2017年2月21日のブックマーク (6件)

  • デザインに力を入れてます!3Dプリントの会社で働くWebデザイナー募集! - X人の株式会社のUI/UXデザイナーの採用 - Wantedly

    まだ黎明期で発展途上の3Dプリンター業界を一緒に盛り上げませんか? 初期のインターネットの広がりのような面白さを体験しましょう。 ◆何を大切にしているか 「クリエーターの武器商人」をミッションとし、つくることにこだわり、つくる人を支える会社でありたいと考えます。 ◆何をしているか メイン事業の『3Dayプリンター』では、3Dプリンター保有会社の機材の空き時間を活用した3Dプリントサービスを運営しております。 「やさしいものづくり」をモットーに、インターネットを活用して、複雑な3Dプリントを簡単に提供しています。 ◆提供サービス 『3Dayプリンター』産業用3Dプリンターの空き時間を活用し、3Dプリントを平均3日で提供 http://3day-printer.com/ →最近では『コアラのマーチの絵柄を消すマシン』の3Dプリントを行いました https://fabcross.jp/categ

    デザインに力を入れてます!3Dプリントの会社で働くWebデザイナー募集! - X人の株式会社のUI/UXデザイナーの採用 - Wantedly
    K2ICE
    K2ICE 2017/02/21
  • とにかく雑に作れ

    学生たちを見ていると、きちんと議論して、きちんと設計して、きちんと何かを作ろうとするみたいです。ときには副作用を考慮して、やっぱり作るのやめようかという話になり、再び議論に戻ることもあります。 ああ、もったいない、もったいない。私は適当な人間なので「なんてマジメなんだ、とりあえず何か作ればいいのに」と思います。デザイン思考ではそのことを「クイック&ダーティプロトタイプ」と呼んだりしますが、それだとなんだかカッコよすぎるので、私は「雑に作れ」と言ってます。 でも、言葉だけでうまく伝わるはずもなく、「どうすれば雑に作れるのか?」と再び議論を始めたりするので、なかなか難しいところです。 それでも「締め切り」というのは効果的なもので、次回までに何かを発表しなければいけないとなると、「議論してばかりじゃ話が進まない!」となり、ある種の覚悟を決めて雑に作ってくれるようになります。 私が印象的だったのは

    とにかく雑に作れ
    K2ICE
    K2ICE 2017/02/21
    “「まだ完成品でないことが相手に伝わる」「未練なく捨てられる」「厳しいフィードバックを受けても心理的に平気(だってまだ雑なやつだから)」あたりがメリットかなあと思います。”
  • 明日役立つブラック企業類型ガイド - 発達障害就労日誌

    ブラック企業にも色々ある 世の中にブラック企業はわりといっぱい存在し、いざ仕事を選ぶ段になると「コンプライアンス完璧」「労働法規は100%遵守」「パワハラ皆無」といった職場なんてほとんど無いのでは?という気持ちになります。たぶんその通りだと思います。じゃあ、ブラック企業が大体皆同じような存在か?と言われれば、それはまた違う。「幸福な人間は大体みんな似たようなもんだが、不幸な人間はめっちゃヴァリエーションある」みたいな話を誰かがしてましたが(誰だったっけ?)、ブラック企業も実に色々あるわけです。 「いちばんマシなブラック」を選ぶしかない局面というのは人生にわりと起こります。自分の適性をよく見極めたうえで適切に選ぶのがコツですね。 ブラック企業選びの軸には「完成度」と「儲かっているか」の二軸を採用します。 A 完成度が高く儲かっているブラック企業 わりと企業としては強いブラック企業になります。

    明日役立つブラック企業類型ガイド - 発達障害就労日誌
    K2ICE
    K2ICE 2017/02/21
    “「基幹人材が抜ける」というのはとんでもない痛手です。下手すると、会社の収益システムや経営ビジョンが丸ごと吹き飛びます。それくらい創業初期というのは業務の属人性が高いのです。”
  • http://blog.yuku-t.com/entry/2017/02/20/233828

    http://blog.yuku-t.com/entry/2017/02/20/233828
    K2ICE
    K2ICE 2017/02/21
    “難度とリスクが低い「手がとどく果実」か、価値が高い「傷んだ箇所」に取り組みましょう”
  • Cross-Site Request Forgery is dead!

    Scott Helme Security researcher, entrepreneur and international speaker who specialises in web technologies. More posts by Scott Helme. After toiling with Cross-Site Request Forgery on the web for, well forever really, we finally have a proper solution. No technical burden on the site owner, no difficult implementation, it's trivially simple to deploy, it's Same-Site Cookies. As old as the Web its

    Cross-Site Request Forgery is dead!
    K2ICE
    K2ICE 2017/02/21
  • Ableton Meetup Tokyo『プリセットを使うな』編

    K2ICE
    K2ICE 2017/02/21