8時頃、妻から電話があった。今からお客様のところにケーキを届けに行かなければならいので、車で来てくれ、というわけだった。 いそいで店に向かい、妻を助手席に乗せて道々事情を聞くと、スタッフが在庫数のカウントを間違えて、予約分のケーキを店舗で売ってしまったらしい。隣駅の姉妹店に1台余ってるというので、それを受け取ってそのままお客様の家まで持って行く、ということだった。 まあ数を間違えてしまったのはスタッフの責任である。完全にそこは店側のミスだ。しかしその男性の客は、「今から20分以内に家まで持ってこい」と言うのだという。住所を聞くと、隣駅とは反対方向。つまり駅としては、1つバックして3つ前進ぐらいの距離を行くことになるわけで、いくら夜とは言っても20分で行ける距離ではない。 案の定途中で20分経ってしまい、妻が助手席からお詫びの電話を入れる。すると店長ごときでは話にならないから、マネージャーク