2011年8月28日のブックマーク (6件)

  • 渡邊教授(ynabe39)の「デモ」についての議論 8/25~26

    渡邊芳之 @ynabe39 「フジテレビデモがなんで報道されないの?!」っていうけどむかし国際反戦デーで学生が何万人も集まって機動隊も何千人も来て小競り合いになって怪我人が出たってテレビも新聞もなにも報じなかったぜ。「社会への反対意見を表明する者への扱い」というのはそういうものだ。 2011-08-25 16:35:06 キャベ @Cabagine 巨泉×前武ゲバゲバ90分!で生放送実況された cf.ウィキペディア RT @ynabe39 「フジテレビデモがなんで報道されないの?!」っていうけどむかし国際反戦デーで学生が何万人も集まって機動隊も何千人も来て小競り合いになって怪我人が出たってテレビも新聞もなにも報じなかったぜ。 2011-08-25 16:43:31 渡邊芳之 @ynabe39 それは1969年の「有名な国際反戦デー」ですね。私が大学生だった1980年代前半にもまだ何万人も集

    渡邊教授(ynabe39)の「デモ」についての議論 8/25~26
    K416
    K416 2011/08/28
    何かやっておいて、それが批判されると「~しただけ(例:疑問を述べただけ)。そんな大それたことじゃない」とか言う人いるけど似た感じかな…と思ったら下で紹介されてるまとめwikiがまさにそれだった。
  • 「レイシスト」と日本人を攻撃する関西学院の金明秀助教授

    朝鮮人の、事大主義、寄らば大樹の残虐性、凶暴性、通州事件で日人が大量虐殺された史実。他民族を貶める嘘吐き行為を行う朝鮮人。民族衝突では互いに公平に「人種区別」というべきである。これを「人種差別」だ「レイシズム」だと関西学院の金明秀 教授は、朝鮮民族の負の歴史を隠匿させる為にツイッター上で在日達が日人を敵視するように「レイシズム」を使って日人を攻撃しろと、洗脳し続けている。 金明秀@関西学院。専門は計量社会学。テーマはナショナリズム、エスニシティ、階層など。あと、バイク。 http://han.org/blog/

    「レイシスト」と日本人を攻撃する関西学院の金明秀助教授
    K416
    K416 2011/08/28
    ドヤ顔で差別発言をして、さらに自分でそれをまとめるて。何重にも恥ずかしい。
  • 菅直人首相の退陣によせて - Danas je lep dan.

    ええと,なんか1ヵ月くらい更新がストップしちゃっててすいません。一応,生きてます。 で,なんか菅首相が退陣することになったそうで。なんというか,怒りで一杯です。 かれが東北大震災の直後におこなった一連の対処について,かれを非難する向きもあるようだが,そこまで致命的なミスといえるものはなかったと思うし,そもそもあれよりも良い対応をできる人間がいたというなら具体的にそれはだれでその人物ならどのような対応ができたのかを説明してほしい。もちろんかれの措置が万全であるはずはなく(かれも人間なのだから),批判されるべきはされるべきだが,果たしてそれは辞職でしか償えない類の失政だったのか。 菅直人の政治を失政というならば。震災直後から政策そっちのけで退陣しろ退陣しろとかまびすしく騒いでかれの足を引っ張った政治屋たちの行為はどうなるのか。野党である自由民主党が政権批判を行うのは百歩くらい譲って許すとしよう

    K416
    K416 2011/08/28
    基本的に同意。「はあ?」と思うようなことも結構やってるが、それでも他の人よりマシ。
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    K416
    K416 2011/08/28
    「日本史なのに他の国のことを云々」ってのがさっぱり理解できん。/しかし、「左右対称」がどうこうってのもよく見るけど、これ根拠は一体何なんだろうな
  • あまりに育鵬社を推す論理がひどすぎる - 法華狼の日記

    公民教科書で育鵬社が選ばれた経緯の不透明さを報じる記事に、気になる記述があった。歴史教科書の選考についての記述だ。あまりのひどさに、続報が出るまで留保したいと思うほどだ。 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-180843-storytopic-238.html 「摩文仁の丘では自分で飛び降りた人もいるのに、なぜ『集団自決』の軍命にこだわるのか」と崎原用能与那国町教育長はまくしたてた。それに対し竹富町の大田綾子教育委員らは「歴史の事実をしっかり教えないで子供が正しい歴史認識を持てるのか」などと反論。議論が深まる中、採決が始まり「帝国書院4票、育鵬社3票、東京書籍1票」と結果が出た。 この簡単な記述を見る限りでは、議論は深まってない。投票結果からわかるように、さすがに歴史教科書では育鵬社は落選したものの、わずか一票差という危ない状況だった。 自分で飛び降りた

    あまりに育鵬社を推す論理がひどすぎる - 法華狼の日記
    K416
    K416 2011/08/28
    「「摩文仁の丘では自分で飛び降りた人もいるのに、なぜ『集団自決』の軍命にこだわるのか」」←同じ人間として恥ずかしい。
  • ソフトバンク 49年ぶり球団記録更新の18三振 ― スポニチ Sponichi Annex 野球

    ソフトバンク 49年ぶり球団記録更新の18三振 パ・リーグ  ソフトバンク0-5楽天 (8月27日  Kスタ宮城) ソフトバンクは18三振を奪われ、49年ぶりに球団の三振記録を更新する不名誉な試合となった。これまでは南海時代の1962年の阪急戦で喫した17が最多だった。  楽天の田中が繰り出す直球、変化球に強力打線のバットは空を切り続けた。3三振の小久保は「全球種、すごかった」とお手上げ。秋山監督は「うちの打線から18個も取るんだからすごい」と称賛した。 【試合結果】

    K416
    K416 2011/08/28
    ニコ生で見てた(が、途中で嫌になって見るのをやめた)。18個も取られたのか。確かにそれくらいいきそうだったが。田中すごかったもんな。