タグ

2011年12月2日のブックマーク (3件)

  • タニタ社員食堂の定食を丸の内で - 「丸の内タニタ食堂」が来年1月オープン

    タニタは21日、カジュアルダイニングを展開するきちりと業務提携し、レストラン事業を展開することで合意したと発表した。その旗艦店舗となる「丸の内タニタ堂」を、2012年1月に丸ノ内国際ビルヂングにオープンする。 同堂はタニタ社員堂のコンセプトを忠実に再現したメニューを取り揃えているだけではなく、業務用の体組成計を備えたカウンセリングルームも設け、常駐する管理栄養士など(営業時間内)がアドバイスを行うサービス(無料)も提供する「新業態のヘルシーレストラン」(タニタ)。 また、利用シーンに合わせてレイアウトをフレキシブルに変えられるようにし、さまざまなイベントに対応できるスペースとなっている。当面、同店舗以外の出店計画はないが、将来的にはチェーン展開も視野に入れ検討していく方針という。 タニタによると、店舗の特徴は三つ。一つは、単なるヘルシーな事を提供する場としてではなく、独自のヒーリン

    タニタ社員食堂の定食を丸の内で - 「丸の内タニタ食堂」が来年1月オープン
    KIKUKO
    KIKUKO 2011/12/02
    タニタ食堂!行きたいー!丸の内国際ビルジングに2012.1オープンかー
  • 【ウマすぎ注意】炊飯器で作るハワイ風鶏の蒸し焼き『カルア・チキン』が超美味しい! 塩コショウと鶏肉だけで最高の味に

    » 【ウマすぎ注意】炊飯器で作るハワイ風鶏の蒸し焼き『カルア・チキン』が超美味しい! 塩コショウと鶏肉だけで最高の味に 簡単で美味しい鶏肉を使った料理と言えば、鶏の唐揚やチキンソテーを思い浮かべる人が多いと思います。 ただ、どうしても油を使ったりするので後片付けがけっこう大変になったりしますよね。でも今回ご紹介する『カルア・チキン』の作り方を覚えてしまえばそんな心配はご無用。調理器具は炊飯器さえあれば超簡単・激ウマのハワイ風の鶏蒸し焼きが作れてしまうのですから。 材料もキャベツと鶏肉、塩コショウのみと非常にお手軽。これだけで作ったとは思えないぐらい美味しく、ビックリすることまちがいなしです。 ■カルア・チキンのレシピ ・材料(2人前) 鶏もも肉(からあげ用) 500グラム キャベツ 2分の1玉 塩・コショウ 適量 ・作り方 1.鶏肉をボウルに入れ、まんべんなく行き渡るまで塩・コショウを強め

    【ウマすぎ注意】炊飯器で作るハワイ風鶏の蒸し焼き『カルア・チキン』が超美味しい! 塩コショウと鶏肉だけで最高の味に
    KIKUKO
    KIKUKO 2011/12/02
    ハワイと名のつくものに弱し。。。確かにルクエで全然いけるかも。というかルクエこれ得意そうだな。そして炊飯器でコメを炊く方が良さげですね。
  • [クックパッド] こんな寒い日は究極の、とろける湯豆腐by くまのみ

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    [クックパッド] こんな寒い日は究極の、とろける湯豆腐by くまのみ
    KIKUKO
    KIKUKO 2011/12/02
    元ページをブクマ。これは凄い~。作る~!