タグ

2014年12月20日のブックマーク (7件)

  • 2014年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ

    みなさんこんにちは。このブログを書いている伊藤聡ともうします。今年もまた「ふりかえる」の季節がやってきました。今年公開された映画についてふりかえりつつ、いただいた回答をまとめていきたいとおもいます。地味に続いてきたこの企画も11年め、開始当時にはまだ生まれていなかった甥っ子は9歳になり、わたしはけがをしたり病気をしたりすると、治るまでにえらく時間がかかるようになりました。年月が経過したわけですね。今年も、このような質問内容でアンケートを募りました。 名前/性別/ブログURLもしくはTwitterアカウント 2014年に劇場公開された映画でよかったものを3つ教えてください 2で選んだ映画のなかで、印象に残っている場面をひとつ教えてください 今年いちばんよかったなと思う役者さんは誰ですか ひとことコメント 今回の回答者は159人でした。回答いただきありがとうございます。毎年、ベスト10に入る作

    2014年の映画をふりかえる/結果発表 - 空中キャンプ
    KIKUKO
    KIKUKO 2014/12/20
    来年ゆっくり一本づつ見てみようかなー
  • 東京駅開業100年限定版Suicaデザインは女性車掌 高校で日本画、異色の経歴 制作3カ月、細部まで描き込み(1/2ページ)

    20日で開業100周年を迎えたJR東京駅(東京都千代田区)。関連記念行事がめじろ押しだが、とりわけ鉄道愛好家らの間で話題になっているのが丸の内駅舎をあしらった限定版のICカード乗車券「Suica(スイカ)」の発売だ。デザインを担当したのは同社東京支社の車掌、鈴木裕理子さん(27)。都内の芸術系高校で日画を学んだという経歴の持ち主で、節目の年に自らのデザインが記念スイカを飾り「こんな光栄なことはない」と話している。 記念スイカは、20日午前8時から同駅丸の内南口で、1万5千枚限定で発売する。1枚2千円(デポジットの500円を含む)で、購入は1人3枚まで。JR東日が9月に記念スイカのデザインを公表すると、ネット上では「絶対入手したい」「きれいなデザインに一目ぼれ」といった書き込みが相次ぎ、話題になった。 「発売前から注目され、信じられない」。デザインを手がけた鈴木さんは、反響の大きさに手応

    東京駅開業100年限定版Suicaデザインは女性車掌 高校で日本画、異色の経歴 制作3カ月、細部まで描き込み(1/2ページ)
    KIKUKO
    KIKUKO 2014/12/20
    もう少しゆるい限定販売みたいにならないのかなぁ。こうゆうのを読むと少し気の毒
  • 【ワンコインで送迎託児!】時間自由・子連れOK・出勤不要のママ企業が“頼り合い”で急成長 - リクナビNEXTジャーナル

    昔ながらの“頼り合い子育て”を今の時代に合わせて、より安心に、便利に実現させよう。そんな声に賛同し、子育て中の母親たちが次々と参画しているリアルとネットを融合した子育て支援ビジネスが盛り上がっている。 2009年創業の株式会社AsMamaは、子育てを応援する人や事業者と親子の出会い、そして、その交流の場づくりをネットとリアルの両面からサポートするサービスを提供する。ワンコイン(500円)で気心知れた顔見知りに気軽に送迎託児を頼めるとあり、クチコミで瞬く間に広まっていった。年度はその実績が認められ、「ジャパンベンチャーアワード2014」にて「社会貢献特別賞」を受賞している。 「いざという時に身近に子育てを頼れる人がいることで誰もが育児もやりたいことも、思い通りにかなえられる社会にすること」が同社のミッションである。 ▲甲田恵子さんとパートナーの大介さん、長女の愛珠ちゃん 「『助けてくれる人

    【ワンコインで送迎託児!】時間自由・子連れOK・出勤不要のママ企業が“頼り合い”で急成長 - リクナビNEXTジャーナル
  • 文章系の本11冊まとめ!ブログ・考え方・創作など - きまやのきまま屋

    (2018/06/16 更新) 文章術のオススメ 2014年に読んだ文章系のをおさらいする ブログに役立つ系 考え方系 創作系 文章術のオススメ 2014年に読んだ文章系のをおさらいする 年末なので今年読んだの中からフィクションとノンフィクションで分けてオススメをまとめようと思っていたんですけど、ノンフィクションで読み通したのが文章指南が多かったので、「文章系」でまとめてみることにしました。 おまけ的に「創作系」も2冊。 ※「2014年に読んだ」が基準なので、刊行は古いが多いです。 ※個人的な好みに基づいた当たりハズレがあります。どこかの誰かの参考になれば。 ブログに役立つ系 今年の初め頃に違うブログで書評をいくつか書いていたので、ご紹介。 100ページの文章術 -わかりやすい文章の書き方のすべてがここに- 作者:酒井 聡樹 発売日: 2011/03/10 メディア: 単行

    文章系の本11冊まとめ!ブログ・考え方・創作など - きまやのきまま屋
    KIKUKO
    KIKUKO 2014/12/20
    よんだことないジャンルの本ばかりで気になる
  • 忙しい師走にありがたく、財布にも優しい「残業ごはん」レシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    水菜と油揚げの卵とじ丼 今年の師走は寒いですね。先日はこの忙しい中、大雪に見舞われたかたも多かったのではないでしょうか? 以前、waterman(id:igooke)さんから「残業ごはん」のレシピを誰か考えてくれないかなぁ…と言及されてました。今日はちょっと思いついたレシピをUPします。watermanさん、遅くなっちゃったけどゴメンなさいね。 スポンサーリンク 「残業ごはん」とは、MOOKから出版されているレシピで、残業などで忙しくバタバタしているときにでも簡単に安く作れ、 夜遅くべても重くなく、野菜も摂れるヘルシーな料理ってことみたい。 watermanさんに限らず「はてな」には、仕事が忙しくて事がおろそかになってる人が多いのでは? 今日はそんな忙しい人に、是非とも作ってもらいたいレシピ。 主な材料の卵と水菜、油揚げはどれも火が通りやすく、ダシはめんつゆを使っています。これなら

    忙しい師走にありがたく、財布にも優しい「残業ごはん」レシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    KIKUKO
    KIKUKO 2014/12/20
    いつでも家にあるものばかり。おいしそ~
  • Music Theory Workshop Japan

    Neralt:音楽理論家/DJ/演奏家。「簡潔」で「実践的」で「役に立つ」をコンセプトに音楽理論の情報を発信しています。DTM/DAW/トラックメーカーといった楽譜が苦手な人に向けて書いています。 書がどのような内容なのか確認したいという要望が多いため、書冒頭からインターバル終了までの項目から「練習問題を除いたもの」をメンバー限定で公開致します。 【メンバー登録及びダウンロードはこちら】Facebookアカウントを使って簡単に登録することも出来ます。 あわせて、広く公開することで、インターバル(音程)およびトライアド(三和音)の正確な理解が広がればよいなと思っています。市場で販売されている音楽理論のはわかりにくい、と私は思っていますし、一般のユーザーの方も同じように思われているようです。 書は、日音楽理論研究会でも発表しましたが、そういったユーザーからの声をうけて楽譜が読めない方

    Music Theory Workshop Japan
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    KIKUKO
    KIKUKO 2014/12/20
    何度見ても慣れない風景だなぁ。なんか鯉の餌やりを思い出しちゃうんだよな