/29
    ヌーブラと空目した。責任をとって社章デザインをヤモリにしたまえ。
  • 孤独になるのは致命的、社会的に隔離されることは肥満よりもはるかに有害

    By Sherwood411 アメリカ社会では「肥満」は恥ずかしいこととみなされますが、同様に「孤独」も恥ずかしいものの代表格です。同じく忌むべきものである肥満と孤独ですが、孤独は肥満よりもはるかに多くの人の命を奪っているそうです。孤独が人にもたらす影響とはどのようなものなのでしょうか。 Dangers of loneliness: Social isolation is deadlier than obesity. - Slate Magazine http://www.slate.com/articles/health_and_science/medical_examiner/2013/08/dangers_of_loneliness_social_isolation_is_deadlier_than_obesity.html Slate Magazineのジェシカ・オライエン記者は、

    孤独になるのは致命的、社会的に隔離されることは肥満よりもはるかに有害
    K-Ono
    K-Ono 2013/08/29
    孤独で肥満をかれこれ数十年やってますがなにか。
  • ドワンゴ「助けて! エンジニアが朝出社しないの!」→ 女子マネージャーが弁当を手渡してくれる「女子マネ弁当」システム導入で生活習慣改善へ

    ニコニコ動画などを運営するドワンゴは、9月2日よりエンジニアの生活習慣改善のため「女子マネ弁当」システムを導入する。そのお披露目会が8月28日、ドワンゴ社内で行われた。 「女子マネ弁当」とは、毎朝、えんじ色のジャージを来た「女子マネ」と一緒にラジオ体操を実施し、参加スタンプと引き替えに「女子マネ」からお弁当を受け取ることができるという社内制度。な、なんだその夢のようなシステムは……。 この日は社外へのお披露目を兼ねていたため、通常より1時間遅い11時半スタート(通常は10時半から)。時間になるとジャージ姿の女子マネが台の上に立ち、フロア全員でのラジオ体操がはじまった。見るからに不健康そうな(失礼)エンジニアたちが、女子マネの号令に従って体を動かすという、この世のものとは思えない光景が約3分間にわたって繰り広げられた。 社内に女子マネがいる不思議光景 「腕を前から上にあげて大きく背伸びの運動

    ドワンゴ「助けて! エンジニアが朝出社しないの!」→ 女子マネージャーが弁当を手渡してくれる「女子マネ弁当」システム導入で生活習慣改善へ
    K-Ono
    K-Ono 2013/08/29
    ドワンゴの技術者ってこういうのにそっぽ向く人ばっかだと思ってたんだけどなー。
  • 吉野家の株主優待に6000円倍返しの悲劇、牛丼(並)が高級牛丼に : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    吉野家の株主優待に6000円倍返しの悲劇、牛丼(並)が高級牛丼に : 市況かぶ全力2階建
    K-Ono
    K-Ono 2013/08/29
    ざまあwwwwwwwww