タグ

codereposに関するKGAのブックマーク (6)

  • CodeRepos::Share – Trac

    JSEnumerator A light-weight library for list or enumeration. Download http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/jsenumerator/trunk/jsenumerator.js No comments: http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/jsenumerator/trunk/jsenumerator.nodoc.js Compressed: http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/jsenumerator/trunk/jsenumerator.mini.js svn co http://svn.coderepos.org/share/lang/javas

  • YappoLogs: CodeReposへのコミットをリアルタイムに通知する仕組みあります

    CodeReposへのコミットをリアルタイムに通知する仕組みあります commit-ping/SITEINFO - CodeRepos::Share - Trac CodeReposにcommitされるとこのページの Commit Ping Servers 以下にかかれているURLに対してコミットの情報がPOSTされる仕組みです。 yamlというパラメータ名でYAML形式に変換されたコミットデータがPOSTされます。ということでアナウンスしてないけど、こんな仕組みが有ります。 svnのcommit hookを使って、Commit Ping Servers以下に書かれているURLに対してコミット時のメタデータをPOSTで送信します。 POSTする時に詰まると嫌なのでTheSchwartzを使って非同期的に処理しています。 是非面白いことをやってくださいー Posted by Yappo at

  • CodeRepos::Share – Trac

    Fuse::Hatena - Hatena FileSystem About はてなダイアリー、グループなどの日記エントリーをファイルシステムとしてマウントするPerlモジュールです。 Download svn export http://svn.coderepos.org/share/lang/perl/Fuse-Hatena/trunk/ Fuse-Hatena Usage 起動 (マウント) ./bin/hatenamount --username {username} {mountpoint} 以上のコマンドにより、{username} のアカウントのエントリーなどが {mountpoint} 以下にマウントされます。 {mountpoint} 直下には d や g などのディレクトリができます。これらはそれぞれ d.hatena.ne.jp, g.hatena.ne.jp と結び

  • CodeRepos::Share – Trac

    Tiarra Pure Perl で書かれた IRC Proxy ソフトウェア 特徴 IPv6 サポート マルチキャスト(一つのIRCクライアントから複数のサーバを閲覧できる機能)標準サポート (シングルサーバでも動作します) マルチリンガル (Unicode::Japanese/Encode の2種類のモードがあり、それぞれサポートしている文字コードに限られます)。 内部文字コードは UTF-8 シングルスレッド (マルチスレッドサポートがあれば名前解決のために利用します) 複数サーバに同時アクセス (select を利用した複数同時IOのフレームワークを持っています) リポジトリパス svn co http://svn.coderepos.org/share/lang/perl/tiarra/trunk/ tiarra sample.conf を tiarra.conf にコピーしてか

  • YappoLogs: CodeReposのサーバお引っ越し計画

    CodeReposのサーバお引っ越し計画 以前予告した通り、CodeReposサーバのお引っ越しを今週中に行います。 とりあえず場所は家に置いて、さっき電力会社に電源工事発注した。 リバースproxyの部分にCentOSの新しいのをいれて、coderepos自体はバックエンドにいるXenのインスタンスで動かそうと思ってます。 QX6600 8G メモリの環境なのでcoderepos以外のインスタンスとかも十分に対応できそう。 既にiscsiの環境もあってライブマイグレーションとか出来るようにはなってるんだけど、それやると別途ファイルサーバ持たなきゃ行けないとかQX6600なCPUのマシンが一台しかないから、別のホストマシンにインスタンス移したらカーネルがクラッシュするとかで、どうしようか悩んでる。 別にこの規模じゃそういうのいらないかなぁ。 で、それらの環境を今晩から1から作ろうと思ってた

  • YappoLogs: CodeReposが1年たってGitリポジトリ追加の巻

    CodeReposが1年たってGitリポジトリ追加の巻 昨晩は夜9時から誕生日ケーキを探してたけどケーキ屋さん店じまいしてるのばっかで誕生日中にエントリかけなくなった>< YappoLogs: CodeRepos - 個人レポジトリを共有しよう!計画という記事と共にCodeReposが生まれて一年経ちました。 僕は主に460名分のhtpasswdをひたすら登録をするだけのお仕事をしていたわけですが正直ここまで続くとは思っていませんでした。 これも何もひとえにがんがんコミットしてくれる皆様のお陰だと思っています。有り難うございました。 やっぱり折角人様のコードを弄くりまくれる環境があるのだから、皆ももっとコミットしまくれば良いよ。 あと折角一年経ったという事でリリースし忘れてたGitリポジトリを公開しておきます。 http://git.coderepos.org/です。 GitはSubver

  • 1