2021年9月6日のブックマーク (10件)

  • 自民党総裁選 複数候補者で選挙戦の見通し 派閥一本化困難も | NHKニュース

    菅総理大臣の後継を選ぶ自民党総裁選挙は、高市前総務大臣が立候補の意向を固めたことから、複数の候補者による選挙戦となる見通しです。党内の派閥の多くはこれから対応の検討を格化させますが、支持する候補の一化が困難な派閥もあるのではないかといった見方が出ています。 今月17日告示、29日投開票の日程で行われる自民党総裁選挙は5日、高市前総務大臣が必要な推薦人20人の確保にめどが立ったとして立候補の意向を固めました。 これによって、総裁選挙はすでに立候補を表明している岸田前政務調査会長を含め複数の候補者による選挙戦となる見通しです。 一方、立候補に意欲を示す河野規制改革担当大臣は、推薦人を確保するための取り組みを進めていて、できれば週内にも立候補を表明したいとしています。 また、同じく意欲を示している野田幹事長代行も推薦人の確保に向けた協力要請を続けているほか、石破元幹事長は党内の状況を見極めな

    自民党総裁選 複数候補者で選挙戦の見通し 派閥一本化困難も | NHKニュース
    KKElichika
    KKElichika 2021/09/06
    アベ麻生がすんなり岸田氏を推したら、数の力で順当勝ちだったろうけど、アベ氏が高市氏に色気出してややこしくなった感。高市氏は党員票で人気ない&細田派でも嫌いな人が多い。麻生派も高市氏推したら割れそうだし
  • 米テキサス州の中絶禁止法、「賞金稼ぎ」が議論の的に

    米テキサス州オースティンの州議会議事堂前で行われたデモで、人工妊娠中絶を支持するプラカードを手に取ろうとする人(2021年5月29日撮影)。(c)SERGIO FLORES / GETTY IMAGES NORTH AMERICA / AFP 【9月5日 AFP】「賞金稼ぎ」という言葉は、賞金首のポスターや西部開拓時代に逃亡者を狩る銃を持ったカウボーイの姿を連想させる。だが、物議を醸すこの職業は、現代の米国においても健在だ。 テキサス州で先週、妊娠した女性の中絶手術に協力した人を無関係の一般市民が訴えることを認める州法が施行され、連邦最高裁判所が差し止め請求を却下したことから、賞金稼ぎという特異な業界に改めて注目が集まっている。 リベラル派のソニア・ソトマイヨール(Sonia Sotomayor)最高裁判事は、差し止め請求をめぐる判断に際し「事実上、(テキサス州は)州民を賞金稼ぎの代行者に

    米テキサス州の中絶禁止法、「賞金稼ぎ」が議論の的に
    KKElichika
    KKElichika 2021/09/06
    陪審制に仲裁の驚異的普及、拳銃所持に至るまで、アメリカは今でも、問題が起きたら、(普遍的な法ではなく)自分たち(が決めたルール)が解決するという開拓時代の発想が生きてるんだろう。ある意味「民主的」だがねぇ
  • 東京 コロナ 16人死亡 968人感染確認 7月19日以来1000人下回る | NHKニュース

    東京都内で6日、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたのは968人で、ことし7月19日以来、1000人を下回りました。 都の担当者は「学校が再開した影響が今週後半や来週にかけて出てくる可能性があり、再び増加に転じることも危惧される。また、医療がひっ迫している状態は変わっていない」として、引き続き対策を徹底するよう呼びかけています。 東京都は6日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて968人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 一日の感染確認が1000人を下回るのは、ことし7月19日以来です。 1週間前の月曜日よりは947人減り、15日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 6日までの7日間平均は2414.0人で、前の週の65.1%です。 7日間平均が前の週を下回るのは13日連続です。 都の担当者は「学校が再開した影響が、今週後

    東京 コロナ 16人死亡 968人感染確認 7月19日以来1000人下回る | NHKニュース
    KKElichika
    KKElichika 2021/09/06
    増減の流れだけを見ると、デルタ株の威力+夏季休暇の人出×五輪による心理的効果(コロナ報道減少等も含む)って感じなのかね。感染確認数減による気の緩み×(新学期+シルバーウイーク)で再上昇しなきゃいいけど。
  • 安倍前首相の高市早苗支援に清和会でブーイング 野田聖子、石破茂どちらを支援で揺れる二階派〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相の総裁選不出馬宣言から政局は大きく動いた。すでに出馬表明をしている岸田派の岸田文雄会長に加えて、河野太郎ワクチン担当相、高市早苗前総務相が出馬の意向を示した。そして、菅首相支持と語っていた石破茂元幹事長、野田聖子幹事長代行も前向きに検討をしているという。 【写真】二階幹事長に迫る野田聖子氏はこちら 9月17日告示、29日投開票の自民党総裁選は、候補者乱立の様相だ。これまでの総裁選と言えば、各派閥や候補者が都内のホテルで「選対部」を構えて、そこに支持する国会議員が集結。切り崩し、集票に動くというのが定番だった。しかし、コロナ禍になり、状況は一変した。無派閥の衆院議員はこう苦笑する。 「国会もないのに、昨日は深夜まで議員会館にいました。帰るに帰れません。誰が総裁選に勝つのか、誰につけばいいのか、その情報交換でひっきりなしに電話が鳴り、議員が訪ねてくる。夜中に議員宿舎に戻ると、すぐに

    安倍前首相の高市早苗支援に清和会でブーイング 野田聖子、石破茂どちらを支援で揺れる二階派〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    KKElichika
    KKElichika 2021/09/06
    アベ氏は岸田の連対は鉄板と判断→河野つぶし目的で高市支援に回ったか、麻生も当然高市支持に回る→勝てるとみていたか…ただ、結果的に高市支援が世紀の凡ミス→スガー二階-石破支援の河野にやられる目もありそう
  • 【独自】石破氏、河野氏支援を検討 不出馬で調整

    自民党の総裁選挙を巡り、石破元幹事長が河野行政改革担当大臣を支援する方向で検討していることが分かりました。石破元幹事長自身は立候補を見送る方向で調整しています。 石破元幹事長周辺によりますと、「石破氏が出馬するよりも河野大臣を支援する方が自民党の改革につながる」などの意見が派閥内から複数出ていて、今回の総裁選は河野大臣を支援する方向で検討を進めているということです。 石破元幹事長はこうした意見を踏まえ、今回の出馬は見送る方向で調整をしているということです。

    【独自】石破氏、河野氏支援を検討 不出馬で調整
    KKElichika
    KKElichika 2021/09/06
    野田聖子次第でまだ断言できないが、スガ-二階-石破ラインで河野を支援するということかな。これが吉か凶か。ただ、麻生派と竹下派の動向次第だけど、安部-高市か岸田のどちらかが大コケする可能性も出てきたかも
  • なぜ? “よく道を聞かれる人”“聞かれない人”に分かれる理由 「イヤホンしてても聞かれる」人まで(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース

    新型コロナ禍で外国人が帰国するなどして人口が減っているものの、2021年8月1日現在、推計で1404万3239人が暮らしているとされる東京。人数が多い分、建物が多く、また幾度もの再開発が重ねられてきたため、街のつくりは複雑です。 【分かる?】英語で「道案内」覚えておきたいフレーズ5選 大都市ゆえ、道を聞く・聞かれるシーンは、世界的にも多いのではないでしょうか。これは電車の乗り換えも含めてです。 筆者はあるとき、「どうもよく道を聞かれる。その分聞かれない人がいるのかもしれない」と考えて友人に尋ねたら、「一度も道を聞かれたことがない」という答えで、あらためて驚いたのでした。 そう、世の中には、「よく道を聞かれる人」「聞かれない人」の2種類が存在します。 SNSでは、よく道を聞かれる人たちがその理由を語り合う場面が多く見られるので、まとめてみたいと思います。 「道聞かれ顔」って何? 今回初めて知

    なぜ? “よく道を聞かれる人”“聞かれない人”に分かれる理由 「イヤホンしてても聞かれる」人まで(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース
    KKElichika
    KKElichika 2021/09/06
    めっちゃ聞かれる。海外に出張に行った時も。なんで?まあ、聞かれたら実際、できるだけ協力してるけど。
  • ヴォーリズ建築に住める。 - 物件ファン

    ものすごく静かで、ありえないほど古風。 明治期にアメリカから来日して多くの建築を残したウィリアム・メレル・ヴォーリズによる、昭和8年築の一軒家が借りられます。 出典: www.tatodesign.jp たとえば東京にある「山の上ホテル」館もヴォーリズ設計なんですね。こちらのお宅のような和風住宅は、今では数が少ないそう。 出典: www.tatodesign.jp 建築当時の机や椅子、収納などの家具も一緒に使わせていただけるとのこと。…ってさらさらと書いてますが、85年前ですからね? これはいわば、タイムスリップ体験! 出典: www.tatodesign.jp じつに昭和8年、1933年といいますと、 『蟹工船』の小林多喜二が逮捕されたり、 ヒトラーが首相に就任した年であります。 出典: www.tatodesign.jp 当時どんな暮らしだったのか、 わたしには想像できませんが、 こ

    ヴォーリズ建築に住める。 - 物件ファン
  • 【寿司のこと、好きです】海外の寿司事情、知っていますか? はてなブロガーが見た海外寿司 - 週刊はてなブログ

    寿司のこと、好きですか? 握り寿司や巻き寿司、いなり寿司、ちらし寿司、などなど……多くの人に愛されているべ物「寿司」。 そんな「寿司」について語ってほしい、というわけで、はてなブログでは今週のお題「寿司」として投稿を募集していました。多くの投稿、ありがとうございました! 今回はそんな中から、「海外の寿司事情」について語られたエントリーをご紹介します。 あなたは海外で寿司をべたことがありますか? 果たして、海外ではどんな寿司がべられるのか……。ぜひ読んで確かめてみてください。 駐在員が選ぶ「邪道寿司」 スイスの寿司ブーム ポケボウルで寿司ロスを解決 今回紹介した記事の一覧 駐在員が選ぶ「邪道寿司」 frenchandme.hatenablog.com 海外で駐在生活を送っている、フランセ(id:frenchandme)さんは、寿司をしばらくべていません。寿司がある店で提供されているの

    【寿司のこと、好きです】海外の寿司事情、知っていますか? はてなブロガーが見た海外寿司 - 週刊はてなブログ
    KKElichika
    KKElichika 2021/09/06
    欧州の魚市場だと、火を通すことを前提に商品を売ってるところが今でも多いので、寿し(刺身もだけど)を食べるなら、店は選んだ方がいいと思う。日本人じゃないアジア系がやってる似非寿司屋とかマジ止めた方がいい
  • 富士山に日帰りで登ってきたら、人生観が一変した

    夏休みを利用して富士山に登ってきた。 「せっかく日人に生まれてきたんだし、一生に一回ぐらいは富士山に登ってみたいなぁ」 こう思っている人は多いだろう。 だが、なんとなく富士登山には宿泊が必須なんじゃないかとか、そもそもムチャクチャにハードなんじゃないかと思いこんでて「自分には無理だろう」と思っている人も多いのではないだろうか。 僕も「富士山なんてキツそうだし時間もないしで自分には無理ぽ」と思い込んでいたうちの一人だったのだが、色々と調べてみるうちに 「これひょっとして日帰りでいけんじゃね?」 という事に気が付き、自分で実践してみた。そして結果的にはイケた。 僕が知る限り、日帰り富士登山に関してわかりやすく整備された情報源があまりないので、今回はそれについて書き、実際に登る価値があるかどうかに関しても記載する。 富士山は新宿から直行でいける 富士山は登るにあたって複数のルートがあるのだけど

    富士山に日帰りで登ってきたら、人生観が一変した
    KKElichika
    KKElichika 2021/09/06
    いいたいことは分かるところもあるのだが、富士登山を岩殿山登るのか?ってくらい楽なものと思わせてしまう書きぶりはどうなんだろう。
  • 安倍が支援、高市早苗の問題はヒトラー礼賛本推薦だけじゃない!「さもしい顔して貰えるもの貰おうという国民ばかり」と弱者攻撃発言 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安倍が支援、高市早苗の問題はヒトラー礼賛推薦だけじゃない!「さもしい顔して貰えるもの貰おうという国民ばかり」と弱者攻撃発言 菅義偉首相が退陣表明をおこなったと思ったら、さっそくあの男が動き出した。安倍晋三・前首相が自民党総裁選で高市早苗・前総務相を支援すると打ち出し、細田派幹部にも支援を求めたと報じられたからだ。 安倍前首相といえば、日には〈昨年持病悪化の為急に職を辞する事となり、国民の皆様にご迷惑をおかけする中、立派に後を引き継いで頂いた菅総理には感謝の気持ちで一杯です〉とツイート。表向きは菅支持を示しながらも実際は「菅降ろし」に暗躍していた張人だというのに、しれっと感謝ツイートを投稿するという陰険さを見せたばかりだが、この「高市支持」にも当然、裏がある。 サイトで指摘してきたように、安倍前首相にとって今回の総裁選は「石破茂以外は全員、自分の犬」であり、石破氏さえ落とせれば誰でも

    安倍が支援、高市早苗の問題はヒトラー礼賛本推薦だけじゃない!「さもしい顔して貰えるもの貰おうという国民ばかり」と弱者攻撃発言 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    KKElichika
    KKElichika 2021/09/06
    「イスラエルと共にある」防衛副大臣殿は、高市が自民党の総裁候補であり、前首相が支援していることについて、SWCにお話をしなくてよいのかね?