2021年8月31日のブックマーク (6件)

  • 自民・二階幹事長交代へ 首相、解散せず10.17衆院選 | 共同通信

    菅義偉首相(自民党総裁)は衆院選前に党役員を刷新し、二階俊博幹事長を交代させる調整に入った。二階氏も容認した。首相が衆院解散の権限を行使せず、衆院議員の任期満了(10月21日)に伴って次期衆院選を閣議決定する案も政権内で浮上した。「10月5日公示、17日投開票」が軸となる。複数の政権関係者が30日、明らかにした。首相は二階氏と会談し、新型コロナウイルス感染拡大を受けた追加経済対策を策定する意向を伝えた。政府、与党は9月の自民党総裁選前の臨時国会召集を見送る方針を固めた。 10月上旬の衆院解散案を軌道修正する日程案となる。

    自民・二階幹事長交代へ 首相、解散せず10.17衆院選 | 共同通信
    KKElichika
    KKElichika 2021/08/31
    普通に考えれば、できるだけワクチンの接種が進み、感染状況が改善したところで選挙がしたい→常識的に許容される範囲で最も遅い選挙日程にしたいということなんだろうけど…なんか解散前倒しみたいな話も出てきたぞ
  • 二階幹事長の交代検討 首相、9月にも党役員人事 - 日本経済新聞

    菅義偉首相は自民党の二階俊博幹事長を交代させる検討に入った。二階氏は30日に首相官邸で首相と会談した際、自身の交代を含めた執行部の刷新を進言した。首相は9月にも党役員人事を実施する日程で調整する。二階氏は会談で「この局面を打開するのは人事しかない」と述べ、幹事長交代を容認する考えを伝えた。首相は謝意を示した。二階氏は安倍前政権から幹事長を5年程度務め、党内から交代を求める意見が出ていた。安倍

    二階幹事長の交代検討 首相、9月にも党役員人事 - 日本経済新聞
    KKElichika
    KKElichika 2021/08/31
    理屈上は、スガ氏の任期満了に伴って、新役員もいったんリセットされるわけよね(スガ氏が再選すれば、役員も横滑りだろうけど)。任期満了直前の役員交代って、普通に変だと思うんだけど、これも「永田町の論理」か
  • 自民・下村氏、総裁選への出馬断念 細田派幹部に伝える:朝日新聞デジタル

    9月17日告示、29日投開票の自民党総裁選について、下村博文政調会長は30日、立候補を見送る意向を固めた。所属する細田派幹部に伝えた。同日午後に記者団に説明する。 下村氏はこの日午前、首相官邸で菅義偉首相と面会。新型コロナウイルス対策の経済対策のとりまとめの指示を受けた際、指示に沿って、自らとりまとめにあたる考えを示したという。総裁選に立候補する場合、政調会長を辞職する考えだった。 首相との面会後、下村氏は派閥幹部に「残念だが、今回の総裁選への立候補は見送る」と述べたという。下村氏は細田派出身の安倍晋三前首相と面会。同様の考えを伝えたとみられる。 下村氏の立候補については、派閥内からも「コロナ対応に責任を持っている方は出馬すべきではない」(世耕弘成参院幹事長)など反対意見が出ていた。(岡村夏樹)

    自民・下村氏、総裁選への出馬断念 細田派幹部に伝える:朝日新聞デジタル
    KKElichika
    KKElichika 2021/08/31
    この人がなぜこうも自分のことを大物と思いこめるのか、謎でしかない。
  • あの日、はてな民は「マスク不要」と叫んだ

    コロナが流行し始めてから、ホッテントリ入りしてくるはてなの論調を見てると、当にアホなんだなって思う事しかない。 マスク不要論流行概ねアベノマスクへの反発だけが理由だと理解してるけど、岩田だのWHOだのの論調に乗っかってコロナにはマスク不要と言ってた時期があったね。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/this.kiji.is/606673044733510753 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/this.kiji.is/621491001133302881 https://natrom.hatenablog.com/entry/2020/03/27/111040 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/natrom.hatenablog.com/entry/2020/03/27/111040 ワクチン契約反対論

    あの日、はてな民は「マスク不要」と叫んだ
    KKElichika
    KKElichika 2021/08/31
    念のため確認したら完全スルーだった。つまり私ははてサではないらしい。自分では左寄りかなと思ってたけど、まあ保守的ではあるしなあ。
  • 空自 ブルーインパルス 低い高度でカラースモークを不適正使用 | NHKニュース

    航空自衛隊は、東京パラリンピックの開会式の日に展示飛行を行った「ブルーインパルス」が、基地に着陸する際、適正な高度より低い高度でカラースモークを使用したと発表しました。 基地周辺のおよそ300台の車に染料が付着しているという連絡が寄せられていて、航空自衛隊は「ご心配をおかけしたことをおわびします」としています。 航空自衛隊のアクロバット飛行チーム、「ブルーインパルス」は今月24日、東京パラリンピックの開会式に先立って都内上空で展示飛行を行ったあと埼玉県の入間基地に着陸しました。 航空自衛隊によりますと、都内上空で展示飛行を行った6機とは別の予備機3機が、着陸する際、適正とされる高度、およそ300メートルを大幅に下回る高さで、カラースモークを使用したということです。 このうち2機は高度およそ30メートルに降下するまで使い続けていました。 入間基地周辺の一般の車にカラースモークとみられる染料が

    空自 ブルーインパルス 低い高度でカラースモークを不適正使用 | NHKニュース
    KKElichika
    KKElichika 2021/08/31
    規律といい倫理といい、自衛隊の劣化がすごいことになってるな。まあ、田母神とかヒゲとか直近の大臣とか見てるとさもありなんだが。
  • 菅政権、二階幹事長の交代など刷新検討 | 共同通信

    菅政権が二階俊博自民党幹事長の交代を含めた衆院選前の党役員刷新を検討していることが分かった。複数の関係者が30日、明らかにした。

    菅政権、二階幹事長の交代など刷新検討 | 共同通信
    KKElichika
    KKElichika 2021/08/31
    どさくさに紛れて下村が即刻ハシゴ外されててワロタ。二階としては、総選挙の資金配分の段取りを全部終えてからなら幹事長を降りても問題ないということか。アベ氏も身動き難しくなってきたし、こりゃ菅再選かなぁ。