ブックマーク / kai-you.net (49)

  • 月ノ美兎「朝まで起立しナイト」に行ったら全身がサブカルになった話

    なので会場がサブカルの殿堂こと阿佐ヶ谷ロフトAというのも最高ですね。バーチャルYouTuberのイベントで地下に潜ることになるとは思いませんでした。 会場はファンの方で埋め尽くされ、ほぼほぼ床が見えないという状況でした。イベントが始まると前のスクリーンには委員長の姿が。 「朝まで起立しナイト」ということなので、「起立! 気をつけ!」といういつもの号令からマジで着席させてもらえないんじゃないかと思い非常に焦りましたが、今回は委員長の寛大な措置により着席での拝聴を許可され、ファンの方々からも歓声が上がります。 ちなみに僕は取材として入ったので座席が無く、マジで朝まで起立しないといけなかったんですが、1~2時間ほど経ったところでスタッフのお姉さんが気を遣って椅子を持って来てくれたので難を逃れました、お姉さんありがとうございました。 ちなみに来出演するはずだった株式会社いちからのCOOいわなが氏

    月ノ美兎「朝まで起立しナイト」に行ったら全身がサブカルになった話
    K2ICE
    K2ICE 2018/06/13
  • NEOGEO(ネオジオ)が新ゲーム機として復活 「サムスピ」「KOF」など収録

    まだ全貌が明らかになっていない新しいゲーム機/画像はSNK JAPANのTwitter(@SNKPofficial_jp)より POPなポイントを3行で 40周年を迎えるSNKがNEOGEOを復刻、新ゲーム機をリリースする 『KOF』『餓狼伝説』『サムスピ』『メタスラ』など人気タイトルを収録 相次ぐ往年のゲーム機復刻 設立40周年を迎えるゲームメーカー・SNKが、1990年に発売したNEOGEO(ネオジオ)の人気タイトルを収録した新しいゲーム機をリリースすることがわかった。 今年、SNKブランドは40周年を迎えます。『KOF』『餓狼伝説』『サムスピ』『メタスラ』など、SNKの作品を支持して頂いているファンの皆様への感謝の気持ちを込め、NEOGEOの人気タイトルを収録した新しいゲーム機が登場します!ご期待ください。The Future is Now! #SNK #SNK40th #NEOGE

    NEOGEO(ネオジオ)が新ゲーム機として復活 「サムスピ」「KOF」など収録
    K2ICE
    K2ICE 2018/04/19
  • 和田彩花、ハロプロ卒業発表 ブログから滲んだ“正しいアイドル“への問題提起

    アンジュルム及びハロー!プロジェクト(ハロプロ)のリーダーである和田彩花が、4月5日自身の公式ブログにて2019年の春ツアーをもって卒業することを発表した。 アイドルとして14年間青春を捧げた和田彩花 和田彩花は2004年4月にハロプロエッグ1期生として加入し、2009年にスマイレージとしてメジャーデビュー。 メンバーの変遷を経てアンジュルムのリーダーとなり、そして2017年からは前任の矢島舞美から引き継ぐ形でハロプロのリーダーとして14年間の青春を捧げてきた。 卒業を発表するブログの中では、自身の活動の結論ではなく葛藤の過程の1つとしての答えとも捉えられるアイドルとは何か? グループとは何か? を綴った。 相反するそれぞれの人生とグループで夢を見続けること アイドルはいつまでもアイドルではいられない。 近年はアイドル戦国時代が終わり、功労者であるグループアイドルの解散やメンバーの卒業が相

    和田彩花、ハロプロ卒業発表 ブログから滲んだ“正しいアイドル“への問題提起
    K2ICE
    K2ICE 2018/04/06
  • カラーとドワンゴが新会社「バカー」設立 インディーゲーム開発を支援

    POPなポイントを3行で カラーとドワンゴが新会社バカー(βακα)設立 取締役に庵野秀明と川上量生 代表は、「ねとぽよ」編集長で知られる斉藤大地 株式会社カラーと株式会社ドワンゴによる共同出資で、株式会社バカー(βακα)が設立された。 インディーゲームを中心とした個人によるコンテンツ開発の支援と、メディアミックスを含む国内外へのコンテンツ展開を主な事業とする。 取締役は、『新世紀エヴァンゲリオン』などで知られるカラーの代表取締役社長・庵野秀明さん、ドワンゴの取締役CTO・川上量生さんの2人。そして相談役はスパイク・チュンソフト の代表取締役会長である中村光一さんが名前を連ねている。 「殺戮の天使」生み出してきたマガジンメンバーが中心 バカーは、ドワンゴが運営する自作ゲームマガジン「電ファミニコゲームマガジン」メンバーが中心となり設立された。 同マガジンはこれまで、関連書籍の累計発行部数

    カラーとドワンゴが新会社「バカー」設立 インディーゲーム開発を支援
    K2ICE
    K2ICE 2018/02/23
  • m-floにLISA15年ぶり復帰 今日は「come again」聴いて過ごそう!

    左からVERBALさん、LISAさん、☆Taku Takahashiさん/画像は公式Twitterより VERBALさんと☆Taku Takahashiさんによる音楽グループ・m-floに、オリジナルメンバーであるLISAさんが15年ぶりに復帰することが明らかになった。 復帰作となる新曲「never」は、岩田剛典さんや斎藤工さんらが出演する2018年3月公開の映画『去年の冬、きみと別れ』の主題歌に決定。 さらに12月31日(日)に大阪で開催される「USJカウントダウンイベント2018」では、3人での復活パフォーマンスも行われる。 VERBAL・LISA・☆Taku Takahashiによるm-flo MCのVERBALさんとDJの☆Taku Takahashiさん、そしてボーカルのLISAさんの3人で1999年に『the tripod e.p.』でメジャーデビューしたm-flo。 WE A

    m-floにLISA15年ぶり復帰 今日は「come again」聴いて過ごそう!
    K2ICE
    K2ICE 2017/12/15
  • TORIENAデビュー記念インタビュー、担当はネットレーベル主宰のtomad「なんで今さらメジャーなの?」

    「メジャーデビュー」という言葉自体には、今さら何の新鮮味もない。しかし、今回は話が違う。 「チップチューン女子」として注目を集める傍ら、自身もネット上で音源を配信するネットレーベルを主宰してきたTORIENAさん。 そして、彼女がデビューするトイズファクトリーでその担当を務めるのは、2000年代後半から2010年代前半の音楽シーンを賑わせたネットレーベルの最大手「Maltine Records」を主宰してきたtomadさんだ。 今回、デビュー記念として、TORIENAさん、そしてメジャーレーベルで音楽制作に従事するようになったtomadさんを迎え、リリースされたばかりのEP『MELANCOZMO』についてはもちろん、今の音楽シーンでメジャーを戦場に選び取った2人の考えについて、お話をうかがった。 取材・文:須賀原みち 写真:稲垣謙一 編集:新見直 場所提供:PLUG IN STUDIO b

    TORIENAデビュー記念インタビュー、担当はネットレーベル主宰のtomad「なんで今さらメジャーなの?」
    K2ICE
    K2ICE 2017/09/12
  • 初サークル参加の翌日、叶姉妹がコミケについて語ったことのすべて

    話はコミケからエジプト、スピルバーグへ ここまでが、囲み取材の様子だ。 実はこの日、個別取材が可能かどうかは当日までわからず、会場に入ってから個別取材の時間をいただけることが判明した。 とは言え、当然沢山の質問を用意していった筆者だったが、恭子さんの口からとうとうと語られる、コミケからエジプト、スピルバーグへつながる壮大なお話を前に、すべての質問が吹っ飛び、かろうじて相槌を打つのみ。 普段、メディアやイベントでは恭子さんのお話を補足されることも多い美香さんは、終始頷きながら恭子さんのお話に耳を傾けていた。 囲み取材前のトークイベント中、恭子さんが「オタク」の定義について、そもそもなぜカテゴリ分けしなければいけないのか疑問を呈するくだりがあった。「もし『オタクですか?』と私たちが聞かれてもどう答えていいかわからない」と(実際に「オタクですか?」という質問があったわけではない)。それも踏まえて

    初サークル参加の翌日、叶姉妹がコミケについて語ったことのすべて
    K2ICE
    K2ICE 2017/08/15
    "世界中でやりたいことをやり尽くした私たちにとっては、そこ(コミケ)にたどり着いた時、こんな身近にこんな知らないことがあったなんてと感動したんです。 そしてそこにいた方々の、なんと礼儀がいいことか。"
  • 『君の名は。』監督が、時系列と観客の感情グラフを公開 大ヒット作の凄まじい考察に反響 - KAI-YOU.net

    2016年を代表する大ヒットを記録したアニメ映画『君の名は。』の監督・新海誠さんが、同作の脚執筆時の資料を自身のTwitterで公開しました。 『君の名は。』の仮タイトルも 公開された資料では、ストーリーの展開ごとに5つのパートに分け、時間軸と共に観客の感情をグラフ化。脚執筆時の指針としていたようです。 先ほどの感情グラフのようなものを、脚のブラッシュアップと同時に何稿も重ねて行ったのでした。 pic.twitter.com/mGrZR8MA2o — 新海誠 (@shinkaimakoto) 2017年4月24日 さらに拡大して、画像をよく見てみると、「夢と知りせば」「きみの結びめ」「きみはこの世界のはんぶん」といった仮タイトルの変遷も。 大ヒット作の裏側の緻密な計算が垣間見える貴重な資料とだけあって、ファンからは感謝の声が寄せられています。 なお、2017年6月3日(土)から8月2

    『君の名は。』監督が、時系列と観客の感情グラフを公開 大ヒット作の凄まじい考察に反響 - KAI-YOU.net
    K2ICE
    K2ICE 2017/04/26
    実相寺昭雄監督作品になるところだった
  • アメリカ大御所ラッパー、超マイナーミク曲を大胆サンプリングで話題

    ヒップホップユニット・アウトキャスト(OutKast)の一員として人気を博したラッパーのビッグ・ボーイ(Big Boi)さんが、4月21日2つの新曲を同時にドロップ。 そのうちの1曲である「Kill Jill ft. Killer Mike & Jeezy」では、再生回数5000回に満たない(2017年4月24日執筆現在)初音ミク楽曲「データ~DATA~」を大胆にサンプリング。 大御所ラッパーによる初音ミクネタの使用が、大きな衝撃を与えている。 最も成功したラップグループ、アウトキャストのビッグ・ボーイ アメリカ・アトランタのヒップホップユニット・アウトキャストの一員として知られるビッグ・ボーイさん。 1994年のデビューアルバムから2006年の6thアルバムの総売り上げは2,000万枚以上を突破しており、5thアルバム『Speakerboxxx/The Love Below』はダイヤモン

    アメリカ大御所ラッパー、超マイナーミク曲を大胆サンプリングで話題
    K2ICE
    K2ICE 2017/04/25
    Big BoiからAura Qualic、ダイナミックレンジやばい
  • 「公開告白」って何!? ミクチャ/SNS文化が生んだ新しすぎる愛の届け方

    こんにちは! KAI-YOUプランナーのかよちゃんです。グイグイグイ! 4月5日にはじまったテレビ東京の新番組「青春!LiveChannel」の収録に、ひょんなところからお邪魔することができました。 「青春!LiveChannel」とは、新しい若者文化を生み出し続けている“ライブ配信”をテーマにお送りする新番組。「友情」「恋」「遊び」「勉強」「スポーツ」など、若者たちの青春模様のリアルを「ライブ配信」というツールで切り取り、各週のテーマの内容をスタジオで放送し、トークを繰り広げる、青春ドキュメントバラエティ番組。 企画のテーマになっているのが最強の10代コミュニティ・MixChannel(ミックスチャンネル)ということで、かなり攻めた番組になりそう。 番組MCは、オリエンタルラジオ・藤森慎吾さんと、原宿系モデル・りゅうちぇるさんです。番組で紹介される若者の中で人気となっている事象を、りゅう

    「公開告白」って何!? ミクチャ/SNS文化が生んだ新しすぎる愛の届け方
    K2ICE
    K2ICE 2017/04/06
    “負の話題こそがSNSでバズる最大の要因と言われるなか、MixChannelの人気カテゴリは、二人一組で仲良し動画「ツインズ」とカップルの仲良し動画「LOVE」です。共に、ポジティブな感情が反響を呼びやすくなっています。”
  • 『攻殻機動隊』笑い男の誕生秘話 Aphex Twinも手がけたデザイナー

    神山健治監督によるTVアニメ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』を象徴するシンボル・笑い男を、デザインした人であるPaul Nicholson(ポール・ニコルソン)さんがInstagramで解説し、にわかに注目を集めている。 Instagramの投稿では、ポール・ニコルソンさん制作のシンボルが、『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』で起用された経緯についても語られている。 近未来の犯罪を描く『攻殻機動隊』 2002年に放送されたTVアニメ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』。以降、「S.A.C.」シリーズとしては、3度に渡りアニメ化されている。 物語は士郎正宗さんの描いた原作漫画を元にした、オリジナルストーリーで構成。監督を神山健治さん、音楽を菅野よう子さん、アニメーション制作をProduction I.Gが担当している。 笑い男は、第

    『攻殻機動隊』笑い男の誕生秘話 Aphex Twinも手がけたデザイナー
    K2ICE
    K2ICE 2017/04/01
  • KONAMIから『ボンバーガール』爆誕! 『ボンバーマン』がまさかの萌え化

    KONAMIより、アーケード向けの新作対戦ゲーム「ボンバーガール」が発表された。 ハドソンが開発し現在はKONAMIが展開する『ボンバーマン』を彷彿させるネーミングで、爆弾でブロックや他プレイヤーを倒す往年のゲーム『ボンバーマン』のゲーム性がベースになっているという。 『ボンバーガール』では、4VS4の協力対戦で、相手チームより先にベースを破壊するという爆破バトルが繰り広げられる。キャラクターごとに異なるスキルを活用することも可能だ。 稼働日などは明らかになっていないが、2月12日(日)まで千葉・幕張メッセで開催中の「ジャパンアミューズメントエキスポ2017」にてKONAMIブースでプレイアブル出展されている。

    KONAMIから『ボンバーガール』爆誕! 『ボンバーマン』がまさかの萌え化
    K2ICE
    K2ICE 2017/02/11
  • 仏教系シューティング『摩尼遊戯 TOKOYO』 任天堂3DSに向け資金募集

    『摩尼遊戯TOKOYO』のディレクション、グラフィックを手がけるたかくらかずきさんは、ドット絵を中心としたイラストをはじめ、舞台美術、アートディレクションと多岐にわたるジャンルで活動。 これまでにファレル・ウィリアムスさんのMV「It Girl」や、声優・上坂すみれさんのMV「パララックスビュー」のドット絵。さらには、女性ユニット・PUFFYのシングル『パフィピポ山』のジャケットなどを手がけてきた。 そして、2016年、『摩尼遊戯TOKOYO』開発のため「スタジオ常世」を設立。 同ゲームは、たかくらさんがデザインし描き下ろしたドット絵の世界で展開されるシューティングゲーム。チベット密教の仏具「マニ車」のように、プレイすることで功徳を積むことができるというコンセプトのもと開発されている。 このゲームでは「功徳=ライフゲージ」となっており、プレイヤーは、現世での行いについての「10の問い」に答

    仏教系シューティング『摩尼遊戯 TOKOYO』 任天堂3DSに向け資金募集
    K2ICE
    K2ICE 2016/12/19
  • 伝説のRPG『アークザラッド』完全新作で復活 オリジナルスタッフ集結

    PlayStation初の大作RPGとして、1995年に第1作目がリリースされた「Arc The Lad」(アークザラッド)シリーズの、スマートフォン向け完全新作アプリの開発が進められていることが明かされた。 PlayStation®の名作RPG 「アークザラッド」。物語の続きを描く完全新作がスマホに登場!オリジナルスタッフが制作に加わり、「光と音のRPG」が再始動! #ForwardWorks pic.twitter.com/IUrRGJmVZT — プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2016年12月7日 これはフォワードワークスとオルトプラスというスマートフォン向けアプリを展開する2社が開催したメディア向け発表会「ForwardWorks Beginning」にて公開されたもの。 「アークザラッド」シリーズのオリジナルスタッフが集結する株式会社ジークラフトの企

    伝説のRPG『アークザラッド』完全新作で復活 オリジナルスタッフ集結
    K2ICE
    K2ICE 2016/12/09
  • なぜAC部に頼んだ!? 東京都の「18歳選挙権」動画がヤバい

    今夏から施行される「18歳選挙権」を盛り上げることを目的とした『TOHYO都プロモーション動画』が、5月22日(日)にYouTubeにて公開された。 制作しているのは、これまで数々のクレイジーな映像を手がけてきたデザイングループ・AC部。 動画には、人気モデルカップル・ぺこさんとりゅうちぇるさんが登場。選挙とつながる架空都市「TOHYO(トウヒョウ)都」の住人となった2人が、圧倒的なテンションで「18歳選挙権」を紹介している。 なぜAC部に依頼した!? 東京都の「18歳選挙権」動画がヤバい 『TOHYO都プロモーション動画』は、東京都選挙管理委員会事務局による動画。 選挙権年齢をこれまでの「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げる、通称「18歳選挙権」の施行にあたって、若年層にもっと選挙を身近に感じてもらうために公開された。 動画公開に先立って、5月20日にリリースされた「TOHYO都」

    なぜAC部に頼んだ!? 東京都の「18歳選挙権」動画がヤバい
    K2ICE
    K2ICE 2016/05/22
  • 1000脚のふとももに囲まれる幸せ ゆりあ個展「ふともも写真の世界展」

    女性のふとももをモチーフに作品を撮り続ける写真家・ゆりあさんの個展「ふともも写真の世界展」が、4月22日(金)から5月15日(日)まで、東京・浅草橋のギャラリー・TODAYS GALLERY STUDIOにて開催される。 同展では、未公開の新作を含む500点以上もの作品が展示され、1,000脚ものふとももが会場を埋め尽くすという。 また、「360度ふとももの小部屋」や、女性限定の「ふともも温泉」など、体験型のアートも充実。入場料は500円(3歳以下は無料)となっている。 1000脚の「ふともも」に囲まれるアート空間! ふとももを撮り続ける写真家・ゆりあさんは、2015年7月にTODAYS GALLERY STUDIOで初個展「曖昧☆ふともも写真館」を開催。10日間で約2,500人を動員するなど多くの注目を集めた。 2度目となる今回の個展では、ゆりあさんがこれまで展覧会名に冠していた「ふとも

    1000脚のふとももに囲まれる幸せ ゆりあ個展「ふともも写真の世界展」
    K2ICE
    K2ICE 2016/04/08
  • 「シリアルキラー展」 58人の連続殺人鬼にまつわる品々を一挙公開

    凶悪犯罪を犯したシリアルキラーによる作品を展示する「シリアルキラー展」が、東京・銀座のヴァニラ画廊で6月9日(木)から7月10日(日)まで開催される。 展示作品は、33人もの若い男性を殺害したアメリカの連続殺人鬼で「殺人ピエロ」の異名を持つジョン・ウェイン・ゲイシーさん、伝記映画も公開されたロニー・クレイさんなど、世界各国の凶悪犯罪者、58名によるセルフポートレートや手紙、資料などのあらゆるアイテム。 コレクター・HNさんの200点以上に渡るコレクションが公開される。入場料は特別パンフレット付きで1,900円。 目を背けたくなる凶悪犯罪者にまつわる物品を展示 「シリアルキラー展」では、シリアルキラーたちの作品に焦点を当て、解説を含めた膨大な資料と共に、彼ら自身が自らを描いたセルフポートレートや、直筆の手紙など、貴重な作品の数々を一挙公開される。 小説『羊たちの沈黙』などに登場する架空の殺人

    「シリアルキラー展」 58人の連続殺人鬼にまつわる品々を一挙公開
    K2ICE
    K2ICE 2016/04/07
  • 円周率すらイヤガラセ 謎の理数系サークル「暗黒通信団」突撃インタビュー

    ネット上でたびたび話題になる「円周率100万桁表」というをご存知でしょうか? 3.14から始まる、小数点以下の数字が延々と並んでいるだけの奇書です。なにこれ……? を開くと、奥付には「暗黒通信団」の5文字。どうやらこの集団が発行しているようです。目撃談によると、たまに書店でフェアもやっているらしい。 気になって調べてみたところ、最近では渡辺麻友さん主演ドラマ「戦う!書店ガール」で取り上げられるなど露出も増えてきており、朝日新聞が『新宿紀伊国屋に平積みされているらしい』と報じたところ、お店に購入希望者が殺到。一時的に在庫切れを起こすなど、密かなムーブメントとなりつつあるようです。 普段はコミケを中心に出展しているようですが、秋葉原の同人誌即売会で発見することができたので、突撃インタビューを実行! 官僚や教授をはじめとした高学歴の団員もいるという「暗黒通信団」。彼らの目的は一体なんなのでし

    円周率すらイヤガラセ 謎の理数系サークル「暗黒通信団」突撃インタビュー
    K2ICE
    K2ICE 2016/03/09
    “いいものを1つくるには、悪いものが9なきゃいけないっていう思想に基づいてるんですね。クズがいっぱいあってこそいいものができると。"/"本質的に新しいものがケンカの中から出てきたのは確かなんですよ。"
  • 「モモタロス」デザイナーの韮沢靖逝去 平成特撮に残した功績

    『仮面ライダー電王』や『ゴジラ FINAL WARS』『牙狼―GARO―』などの特撮ドラマのクリーチャーデザインで知られる造型師/キャラクターデザイナーの韮沢靖さんが腎不全のため52歳という若さで亡くなったことが、2月2日(金)公式Twitter及びFacebookにて明かされた。 公式Facebookによれば韮沢さんの葬儀はすでに行われており、後日、長年韮沢さんと共にしているフィギュアメーカー・ARTSTORMを中心に偲ぶ会が執り行われるという。 ご報告 韮沢靖逝去 2016年2月2日腎不全の為急逝いたしました。享年52歳。これまで応援して下さりました多くの方々に厚く御礼申し上げます。後日長年共にしていますARTSTROMさんと偲ぶ会を執り行う予定です。韮沢の魂が宿った作品たちが、いつまでも皆様の胸に残りますこを祈って。 — 韮沢靖 (@YasushiNirasawa) 2016, 2月

    「モモタロス」デザイナーの韮沢靖逝去 平成特撮に残した功績
    K2ICE
    K2ICE 2016/02/06
  • 「斉藤さん」「ビーマニ」生みの親 南雲玲生が今必要だと考える“共同体”

    ゲーム史/音楽史にとって重要な「beatmania」。そして、大ヒットコミュニケーションアプリ「斉藤さん」。2つの生みの親は、同じ人物である。 ※稿は、「KAI-YOU.net」にて2016年に配信された記事を再構成したもの 1997年、巨大なスピーカーに、サンプラーとターンテーブルが付いた見馴れない筐体がゲームセンターに登場した。「beatmania」(ビートマニア・以下「BEMANI」)の名で知られるこのアーケードゲーム機はその後、音楽ゲームという新しいジャンルを切り開いた伝説として君臨し続ける。 2011年、不特定多数のユーザーをランダムでつなぐ不思議な電話アプリ「斉藤さん」がApp Storeに登場した。 「出会い系」対策として健全化システムが稼働するまでApp Storeで一旦配信中断となるなど、紆余曲折を経て、現在までに2,000万ユーザー�に達する定番アプリとなってい

    「斉藤さん」「ビーマニ」生みの親 南雲玲生が今必要だと考える“共同体”
    K2ICE
    K2ICE 2016/01/20
    "本当の健全化とは、今の社会に不適合を起こしている人や、社会に出る準備をしている人たちが安心して帰属できる共同体ができることだと思っています。"