2008年8月11日のブックマーク (6件)

  • 困惑 - HALTANの日記

    いくつかトラバを頂いているようだが、今日(11日付)はもう言及しない。気が向いたら明日(12日付)以降に行うかもしれない。2008-08-08■[メモ]なに一つ説明してもらった覚えはない、とする根拠 Apes! Not Monkeys! はてな別館id:Apeman:20080808:p32008-08-10■[雑記]HALTAN氏への返答 北条時輔ファンサイトid:Wallerstein:20080810:12183322422008-08-10■[雑記]HALTAN氏に対して大きなお世話を焼いてみる。id:Wallerstein:20080810:12183489012008-08-10これが破れ太鼓というものか 模型とキャラ弁の日記 id:D_Amon:20080810:p12008-08-10■1時間ほどでエントリにレスしたあげく盛大に誤読する人 過ぎ去ろうとしない過去 id:ho

    K416
    K416 2008/08/11
    追記部分。論に飛躍があるかどうかの判断が、人によって分かれうるというのは正しいと思う。でも、議論するのなら、自分の判断根拠となる、生理・歴史や響き方を論理として再構築して説明するのが重要なのでは。
  • Googleストリートビューについて - good2nd

    僕はあれがとても気持ち悪いんだけど、別に平気だという人や、積極的に評価する人がいることは十分理解できます。また、そうした人達には何が気持ち悪いのかが理解しづらいだろうということも想像できます。そこで、自分なりにその「気持ち悪さ」を説明してみたいと思います。何しろ感覚的な部分が大きいし、自分自身にとってもまだその問題が明瞭な輪郭を持つにまで至っていないところがあります。だから「気持ち悪いなどというほうがおかしい、その感覚は間違っている」と思う人を説得できるとはあまり思いませんが、「何が気持ち悪いのかよくわからない」という人に理解してもらうくらいならできるかもしれません。 問題の範囲 僕が気持ち悪いと思っているのは Google Map のストリートビューであって、それ以外のものではありません(当面の問題設定として)。つまり例えば、「誰かが撮影した一枚の風景写真にたまたま自宅が写っている」こと

    Googleストリートビューについて - good2nd
    K416
    K416 2008/08/11
    good2ndさんの主張の根拠となる点が、論点ごとに腑分けされてて、分かりやすい。自分の生活が自分のコントロールから離れて、他人の監視下に置かれかねないというのは、俺も嫌。
  • 壊れる前に…: 空港に住む

    German woman spends decade in Palma's airport - 英ガーディアン紙の記事。スペインのカタルーニャ沖に位置するマジョルカ島の空港の待合室に10年間住んできたドイツ人女性を紹介している。 現在48歳の Bettina さんは、恋に破れ、仕事も失った後、新たな人生を始めようとマジョルカ島にやってきた。太陽の中で暮らしたかったからだ。しかし、やがてこの島での仕事もなくなって、行く場のないベッティーナさんは、空港の待合室で寝起きするようになる。空港の化粧室で体も洗うし、洗濯もするので、身ぎれいだ。昼間はを読んで暮らす。も飼っているらしい。お金をくれる人も時々いるが、お金をせびったりはしない。友だちがよく差し入れをしてくれる。 空港の人たちも彼女のことはあまり気にしていない。空港管理会社の広報担当者は「彼女は今までだれにも迷惑をかけたことがありません。

    K416
    K416 2008/08/11
    「ここは公共の建物ですから、施設を使っても構いません」。素晴らしい。「公共」の意味って、こういうものなはず(本来的にも倫理的にも)だよな。
  • Free Web Hosting - Your Website need to be migrated

    Transfer your website 24/7 Customer support 99.99% Uptime guarantee Unlimited websites Start Now Meet your success halfway. Web hosting with Real power. Single & Premium Hosting plans for any project! The power of cutting-edge hardware meets intuitive software built on years of experience - you get all this and more with Hostinger. Every tool you need to start your online success story. Take advan

    Free Web Hosting - Your Website need to be migrated
    K416
    K416 2008/08/11
    「差異を残したまま、でもそれを打ち消す材料を与えた状態で表現すれば、相手が勝手に打ち消してくれる。そうして、その打ち消し方が批判されることになる(ここで誰も批判しなかったらダメだけど)」。重要。
  • インド代理出産:女児、無国籍状態に 父、早期帰国を要請 - 毎日jp(毎日新聞)

    今年7月にインド人女性の代理出産で生まれた女児が日に帰国できなくなっている問題で、代理出産を依頼した愛媛県内の40代の男性医師が毎日新聞の取材に応じ、出生届の母親欄が「Unknown(不明)」と記載され、女児が日とインドのどちらにも属さない無国籍児となっていることを明らかにした。男性は「このままでは『孤児』のような状態になってしまう。一刻も早く帰国させたい」と話した。 男性は昨秋、関東の医師仲間の紹介で、インドにいるインド人実業家を通じて現地の病院に「第三者の卵子提供で代理出産をする」ことを依頼。男性は取材に、代理出産を頼んだ理由について「男として子どもが欲しかった」と説明した。その前にはインターネットなどで代理出産について調べ、米国の病院に「独身でも代理出産を頼めないか」と問い合わせたこともあったが、断られたという。 代理出産の費用は一部を既に支払っており、医療費や渡航費を含めた総額

    K416
    K416 2008/08/11
    「男として子どもが欲しかった」という男性の思いに、周りはどう対応したんだろう。/逆に周りの(無言のものも含めた)圧力があったから、こういう思いが出てきたとも考えられるけど。
  • 正しい左翼なるものについて - 過ぎ去ろうとしない過去

    いやその、確かに実践の問題については、左翼としては常に再び問われ続けなければいけない問題であり、やらない理由を持ち出して正当化することは出来ないだろうとも思いますが、少なくとも「貧困を問題にしたければまずお前が全財産寄付して」式の――プリミティヴというか幼稚な――シニズムは、中学生までで卒業したいものです。 関係あるかどうかわからないんですけど、ぼくはよくはてブに「内容は支持できるがふざけてるのが残念」みたいなことを書かれます。確かに意図的にふざけることもあるんですけど、たまにふざけてるっていうけど自分ではどこがどうふざけてるのか分からないこともあったりして、なんか自然にふざけてしまうみたいなので、その、諦めてください。 諦めてくださいというのも不誠実な感じですけど、「ふざけてるのが残念」の裏に、正しい左翼像みたいなものがあるのが見えて、それに従うのも気にわないのです。左翼は誠実に、真摯

    正しい左翼なるものについて - 過ぎ去ろうとしない過去
    K416
    K416 2008/08/11
    真面目/ふざけ(と思えるような主張のスタイル)が問題化され、(考えるべきかもしれない)主張内容の拒否/拒否の正当化を導くことがある。判断基準は内容に置くべきだわな(スタイルの工夫も必要だろうけど)。